タグ アーカイブ: 愛知県支部

愛知県支部/令和4年度第1回役員会

愛知県支部/令和4年度第1回役員会

 オミクロン株が拡がりを見せている1月16日(日)午後3時より,県歯会館508・509会議室にて万全の感染対策を取り,令和4年度第1回役員会が開催された。小関健司専務理事の司会進行にて,鈴木祥夫副会長の開会の辞に続き,昨年末の総会で再任された橋本雅範会長は挨拶の中で「愛知県では新型コロナウイルス感染者数が3日連続して1,000人を超え,第6波が始まっている中,大勢の役員の先生方にお集まり頂きありがとうございます。昨年末の総会はちょうどコロナが収まっていた時期であり,無事に開催でき安堵しております。

愛知県支部/令和3年度 若手先生向け勉強会および医保講習会

愛知県支部/令和3年度 若手先生向け勉強会および医保講習会

 新型コロナウイルス感染症の拡がりが落ち着くことのない5月23日(日),標記講習会が開催されました。この若手勉強会は10年ほど前から,平成に卒業された若手の先生に向けて毎年1回開催されているもので,昨年は中止となってしまいましたが,毎年好評を頂いており,今回,開催の要望が強かったので,オンラインにて(Zoom)開催する事となりました。
 今回は多方面にて活躍中の2名の新進気鋭の先生を招聘し,現在のトピックスを中心に若手,中堅,ベテランの先生方にも明日からの診療に参考にして頂ける濃い内容になりました。また,愛知県歯科医師会社会保険部部長の矢澤隆宏先生を招聘し,コロナ禍における医保の改正・トピックスなどもご講演頂きました。

愛知県支部/東豊会(豊田市)親睦旅行

愛知県支部/東豊会(豊田市)親睦旅行

 愛知県豊田市の東京歯科大学同窓生の集まりである『東豊会』で12月2日(水)〜3日(木)に有馬温泉へ親睦旅行に行ってきました。毎月,少しづつ積み立てを行い歯科医療に通じる研鑽や交流を深めています。今回の長年に渡るそれぞれの積み立てで実現した旅行は,新名神高速道路を西に向かい,夕方には宿の「有馬山叢 御所別墅」に到着しました。

愛知県支部/令和2年度 愛知県同窓会総会

愛知県支部/令和2年度 愛知県同窓会総会

 新型コロナウイルス感染症が再度の拡がりを見せている令和2年11月29日(日),名鉄グランドホテルにて,ご来賓として東京歯科大学同窓会澁谷國男会長及び小枝義典専務理事にご臨席戴き,標記総会が開催されました。

愛知県支部/令和元年度総会

愛知県支部/令和元年度総会

 12月8日(日)名鉄グランドホテルにて,ご来賓として東京歯科大学水道橋病院病院長片倉 朗先生,同窓会本部より安川裕子常任理事にご臨席いただき, 令和元年度総会が盛大に開催されました。小関専務理事の司会のもと,長谷部副会長の開会の辞,橋本会長の挨拶では会員間の親睦を深めるため開催した岐阜の長良川での風情豊かな鵜飼い,岐阜城見学など楽しかった親睦研修旅行の報告などがありました。

愛知県支部/令和元年度 学術講演会

愛知県支部/令和元年度 学術講演会

 8月18日(日)14時半より,愛知県歯科医師会館403号室にて学術講演会が「『ステップアップペリオ』〜そうだ,再生療法しよう〜」という演題で開催されました。講師は本学ではなく,愛知学院大学歯学部歯周病学講座の三谷章雄教授にお願いしました。三谷教授はとても若々しく,新進気鋭の歯周病の研究室の教授であるにもかかわらず,物腰の柔らかいソフトな語り口で,とても判り易く歯周病について解説して頂きました。

愛知県支部/令和元年度 学術研修親睦旅行

愛知県支部/令和元年度 学術研修親睦旅行

 令和元年7月6日(土)から7日(日)にかけて,天候が大変心配されましたが両日とも好天に恵まれ, 岐阜県長良川に総勢27名(うち女性会員3名)の参加を得て一泊二日の親睦旅行が開催されました。宿泊先は,橋本雅範会長(S53年卒)ご推薦の1860年創業五つ星の宿「十八楼」で,ここは旅のプロが選ぶ人気温泉旅館です。

愛知県支部/平成30年度 東京歯科大学愛知県同窓会総会

愛知県支部/平成30年度 東京歯科大学愛知県同窓会総会

 12月2日(日)名鉄グランドホテルにて,ご来賓として東京歯科大学クラウン・ブリッジ補綴学講座佐藤 亨教授,同窓会本部より佐々木眞澄常任理事,日本歯科医師連盟渡邉正臣副会長,愛知県歯科医師会内堀典保会長,愛知県歯科医師連盟池山正仁理事長にご臨席戴き,標記総会が盛大に開催された。

愛知県支部/平成29年度 総会

愛知県支部/平成29年度 総会

 平成29年12月3日(日)名鉄グランドホテルにて平成29年度東京歯科大学愛知県同窓会総会,記念講演会,懇親会が盛大に開催された。
 総会ではご来賓として東京歯科大学水道橋病院副病院長の末石研二先生,同窓会本部より常任理事の髙橋潤一先生にご臨席戴いた。始めに成瀬会長の挨拶では,今期で勇退されるとの表明があり,愛知県同窓会記念誌作製においては多くの先生方から写真,資料を戴き,役員の先生によって何度も校正を行い,完成することができたと感謝の言葉があった。今まで愛知県同窓会としての記念誌はなかったので,今回発刊することができたことは大変意義深い事であると話され,記念誌の内容を披露された。

愛知県支部/平成30年度 若手勉強会・学術研修会・社会保険研修会(共催)

愛知県支部/平成30年度 若手勉強会・学術研修会・社会保険研修会(共催)

 5月20日(日)午後1時30分より愛知県歯科医師会館において,7回目となる若手向け勉強会が開催された。毎年新しい薬剤,歯科材料,治療法が発表される中,我々歯科医師はそれについて知らないではすまされない。そのためにもこの勉強会は楽しみな会である。今回は若手開業医として活躍している3名の先生に講師をお願いした。