静岡県支部/静岡県支部総会報告
第74回静岡県支部定時総会が平成26年12月14日(日)にホテルアソシア静岡において70名の出席者により開催されました。当初は同窓会本部より佐々木真澄渉外部理事をお招きしておりましたが、当日は第47回衆議院議員選挙の投開票日と重なったことにより、急遽高橋義一専務理事にお越しいただく運びとなりました。総会では高橋専務より同窓会の会務報告がなされ、評議員会での改革案および来年度に開催される同窓会創立120周年記念事業に関する案内がありました。
第74回静岡県支部定時総会が平成26年12月14日(日)にホテルアソシア静岡において70名の出席者により開催されました。当初は同窓会本部より佐々木真澄渉外部理事をお招きしておりましたが、当日は第47回衆議院議員選挙の投開票日と重なったことにより、急遽高橋義一専務理事にお越しいただく運びとなりました。総会では高橋専務より同窓会の会務報告がなされ、評議員会での改革案および来年度に開催される同窓会創立120周年記念事業に関する案内がありました。
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
『あじさい電車』
日時:2015年6月21日撮影
場所:神奈川県足柄下郡箱根町大平台
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2015年6月27日〜)
コメント:梅雨の季節になると箱根登山鉄道沿線のあじさいが見ごろになります。箱根登山鉄道は急勾配とスイッチバックで箱根の山を登り下りしています。スイッチバックの大平台駅で向きをかえて箱根湯本へと向かう電車を撮影しました。雨に濡れたあじさいの花の色が鮮やかに感じました。
平成26年4月4日(土),桜咲き誇る晴天のその日,草薙剣友会総会と平成26年度全日本歯科学生総合体育大会OB戦優勝・女子団体戦準優勝,そして森永一喜先生,髙野正行先生病院教授就任祝賀会が,アルカディア市ヶ谷にて行われた。剣道部OBと学生合わせて40人ほどが一堂に会したその様子は正に圧巻であった。
平成27年3月7日(土)ホテル青森において,東京歯科大学同窓会青森県支部の定時総会,学術講演会が開催されました。ご来賓として,同窓会本部より,常任理事の寺田仁志先生,大学より,組織・発生学講座の山本仁主任教授をお招き致しました。寺田先生より,大学移転現況,西棟建設支援,同窓会創立120周年記念事業,東歯同窓国会議員を支える会発足などについて,詳しい説明を頂きました。また,山本教授から,大学の現況のご報告がありました。
平成27年3月14日(土),前橋市のアニバーサリーコートラシーネにて群馬県同窓会定時総会と懇親会が30名の出席者のもと開催されました。当日は,来賓として同窓会本部から財部正治副会長,群馬県歯科医師会から,会長で同窓の村山利之先生をお招き致しました。
平成27年2月8日(日)東天紅JACK 大宮店において,大学本部から井出吉信学長と田﨑雅和教授,明海大学から坂 英樹教授,﨑山浩司准教授,同窓会本部から矢﨑秀昭会長,埼玉県歯科医師会からは島田 篤会長をお迎えして,埼玉県支部新年会が開催されました。
平成27年4月4日土曜日,横浜駅近くのホテルキャメロットジャパンにて,旭区が当番で春の総会が行われた。参加者は,来賓3名を含め,24名の参加があった。
会は,高階光博君の司会で,辻村育郎君の開会の辞によって開かれた。その後,佐藤信之横浜西部支部支部長,金子譲東京歯科大学前理事長,鶴岡裕亮神奈川県支部連合同窓会副会長,藍原繁樹神奈川県支部連合同窓会相談役による挨拶がなされた。
浅草支部は中野正博支部長のもと若い役員でイベント盛りだくさんの楽しい支部です。
昨年より浅草支部は下谷支部と合同で学術講演会・保険講習会を合同で開催することになりました。3月に合同役員会を開催し6月には下谷支部主催で東京歯科大学市川総合病院産婦人科教授の高松潔先生をお迎えし『華麗なる加齢のために』という演題で学術講演会を開催し,9月には浅草支部主催で目黒区歯科医師会会員の松島良次先生をお迎えし保険講習会を開催いたしました。2つの支部が合同で開催することで参加人数も増え,講師の先生方との懇親会も盛り上がります。
平成27年2月14日(土)午後6時30分より渋谷セルリアンタワー東急ホテルにて,矢﨑秀昭同窓会会長,井出吉信学長,浮地文夫東京地域支部連合会会長を来賓としてお迎えして,世水会創立80周年記念祝賀会が開催されました。世水会の創立は昭和9年に母校より血脇守之助校長をお迎えした折に先生自ら当支部を世水会と命名されたそうです。現在,高齢化による会員数の減少は否めないところですが,以来80年多くの先輩諸先生方の活躍が世水会を支えてまいりました。
平成27年1月31日(土),富山市のホテルグランテラス富山にて本年度富山県支部総会・新年会が開催されました。
総会に先立ち,昨年度の逝去会員および会員の家族で逝去された方に黙祷を捧げ,その後山崎安仁支部長が開会の辞と昨年度の同窓会評議委員会の報告を行いました。
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-9-18
TEL: 03-6261-6631
同窓会事務局へのアクセス