「同窓会紹介」および「同窓会って?(準会員・新進会員の方へ)」に、「東京歯科大学同窓会案内(2023年版)」を掲載しました。 「同窓会紹介」 >> 「同窓会って?(準会員・新進会員の方へ)」&nbs […]
巻頭言/2023年初に思うこと
/カテゴリ: 会報巻頭言/作成者: TDC-alumni-koho-hp監事古澤成博 (東京歯科大学同窓会会報 令和5年2月号/第431号より) 皆様,あけましておめでとうございます。今年も何卒宜しくお願い申し上げます。同窓会は,澁谷会⻑の下で船出をしてから早3年が経過しました。思えば20 […]
「地域支部連合会会長・支部長」を更新しました。 令和5年1月1日付 地域支部連合会会長 新任 九州地域支部連合会 黒木 孝郎 昭和55年卒 ※ 令和5年1月1日付 支部長 新任 東京地域支部連合会 深川支部 藤関 雅子 […]
「第10回新進会員のつどい」報告(同窓会報第430号より)
/カテゴリ: 会員ネットワーク, 新進会員セミナー/作成者: TDC-alumni-koho-hp 令和4年11月12日,昨年に引き続きオンライン開催ではありますが「第10回新進会員のつどい」が開催されました。
今回は「Nexus~歯科学生から歯科医師になるまで~」というテーマをもとに,学内,学外でご活躍されている田中五郎先生(昭和63年卒業,横浜市開業),春山亜貴子先生(平成14年卒業,保存修復学講座),飯田雄太先生(平成25年卒業,岡山県勤務医)の3人の先生に,若手の頃からの勉強の仕方や,心得などをお話しいただきました。昨年同様Web上での開催ということで配信形式を工夫したりなど,リモート開催が2年続いたことで昨年の知見を生かしつつ,よりバージョンアップした講演会を目指しました。
巻頭言/バトン
/カテゴリ: 会報巻頭言/作成者: TDC-alumni-koho-hp常任理事小林健一郎 (東京歯科大学同窓会会報 令和4年12月号/第430号より) 明治28年に発刊された歯科医学叢談に続き,昭和22年に東京歯科大学同窓会会報として第1号が発刊されました。巻頭言が始まったのは昭和48年 […]
巻頭言/歯科衛生士がいない!歯科技工士も?
/カテゴリ: 会報巻頭言/作成者: TDC-alumni-koho-hp常任理事佐藤 亨 (東京歯科大学同窓会会報 令和4年10月号/第429号より) 本年6月に,東京歯科大学を退職し,太陽歯科衛生士専門学校の校長に就任しました。最近のことですが,様々な専門職を育成する専門学校の会議に出席 […]
第10回「新進会員のつどい」ご案内[2022年11月12日(土)]
/カテゴリ: セミナー・講演会, 会員ネットワーク, 新進会員セミナー/作成者: TDC-alumni-koho-hp
第10回 新進会員のつどい
|
|
---|---|
日時: | 2022年11月12日(土) 17:30~ 予定 |
会場: | Web配信 |
講師: | 田中 五郎 先生(昭和63年卒・横浜南部支部) 春山 亜貴子 先生(平成14年卒・大学支部) 飯田 雄太 先生(平成25年卒・岡山県支部) |
「役員・委員(令和4〜5年度)」の、新進会員のつどい実行委員会委員(2022年4月1日〜2023年3月31日)を更新しました。 役員・委員(令和4〜5年度)一覧はこちら >>
東京歯科大学同窓会本部事務所の移転について[2022年7月7日(木)]
/カテゴリ: What's New, 本部情報/作成者: TDC-alumni-koho-hp各位 平素は会務運営にご協力いただきまして誠にありがとうございます。 会報6月号でもお知らせいたしましたが、東京歯科大学水道橋校舎南棟改築に伴い、同窓会本部事務所が東京歯科大学水道橋校舎別棟6・7階に […]
巻頭言/就任挨拶
/カテゴリ: 会報巻頭言/作成者: TDC-alumni-koho-hp副会長中西國人 (東京歯科大学同窓会会報 令和4年6月号/第428号より) 本年1月より澁谷会長の下で副会長という重責を賜りました,昭和53年卒で所属は墨田支部でございます。 これまで,本部同窓会におきましては保険部, […]