平成22年10月に横浜で卒後50周年を祝い,大勢の出席を得た総会で,八紫会としての総会と会費徴収は今年度をもって終了し,弔慰金のみは蓄積されている会費で補足するとの決定がなされた。しかし,これをもって50年間に渉って毎年必ず行ってきた同期会が消失するわけでは勿論なく,平成23年も九州の学友(熊本の中根俊吾,佐賀の飯田正一,長崎の渡邊修志,鹿児島の中村逸朗)各君の御骨折りで南九州のクラス旅行を行った。
「クラス会」カテゴリーアーカイブ
久喜会(昭和36年卒)/卒業後50周年記念
昭和36年に結婚したら金婚式,半世紀,卒業後50周年を記念して,去る11月2日,帝国ホテルに50名が集まった。
それ迄,定期的に開催していた同期会も今回で区切りをつけ,以後,随時幹事会で計画することになった。今回,直前の10月に訃報が届いた静岡の森正文君を含め,42名の亡くなった友人達の冥福を祈っての黙祷から,有名人大塚弘介幹事の司会で記念総会が始まった。
十期会(昭和37年卒)
卒後50周年を迎えた昭和37年卒十期会会員は11月12日現在103名を数えます。
本年の総会・懇親ツアーは11月12日(土)午前9時バスツアーで東京ドームホテルを出発しました。
まずは横浜本牧の三渓園に向かいました。当日は天気にも恵まれ横浜に向かう首都高の路上から山頂に雪をかぶった富士山がくっきりと見えました。
明治から大正にかけての豪商原三溪の住居であった広大な庭園は何時見ても立派なものと感心させられます。
弥生会(昭和54年卒)/「川口 浩君を磨く会」
『川口 浩君を磨く会』盛大に開催される!
我らが同級生衆議院議員川口君の「川口 浩君を磨く会」が,去る平成23年11月24日(木)夕刻東京赤坂アークヒルズ「ANAインターコンチネンタルホテル東京」にて,400名を越える参加者をえて開催されました。
ご存じのように政治情勢は,年金制度・支給開始時期,TPP 加入の是非,消費税率値上げなど,我々国民生活に直結する問題が山積で渾沌としてきています。年明けは政局含みかとやや緊迫した雰囲気の中での開催となりました。このような中で「川口 浩君を磨く会」は,従前の会とは冒頭から様相が異なっていました。
水公会(昭和56年卒・86期)/水公会30周年記念同窓会開催報告
去る,平成23年10月2日(日)東京都港区六本木にある六本木ヒルズ森タワー51F の六本木ヒルズクラブに於いて,水公会30周年記念同窓会が名誉会員であります水道橋病院臨床教授の藥師寺仁先生と千葉病院臨床教授の角田正健先生の御出席を得て開かれました。
また,今回は同級生である一戸達也先生の水道橋病院長・法人主事就任のお祝いを兼ねさせて頂きましたので44名もの先生方の御出席を得ることができ,会長小林顕君の開会の挨拶に続き来賓の藥師寺先生の御挨拶,角田先生の乾杯の御発声の後に祝宴となりました。
爽翔会(昭和62年卒)
平成23年11月19日(土)秋田県男鹿半島「ホテル帝水」で爽翔会の同窓会が開催されました。人口の少ない秋田県ですがたまたま5人の在県者がおり、今回は地方会という事で開催の運びとなりました。あの大震災の後同窓会を開くかどうか迷いもありましたが、幸い秋田は直接の被害は少なく、こういう時にこそ結束を、がんばれ東北という意気込みで準備をしてきました。
平成会(平成元年卒)/阿部伸一君・齋藤 淳君の教授就任を祝う会
我が平成会の同期生である阿部伸一君が平成22年9月1日付けで、齋藤淳君が平成23年4月1日付けで東京歯科大学教授に就任いたしました。
そこでクラス会会長である川越元久君の発声で祝賀会を企画し、賛同する多くの同期生が発起人に名を連ねました。そして平成23年10月30日(日)に東京ドームホテルにて記念講演会・祝賀会を開催いたしました。2名の同期生が教授就任とのことで約70名の出席があり盛大な会を催すことができました。
翔仁会(平成9年卒)/クラス会開催
翔仁会クラス会(平成9年卒)が平成23年11月20日、水道橋の東京ドームホテルにて開催されました。まず、午前11時より5F初音の間にて総会を行い、増田浩之司会進行のもと 澁谷英介議長が選出され、大岡洋会長から会務報告、奥原秀樹会計担当から会計報告、末田茂監査担当より会計監査報告をいただき、その後、今後の翔仁会総会と懇親会の開催時期や地方での開催についての協議を行いました。