エントリー - TDC-alumni-koho-hp

TDC卒研セミナー2014 No.1 臨床実技セミナー
「極めよう!! 外科小手術と顎顔面の解剖学」
(2014年4月20日)

2014_01

 日々の診療で、埋伏歯の抜歯に躊躇したり、膿瘍切開の仕方に迷ったり、外科処置に不安や悩みのある先生方もおられるのではないでしょうか。本セミナーは、そのような先生方を対象に臨床と解剖学をリンクさせ、外科小手術を基本からブラッシュアップしていただくために企画しました。


日時 :
2014年(平成26年)4月20日(日) 9:30〜16:30
講師 :
柴原 孝彦 (東歯大・口外)
阿部 伸一 (東歯大・解剖)
受講料:
60,000円
50,000円 前年度同窓会費納入者受講料
(実習費 各30,000 円込み)
定員 :
50名

セミナー詳細はこちら >>

TDC卒後研修セミナー2014

臨床で身につけておきたい「知識」・「技術」・「観点」 主催:東京歯科大学同窓会 協力:東京歯科大学 日本歯科医師会生涯研修認定  歯科医療に対する社会的な注目は日々増してきております。そのような中、私たちの臨床においては […]

硬式野球部/東京歯科大学硬式野球部創部90周年を迎えて

baseball_01

 昨年11月上野精養軒にて、東京歯科大学硬式野球部創部90周年記念合わせて2013年第45回全日本歯科大学総合体育大会硬式野球部門優勝祝賀会を、OB・OG・現役部員・女子マネージャー含め、60余名の出席を得て盛大に執り行った(写真)。

リーベン会(平成14年卒)/クラス会開催

liebenkai_01

 2013年11月3日に東京ドームホテルにて、リーベン会クラス会を行いました。本来ならば、2011年に開催予定でしたが、震災のため、延期しておりました。その後、同窓生からの希望が強かったことと、水道橋への大学移転を受け、その記念に開催いたしました。

「地域支部連合会会長・支部長」更新

「地域支部連合会会長・支部長」を更新しました。 平成25年12月31日付 新地域支部連合会会長 信越地域支部連合会 阿部 高夫 昭和50年卒 ※ 北陸地域支部連合会 伊藤  透 昭和48年卒 ※ 平成26年1月1日付 新 […]

推薦・昭和36年卒・昭和32年卒の同窓会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。

推薦・昭和36年卒・昭和32年卒の同窓会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順)

東京歯科大学同窓会愛知県支部「若手勉強会」

東京歯科大学同窓会青森県支部会 社保勉強会/平成25年9月7日

 愛知県では,平成24年度より新規事業として,若手勉強会を事業計画に取り入れました。これは,若い先生に積極的に参加してもらえる同窓会にしていきたい,という会長の意向により始められたもので,新入会員の増加,若い先生の人材発掘及び同窓会に対する意識向上という良い結果が生まれ,最近懸念されている若い先生の同窓会離れに歯止めをかける有意義な事業と思われますので紹介させていただきます。

東京歯科大学同窓会青森県支部会 社保勉強会

東京歯科大学同窓会青森県支部会 社保勉強会/平成25年9月7日

 現在,青森県支部はA会員36名,B会員(家族会員・勤務医会員)3名,高齢者会員14名の合計53名となっております(うち女性会員は4名)。多い時は100名以上もの会員がいらしたそうなので,かなり少なくなってしまいました。
 一昨年,東歯卒業の先生が県内に帰っていらしたことを知り,また他にも未入会の方がいらしたので,そういった先生方を同窓会の総会等に誘えないかという提案を理事会でさせていただきました。同窓会費を払っているB会員もいるのだからダメではないかというご意見もありましたが,本田新支部長よりご指示をいただき,県内の未入会の先生の調査を始めました。