横浜南部支部/平成25年度総会・懇親会開催
平成25年12月14日(土)18時30分より,横浜市金沢区能見台の自家製洋食の店「山水」で平成25年度総会・懇親会が開催された。
総会は玉井達人支部長の挨拶に続き,来賓の杉之内俊郎神奈川県支部連合同窓会専務理事よりご挨拶を戴いた。
平成25年12月14日(土)18時30分より,横浜市金沢区能見台の自家製洋食の店「山水」で平成25年度総会・懇親会が開催された。
総会は玉井達人支部長の挨拶に続き,来賓の杉之内俊郎神奈川県支部連合同窓会専務理事よりご挨拶を戴いた。
12月14日(土)午後7時より,鶴見市場大衆酒席「正木屋」において11名参加のもと鶴見東歯会忘年会が開催された。
ご多分に漏れず,開会前から生ビールで「前呑み」つまみもないのに熱気さえ感じる盛り上がり。定刻となり,佐藤秀夫会長が挨拶の後,吉田礎久先生の乾杯の発声で宴会が始まった。
平成25年10月26日(土),川崎水橋会会員家族懇親会が開催された。
今回は,開園30周年の東京ディズニーランドでディズニーハロウィーンを満喫し,会員制レストラン『club33』でフレンチのコースをお楽しみいただくというプレミアムなディナーパーティーを企画した。『club33』は,ディズニーパークのうち,カリフォルニアのディズニーランドと東京ディズニーランドにある会員制レストランで,唯一アルコールが提供されるレストランです。
平成25年12月7日(土),川崎水橋会定時総会および講演会が芝浦の「牡丹」において開催されました。来賓として髙橋神奈川県支部連合同窓会副会長をお迎えして,講演会は元東京都税務署長,岡本吉司氏より,「脱税とマルサ」というタイトルでご講演いただきました。
平成25年12月14日(土),甲府市内古名屋ホテルにて,東京歯科大学同窓会山梨県支部平成25年度定時総会が開催されました。34名の会員が出席し,井出吉信学長,浮地文夫同窓会副会長,記念講演講師として本県出身の有床義歯補綴学講座准教授の上田貴之先生をお迎えしました。
平成25年12月8日(日)にホテルアソシア静岡において,大学本部より井出吉信学長,佐藤亨教授,同窓会本部より矢﨑秀昭会長,太田昭二東海地域理事,日本歯科医師会の山下敏明代議員,島村大参議院議員,白須賀貴樹衆議院議員を来賓にお迎えし静岡県支部平成25年度定時総会,学術講演会,懇親会が開催されました。
平成25年12月8日(日)名鉄ニューグランドホテルにて平成25年度東京歯科大学愛知県同窓会総会が開催され,総会,記念講演,懇親会と盛大に行われました。
総会では来賓として大変お忙しいなか,学長である井出吉信先生に,また本部より同窓会副会長,梅村長生先生及び常任理事の財部正治先生をお迎えしました。
平成25年11月9日(土)、小田急ホテル相模大野にて相北支部総会が開催された。今回は、講演会の講師として、山崎浩史 東海大学医学部口腔外科准教授(H7年卒)をお迎えした。
平成25年9月28日午後6時半よりホテルベルクラシック大塚14F「オーブ」にて平成25年度東京歯科大学同窓会東京地域支部連合会城北支部役員連絡協議会を豊島支部主管にて開催いたしました。
城北支部は荒川(会員数15名),板橋(37名),北(21名),滝野川(10名),豊島(33名),練馬(47名)からなっており,今回は10名の来賓の先生と42名の会員の先生の計52名の先生方にご出席いただきました。
平成25年9月29日(日)午後1時半より名鉄グランドホテルにて平成25年度東海地域支部連合会総会・記念講演及び懇親会が開催されました。今年の夏は猛暑が続き,この日もたいへん暑かったですが好天にも恵まれ,愛知・静岡・三重・岐阜の会員総勢79名が集まり盛大に開かれました。
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-9-18
TEL: 03-6261-6631
同窓会事務局へのアクセス