クラス会だより

クラス会だより 最近の記事

志学会(昭和42年卒・72期)/ミニクラス会開催記録 (3/2/2025) - 志学会(昭和42年卒・72期)/クラス会開催

 今年の総会は11月9,10,11日と3日間を使って淡路島で開催された。総会前日,当日,ゴルフ組とに分かれ総会当日の午前中に前日組は神戸市内の観光で,北野異人館,メリケン波止場,元町南京街での食事,六甲山からの神戸の展望を楽しんできており,ゴルフ組は,日本ゴルフ発祥の地である六甲山の「垂たるみ水CC」でプレイを楽しんできていた。

福祉会(昭和44年卒・74期)/同期会開催 (3/2/2025) - 福祉会(昭和44年卒・74期)/同期会開催

 令和6年11月21日木曜日正午12時よりホテルメトロポリタンエドモントにて昭和44年卒福祉会同期会が開催されました。東京歯科大学を卒業し55年経ち,皆さん傘寿を迎えての同期会です。現役で診療しておられる同期生が少なくなったこともあり,平日の昼間開催でも良いのではと初めての平日開催でした。集まっていただけるか否か心配いたしましたが46名の出席をいただきました。

志士の会(平成17年卒・110期)/プチ同窓会開催 (3/2/2025) - 志士の会(平成17年卒・110期)/プチ同窓会開催

 昨年11月に大手町のレストランにて110期のプチ同窓会を行いました。開催を口コミで広げていったにも関わらず,島根や岡山といった遠方からの参加もあり,30名ほどの会になりました。
 学年主任だった井上 孝先生,副主任の山倉大紀先生,伊藤太一先生にも来ていただき,それぞれの近況報告をしていただきました。井上先生は姫路の衛生士学校の校長を務められていて,山倉先生は千葉県の茂原市で診療をされているとのこと。伊藤先生も大学でご活躍されており,先生方のお元気な姿が嬉しかったです。

飛躍会(平成19年卒・112期)/クラス会開催 (3/2/2025) - 飛躍会(平成19年卒・112期)/クラス会開催

 2024年11月23日(土・祝),水道橋校舎西棟1階ラウンジにて, 112期「飛躍会」のクラス会が開催されました。2012年2月,2017年3月に続き,3回目の開催となりました。
 はじめに,学年代表者である木下英明先生から開会の挨拶があり,続いて講演会が行われました。トップバッターは河野恭佑先生で「佑健会の歩み」という演題で,自身の組織の取り組みを通して,これからの歯科業界を考えていくという話がありました。


クラス会だより 記事一覧

クラス会だより アーカイブ >>