最新記事
- 「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新 (2/17/2025) -
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「あたみ桜」
日時:令和7年2月6日撮影
場所:静岡県熱海市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2025年2月17日〜)コメント:
来宮駅前に咲いて桜です。品種はあたみ桜で1月から2月にかけて約1か月間咲いている桜との説明書きがありました。メジロがやってきて蜜をすっていました。 - 「地域支部連合会会長・支部長」更新 (2/17/2025) - 「地域支部連合会会長・支部長」を更新しました。 令和7年1月1日付 地域支部連合会会長 新任 関東地域支部連合会 阿久津 仁 昭和59年卒 ※ 地域支部連合会会長・支部長一覧はこちら >>
- (R7.2.10〜14 報告分)S29年卒・S39年卒・S40年卒(2名)・S47年卒・S51年卒 同窓会員 逝去のお知らせ (2/16/2025) - 昭和30年卒・昭和42年卒・昭和49年卒・昭和60年卒の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順・R7.2.10〜14 報告分)
- (R7.2.3〜4 報告分)S30年卒・S42年卒・S49年卒・S60年卒 同窓会員 逝去のお知らせ (2/9/2025) - 昭和30年卒・昭和42年卒・昭和49年卒・昭和60年卒の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順・R7.2.3〜4 報告分)
- 「地域支部連合会会長・支部長」更新 (2/9/2025) - 「地域支部連合会会長・支部長」を更新しました。 令和7年1月1日付 支部長 新任 支部名 支部長 卒年 東京地域支部連合会 城東支部 三浦 茂 昭和59年卒 ※ 地域支部連合会会長・支部長一覧はこちら > […]
最新記事一覧 >>
同窓ニュース/会務トピックス・会員ネットワーク通信:最近の記事

2024年9月5日、第52回全国ゴルフ大会が東京都・よみうりゴルフ倶楽部において開催されました。詳細は同窓会報12月号にてお伝えする予定です。
※成績表を閲覧するには、大会当日配布された【2024 ゴルフ大会参加者専用ID・パスワード】が必要です。
- 「第52回同窓会主催全国ゴルフ大会(よみうりゴルフ倶楽部)」開催(2024年9月5日)《成績発表・写真ギャラリー》 (9/5/2024)
- 第52回 同窓会主催全国ゴルフ大会のおしらせ(2024年9月5日/東京都稲城市・よみうりゴルフ倶楽部) (7/4/2024)
- 【03/26 支援金送金報告】令和6年1月1日の能登半島地震で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。 (3/26/2024)
- 2024 TDCアカデミア セミナー ご案内 (1/2/2024)
- スキー部/4年ぶりのオールデンタル スキー部門の総合優勝ではじまる!(同窓会報432号より) (6/27/2023)
同窓ニュース/会務トピックス・会員ネットワーク通信 >>
同窓会本部:最近の記事
- 巻頭言/〜 私立歯科大学の抱える問題 〜 入学者の定員割れ (10/31/2024)
- 東京歯科大学同窓会案内(2024年版)掲載のお知らせ (7/12/2024)
- 巻頭言/診療報酬改定を考える (6/30/2024)
- 巻頭言/発信力のある同窓会を目指して (2/28/2024)
- 巻頭言/5年間の在任期間を振り返って (12/31/2023)
同窓会本部 >>
同窓会創立130周年記念事業:最近の記事
同窓会創立130周年記念事業 >>
アカデミア:最近の記事
東京歯科大学同窓会
2025 TDCアカデミア セミナー
主催:東京歯科大学同窓会
協力:東京歯科大学
日本歯科医師会生涯研修認定
ご挨拶
同窓会会長 冨山雅史

「TDCアカデミア」は2016年に同窓会120周年を記念し発足され、今年度で10年目を迎えました。アカデミアは「卒後研修」「臨床セミナー」「医療教養」を3本柱とした生涯研修の場であり、臨床テクニックの習得のみならず、医療関係者として必要な医療情報、社会的教養等のセミナーを通じて、同窓生が様々な分野で社会的に活躍できる素養を習得していただきたいと考えております。
大勢の先生方に参加していただけるように、臨床セミナーは、ハンズオンセミナーに限り実習を伴うために水道橋校舎での対面開催となりますが、他の臨床セミナー及び医療教養セミナーはすべてWEB参加が可能なハイブリッド開催としております。また、「卒後研修」の勉強会は、症例検討の場として人気があり、午後8時からの開催ということで地方からも参加しやすくしております。
同窓会では、卒後若い先生のみならず、幅広い世代に対応するテーマを毎年企画しておりますので、本年度も多くの先生方に参加していただけることを希望しております。
2025 TDCアカデミア 詳細はこちら >>
- 2025 TDCアカデミア 医療教養フォーラム/「生活を支える地域医療の発展」[2025年10月26日(日)] (1/1/2025)
- 2025 TDCアカデミア 臨床セミナー/ベーシックハンズオンセミナー 2日間コース「すぐに役立つ臨床のコツ」[2025年8月24日(日)・9月7日(日)全2日] (1/1/2025)
- 2025 TDCアカデミア 臨床セミナー/デジタルセミナー「デジタル有床義歯の現在」[2025年6月1日(日)] (1/1/2025)
- 2025 TDCアカデミア 卒後研修(毎月開催・参加無料) (1/1/2025)
- 東京歯科大学リカレント教育セミナー/口腔機能評価と口腔機能管理の実践のために[2025年2月9日(日)] (12/28/2024)
アカデミア >>
準会員・新進会員のページ:最近の記事
![第12回「新進会員のつどい」ご案内[2024年11月16日(土)]](/wordpress/wp-content/gallery/20241116_shinshin_meeting_12_00/20241116_shinshin_meeting_12a.jpg)
第12回 新進会員のつどい | |
---|---|
日時: | 2024年11月16日(土) 18:00~ (参加受付開始 17:30) |
会場: | 対面参加:東京歯科大学 新館校舎 11F(新進会員限定)/ Web配信あり(Zoomウェビナー) |
講師: | 齋藤 秀子先生(75期卒) 宝田 恭子先生(85期卒) 大久保 真衣先生(104期卒) 原 舞先生(113期卒) |
- 2023年度東歯祭開催される(同窓会報434号より) (1/2/2024)
- 「第11回新進会員のつどい」報告(同窓会報第434号より) (1/2/2024)
- 第11回「新進会員のつどい」ご案内[2023年11月19日(日)] (9/12/2023)
- 2022年度東歯祭開催される(同窓会報430号より) (1/18/2023)
- 「第10回新進会員のつどい」報告(同窓会報第430号より) (1/6/2023)
準会員・新進会員のページ >>
大学ニュース/母校最新情報:最近の記事
- 2023年度東歯祭開催される(同窓会報434号より) (1/2/2024)
- 第55回全日本歯科学生総合体育大会結果について(同窓会報433号より) (11/4/2023)
- スキー部/4年ぶりのオールデンタル スキー部門の総合優勝ではじまる!(同窓会報432号より) (6/27/2023)
- 講座紹介:小児歯科学講座/健康な永久歯列であり続けるための基盤を担っています。(水道橋病院 小児歯科 & スペシャルニーズ歯科(小児))(同窓会報431号より) (3/18/2023)
- 講座紹介:歯科矯正学講座/最高の教育と最新の治療を目指して(水道橋病院 矯正歯科 & 千葉歯科医療センター 矯正歯科)(同窓会報431号より) (3/18/2023)
大学ニュース/母校最新情報 >>
会員往来:最近の記事
- 美瑛の丘の写真展/玉井 久貴(昭和49年卒)(同窓会報437号より) (11/2/2024)
- 岐阜天文台/正村 一人(昭和53年卒)(同窓会報436号より) (7/2/2024)
- 今治ジャズタウン/山本 昌司(昭和54年卒)(同窓会報434号より) (12/31/2023)
- 己の限界への挑戦ー極真空手初段への道ー/大内 仁守(平成3年卒)(同窓会報432号より) (7/3/2023)
- 【追悼】植物学者 淺井康宏先生(昭和33年卒)のご紹介:帰化植物に魅せられて/渡邊 宇一(昭和63年卒)(同窓会報430号より) (12/31/2022)
ふるさと自慢:最近の記事

私の住む小樽市は北海道の南西部に位置する,運河で有名な観光地です。アニメ・漫画・映画で有名な「ゴールデンカムイ」の物語が始まる場所でもあります。ゴールデンカムイに登場する建築物は,今も現存する観光名所となっておりますので,聖地巡礼で訪れる方も多いのではないでしょうか。今回は市民目線から見たおすすめスポットに焦点をあてて,小樽をご紹介してみたいと思います。
- ふるさと自慢:江戸時代の面影を色濃く残す白壁の町,倉敷/岡山県 倉敷市(同窓会報437号より) (10/31/2024)
- ふるさと自慢:鎌倉時代,頼朝を救い栄華を極めた下総の千葉氏が築いた城下町小城市/佐賀県 小城市(同窓会報436号より) (6/30/2024)
- ふるさと自慢:カメラを携え目黒駅から中目黒駅までお花見ロード散策へ/東京都目黒区(同窓会報435号より) (3/1/2024)
- ふるさと自慢:信仰と富士と温泉と伝統文化の身延線/山梨県 身延線(同窓会報434号より) (12/31/2023)
- ふるさと自慢:函館は,なぜか懐かしい/北海道函館市(同窓会報433号より) (11/1/2023)
会員往来・ふるさと自慢 >>
地域支部連合会・支部のうごき:最近の記事
- 信越地域支部連合会/信越地域支部連合会・長野県連合会 令和6年度総会 (1/8/2025)
- 九州地域支部連合会/九州地域支部連合協議会・総会・懇親会 (1/8/2025)
- 青森県支部/社保勉強会&ビアパーティー (1/8/2025)
- 横浜西部支部/秋の総会 (1/8/2025)
- 愛知県支部/令和6年度若手勉強会・学術合同講演会 (1/8/2025)
地域支部連合会・支部のうごき >>
クラス会だより:最近の記事

大学を卒業し半世紀を超え,卒後概ね2年ごとに開催してきた同期会も今回で28回となりました。同期が今年度中に七十七期会の名称と同じく喜寿を迎えることとなり,そのお祝いもかねて10月6日(日)に地方からの交通の便も考え,新橋駅前の第一ホテル東京で開催いたしました。参加者もコロナが落ち着いたせいもあり前回開催より10名多い54名でした。
- 八実会(昭和53年卒・83期)/宮崎総会報告 (1/8/2025)
- 平成会(平成元年卒・94期)/卒後35周年&還暦記念 クラス会開催 (1/8/2025)
- 令和会(令和2年卒・125期)/初めてのクラス会開催 (1/8/2025)
- 十二期会(昭和39年卒・69期)/第57回十二期会 八王子大会 2024.5.12〜13 (11/5/2024)
- シチヤ会(昭和48年卒・78期)/高松でのクラス会「さぬき高松」 開催 (11/5/2024)
クラブOB会・グループ・サークルだより:最近の記事

令和6年6月6日(土),ホテルメトロポリタンエドモントにて東京歯科大学ゴルフ部創部50周年記念祝賀会が開催されました。ゴルフ部は昭和42年に前OB会長の故・熊谷俊明先生を中心に「同好会」として発足,昭和49年に「部」へと昇格し今年で50年目の節目を迎えます。当日は現役・OBを含め100名以上の出席者があり,令和6年度OB 会総会,新入生歓迎コンパ,創部50周年記念祝賀会の3本立てで盛りだくさんの内容となりました。
- 東京歯科大学剣道部・草薙剣友会/第56回全日本歯科学生総合体育大会剣道部門 優勝 OB戦個人戦で上位独占・創部100周年記念誌完成 井出吉信理事長に贈呈 (11/1/2024)
- 菅松会(市川総合病院歯科・口腔外科同門会)/令和5年度総会・懇親会報告 (7/7/2024)
- 水泳部・OB会合同懇親会 (7/7/2024)
- 東京歯科大学剣道部・草薙剣友会 森永一喜部長,髙野正行部長退任記念会 第55回全日本歯科学生総合体育大会剣道部門 優勝祝賀会開催される (3/1/2024)
- 東京歯科大学硬式野球部創部100周年記念祝賀会 (3/1/2024)
クラス会・OB会・グループ・サークル紹介 >>
会員ページ:最近の記事
- 東京歯科大学同窓会会報 第438号(2024年12月) (12/31/2024)
- 東京歯科大学同窓会会報 第437号(2024年10月) (11/1/2024)
- 【同窓会員限定・無料】令和6年度 会員活動推進委員会 講演会「今さら聞けない…今だから聞きたい こんなこと、あんなこと」第4弾[2024年10月26日(土)、講師:山本 啓太郎先生・弁護士 末石 倫大氏] (8/18/2024)
- 東京歯科大学同窓会会報 第436号(2024年6月) (7/12/2024)
- 東京歯科大学同窓会会報 第435号(2024年2月) (2/28/2024)
会員ページ >>
逝去会員:最近の記事
- (R7.2.10〜14 報告分)S29年卒・S39年卒・S40年卒(2名)・S47年卒・S51年卒 同窓会員 逝去のお知らせ (2/16/2025)
- (R7.2.3〜4 報告分)S30年卒・S42年卒・S49年卒・S60年卒 同窓会員 逝去のお知らせ (2/9/2025)
- (R7.1.30 報告分)S25年卒・S28年卒 同窓会員 逝去のお知らせ (1/31/2025)
- (R7.1.21〜27 報告分)S36年卒(2名)・S38年卒・S39年卒 同窓会員 逝去のお知らせ (1/27/2025)
- (R7.1.14〜17 報告分)S35年卒・S37年卒・S39年卒(2名)・S32年卒(4名)・S55年卒 同窓会員 逝去のお知らせ (1/19/2025)