野口英世記念館感染症ミュージアム開設と賛助会員のお願い(奥田克爾名誉教授)

リニューアルされた野口英世記念館(野口英世記念館Facebookページより)

野口英世記念館感染症ミュージアム開設と賛助会員のお願い

 人類愛に生き、感染症との戦い生命を捧げられた野口英世先生は、関東大震災の困難時に東京歯科大学に『高雅學風徹千古』の書を血脇守之助先生に贈られています。それらを引用しながら、新型コロナウイルスに関しての拙文を書いてきました。その都度、会員から沢山の質問を受け、最新情報を読みながら応えてきました。野口英世記念会は、石塚三郎先生が甚大な志を持たれて賑恤されて新宿大京町に設立されました。区々たる事情から、記念会は平成27年リニューアルされた猪苗代の野口英世記念館へ移転されました。そして今秋新しく野口英世記念館感染症ミュージアムが開設されました。デジタル化を駆使して天然痘、ペスト、梅毒、コレラなどの病原体との戦いの歴史が取り上げられています。現在それらの感染症で命を奪われることはなく、口腔内細菌が原因となる誤嚥性肺炎では、毎日100人を超える日本人が命を落としています。私は理事の一人として、高齢者などの易感染性宿主の増加に伴って常在する弱毒微生物の日和見感染症が増加していることや2001年ギネスブックに掲載された「人類最大の感染症は地球規模で蔓延」を説明しましたが、取り上げることは断念せざるを得ませんでした。
 リニューアルされた記念館と開設された感染症ミュージアムでは、微生物学や感染症との戦いの歴史などを修得出来ますので、同窓には是非訪ねて頂きたいです。現在野口英世記念館の来館者が激減しているため、サポーター(賛助会員)を募集しています。個人は年額3,000円で団体は10,000円です。野口先生と東京歯科大との深い関係から同窓に賛助会員となって頂きたくお願い申し上げます。
サポーター希望の方は、
 公益財団法人 野口英世記念会事務局
 〒969-3284 福島県那麻郡猪苗代町大字三ツ和字前田81
 E-mail:office(アットマーク)noguchihideyo.or.jp
 Tel:0424-84-7867 ・ Fax:0424-23-7122

連絡されると、事務局から入会の種類が送付されます。

公益財団法人 野口英世記念会サイト:https://www.noguchihideyo.or.jp/
野口英世記念館 Facebookページ:https://www.facebook.com/noguchihideyo.or.jp/

(名誉会員 奥田克爾)