アカデミア」カテゴリーアーカイブ

2023 TDCアカデミア 臨床セミナー/口腔機能セミナー「健全な口腔機能を獲得し維持するために」〜口腔機能低下症の予防は、口腔機能発達不全症の解消にあり〜[2023年6月4日(日)]

2023 TDC アカデミア 臨床セミナー

口腔機能セミナー


2023 TDCアカデミア 臨床セミナー/口腔機能セミナー「健全な口腔機能を獲得し維持するために」〜口腔機能低下症の予防は、口腔機能発達不全症の解消にあり〜[2023年6月4日(日)]講師:上田貴之(東京歯科大学老年歯科補綴学講座)・井上敬介(愛知県開業)・久保慶太郎(東京都勤務)

講師:上田貴之(東京歯科大学老年歯科補綴学講座)・井上敬介(愛知県開業)・久保慶太郎(東京都勤務)

 口腔機能検査機器はそろえて検査はしてみたもののその先の指導管理の方法はどうすれば良いのだろうか、小児は成長するので様子を見ているだけでよいのか、いつからどのように介入するのが適切なのか、とお悩みの先生は多いのではないでしょうか。
 高齢者と成長発育期の小児では一見かけ離れているように見えますが、成人の口腔機能低下は成長発育期の口腔機能不全と関連があるのではないかとの意見もあります。
 本セミナーでは「口腔機能低下症」、「口腔機能発達不全症」と診断された方への具体的な指導方法や継続的に管理する方法を解説いたします。また、小児の口腔機能発達不全の原因や改善のための治療についても掘り下げていきます。
 小児から高齢者まで一生お口から食べることを支えたい歯科医師、歯科衛生士必見のセミナーです。


臨床セミナー 口腔機能セミナー
「健全な口腔機能を獲得し維持するために」
〜口腔機能低下症の予防は、口腔機能発達不全症の解消にあり〜
講師:
  • 上田貴之(東京歯科大学老年歯科補綴学講座)
  • 井上敬介(愛知県開業)
  • 久保慶太郎(東京都勤務))
日時: 2023年6月4日(日)10:00〜17:00
場所: ハイブリッド開催
・対面参加:東京歯科大学水道橋校舎 新館11階
・Web参加:Zoomウェビナー
定員: 60名
受講料: :歯科医師 2万円
その他 1万円

講演内容

  1. 口腔機能低下症の考え方
  2. 口腔機能発達不全症となる原因と対処方法
  3. 小児期の口腔機能はいつから診ていくのか
  4. 口腔機能低下症の検査方法と管理の実際
  5. ディスカッション
    「生涯にわたり健康な口腔機能を獲得し維持するために」

続きを読む

2023 TDCアカデミア 卒後研修(毎月開催・参加無料)

2023 TDCアカデミア 卒後研修 勉強会

卒後研修 「症例を診て、考えて、楽しむ勉強会!」

東京歯科大学同窓会 2023 TDCアカデミア 卒後研修 「症例を診て、考えて、楽しむ勉強会!」 セミナーや学会には行くけど勉強会は参加したことない方、一度参加してみませんか!

 提示された症例について色々と話を聞いてみたい、困っている自分の症例を相談してみたいと思っている方にとても参考になる勉強会です。
 様々な症例を通じて意見交換し、臨床の現場における引き出しをみんなで増やしていきましょう!

症例を通じて Hop、Step、Jump!

  • 1. Hop:症例(患者)を見るって 何を見ればいいの?
  • 2. Step:患者の情報って 何を聞いて、何を考えるの?
  • 3. Jump:治療方法の引き出しを増やすためには何をすればいいの?

 同窓会学術委員会では以下の3つの勉強会があり、いつ、どこに参加してもOKです。
 また、人前で話すのが苦手な方は、慣れるまでは無理に発言等していただくことはありませんので気軽に参加して下さい。

続きを読む

令和4年度 東京地域支部連合会 学術講演会「社会の変化に対応する欠損補綴歯科治療」/講師:関根秀志先生[2022年11月11日(金)・Web配信]

令和4年度 東京地域支部連合会 学術講演会「社会の変化に対応する欠損補綴歯科治療」/講師:関根秀志先生[2022年11月11日(金)・Web配信]

関根 秀志 先生

『歯科医療のデジタル化とは?』
特に補綴分野からの優位性と実体において、
安全な医療提供を行っていくための貴重な機会と考えております。

演者履歴
1997年 東京歯科大学 歯科補綴学第三講座(局部義歯学) 講師
2003年 米国ワシントン州 ワシントン大学 Visiting Scholar
2020年 東京歯科大学 クラウンブリッジ補綴学講座 教授
所属学会等
日本補綴歯科学会 専門医・指導医
日本口腔インプラント学会 専門医・指導医

令和4年度 東京地域支部連合会 学術講演会

演題: 「社会の変化に対応する欠損補綴歯科治療」
講師: 関根 秀志先生
(昭和62年東歯大卒、東京歯科大学クラウンブリッジ学講座教授)
日時: 2022年11月11日(金) 19時〜
場所: オンライン開催(Zoomアプリ)
申込方法: https://onl.tw/3HnLYdk
こちらのGoogleフォームより参加登録後、ZOOMの聴講用URLを送付致します。

情報ネット お知らせ/同窓会渉外委員会 フォーラム 2022 〜現在の政治状況と歯科界の課題〜(島村 ⼤・田口円裕/2022年10月12日)

情報ネット お知らせ/同窓会渉外委員会 フォーラム 2022 〜現在の政治状況と歯科界の課題〜(島村 ⼤・田口円裕/2022年10月12日)

「歯科と政治と霞が関」 島村 大
今年4月に診療報酬が改定され、5月にはウクライナ情勢により金パラ価格が緊急改定されました。歯科診療と政治は、どのように関わっているのでしょうか。コロナ禍10ヶ月間の厚生労働大臣政務官、ワクチン担当大臣政務官の経験も踏まえ、歯科の現場、政治の永田町、厚労省や財務省の霞が関、この3点の関係を紐解きます。

「歯科保健医療行政の方向性」 田口円裕
今年の6月閣議決定された、国の政策や翌年度の予算編成の基本的な方向性を示す「経済財政運営と改革の基本方針2022」では、「生涯を通じた歯科健診(いわゆる国民皆歯科健診)の具体的な検討」や「歯科保健医療提供体制の構築と強化」が位置づけられています。今回は、歯科保健医療政策の方向性について、これまでの経験を踏まえて、お話ししたいと考えています。

同窓会渉外委員会 フォーラム 2022

演題 〜現在の政治状況と歯科界の課題〜
開催⽇時 2022年10⽉12⽇(⽔)19時30分〜
開催形式 WEB開催(予定)
司会 川越元久(平成元年卒・東京歯科大学同窓会渉外部渉外委員会委員長)
講師 島村 ⼤(昭和60年卒、参議院議員)
田口 円裕(前厚生労働省医政局歯科保健課長、東京歯科大学歯科医療政策学教授)
主な内容
  • 「歯科と政治と霞が関」 島村 大
  • 「歯科保健医療行政の方向性」 田口円裕
  • 講演後には座談会を予定しております。
参加資格 東京歯科大学同窓会員のみ
申込方法 【申込締切:10/10(月)】 以下申し込みフォームあるいはQRコードよりお申し込みください。開催間近になりましたら、Zoomウェビナー登録URLを送信いたします。

第314回東京歯科大学学会・総会 東京歯科大学 リカレント教育セミナー/「歯周病」をめぐる基礎と臨床の架け橋 〜「顎骨疾患プロジェクト」と臨床医との医療情報交換〜[2022年10月15日(土)]

第314回東京歯科大学学会・総会
東京歯科大学 リカレント教育セミナー

「歯周病」をめぐる基礎と臨床の架け橋
〜「顎骨疾患プロジェクト」と臨床医との医療情報交換〜

第314回東京歯科大学学会・総会 東京歯科大学 リカレント教育セミナー/「歯周病」をめぐる基礎と臨床の架け橋 〜「顎骨疾患プロジェクト」と臨床医との医療情報交換〜

第314回東京歯科大学学会・総会 東京歯科大学 リカレント教育セミナー
「歯周病」をめぐる基礎と臨床の架け橋
〜「顎骨疾患プロジェクト」と臨床医との医療情報交換〜
主催: 東京歯科大学ブランディング事業
共催: 東京歯科大学同窓会

共催: 東京歯科大学学会

講師:
  • 【総合司会】 片倉  朗(東京歯科大学 副学長
  • 【開会挨拶】 一戸 達也(東京歯科大学 学長)
  • 山口  朗(東京歯科大学口腔科学研究センター 客員教授)
  • 石原 和幸(東京歯科大学微生物学講座 教授)
  • 塚崎 雅之(東京大学大学院医学系研究科免疫学講座 特任助教、東京歯科大学微生物学講座 非常勤講師)
  • 大野 建州(東京歯科大学口腔科学研究センター 講師)
  • 中川 種昭(慶應義塾大学医学部歯科・口腔外科学教室 教授、東京歯科大学歯周病学講座 客員教授)
  • 二階堂 雅彦(二階堂歯科医院 院長、東京歯科大学水道橋病院 臨床教授)
  • 齋藤  淳(東京歯科大学歯周病学講座 教授)
  • 【開会挨拶】 澁谷 國男(東京歯科大学 同窓会長)
日時: 2022年10月15日(土) 13:00 〜 16:30
会場: 東京歯科大学 水道橋校舎 新館5階 第3講義室
(対面/Zoom ハイブリッド開催)
参加費: 無料
申し込み・
問い合わせ先:
東京歯科大学口腔科学研究センター
kenkyubu(アットマーク)tdc.ac.jp
申し込みの場合は、氏名・ふりがな・勤務先をメールにてお知らせください

続きを読む

東京歯科大学卒業生による文献抄読アプリ“Perio Box”紹介

 この度,東京歯科大学卒業生によるスタディグループ ペリオボックスが,iPhone/Android用の文献抄読アプリを開発しました。200編を超える研究論文の概要をスライドにまとめ,無料で配信しております。今回は我々の活動・アプリの概要について簡単にご紹介させていただきます。
 ペリオボックスは東京歯科大学卒業生により2019年に発足し,メンバー全員が日本歯周病学会認定医・専門医で構成されています。月に1回,歯周病・インプラント関連の論文抄読や情報交換を行っております。 続きを読む

第10回「新進会員のつどい」ご案内[2022年11月12日(土)]

2013年より始まった、卒後5年までの同窓会員有志の企画による、同年代の先生方を主に対象とした「新進会員のつどい」は、今年で10回目の開催となります。コロナ禍の折、今年もWeb配信での開催となりますが、開業医・大学講師・実家を継ぐ勤務医と、講師の先生方それぞれの歩んできた道を振り返りながら、現在・未来を見据えてお話しいただきます。卒後間もない頃は日々の診療に慣れていくことに追われてしまいがちですが、ふとした時に先生方の講演を思い出していただき、永く続くであろう診療の人生に少しでも役立つよう、卒後1年目から5年目までそれぞれの視点で学びが得られるような講演会になるよう祈念いたします。


第10回 新進会員のつどい ご案内(2022年11月12日(土))

 同窓会, 新進会員の皆様,初めまして。
 本年度の実行委員長を務めます,歯科麻酔学講座大学院3年の松浦信孝と申します。
 一昨年発生した新型コロナウイルスによる感染症(COVID-19)は,日本を含め世界各地に広がりました。この影響等で,社会は大きく変化しました。テレワークの普及,リモートでの授業や会議,学会,友人との会合など,生活のあらゆる場面に,オンラインミーティングが応用されました。その一方で,改めて旧来の人間的な繋がりが見直される動きもあります。
 卒業5年目までの若手歯科医師に向けた講演会「新進会員のつどい」 も昨年度は本会初のWeb配信セミナーとなりました。今年も昨年に引き続き,Web配信での講演会を予定しております。中々状況が改善されない現状ではありますが,新しい技術と古き良き関係性を結び付けた講演会を提供できるよう,模索を続けて参ります。 今年の講演会のテーマの詳細などは追って発信していきます。
 皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。

第10回新進会員のつどい実行委員会
実行委員長 松浦 信孝(平成30年卒)

第10回 新進会員のつどい
「NEXUS 〜歯科学生から歯科医師になるまで〜」

日時: 2022年11月12日(土) 17:30~ 予定
会場: Web配信
講師: 田中 五郎 先生(昭和63年卒・横浜南部支部)
春山 亜貴子 先生(平成14年卒・大学支部)
飯田 雄太 先生(平成25年卒・岡山県支部)

【学術委員会】2022 TDCアカデミア セミナー/4月17日・睡眠時無呼吸セミナー延期のお知らせ(オンデマンド配信・5月8日(日)〜)

2022年4月13日:講師 COVID-19罹患のため、【4月17日・睡眠時無呼吸セミナー】について開催延期、【5月8日〜 オンデマンド配信】に変更いたします。

睡眠時無呼吸セミナー受講生 各位

 この度は、睡眠時無呼吸セミナーに受講申し込みいただき心より御礼申し上げます。
 今週末4月17日(日)に開催予定で準備を進めて参りました当セミナーですが、講師である葭澤秀一郎先生が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患したため、協議を重ねた結果やむを得ずセミナー開催を延期させていただくことに決定いたしました。
 楽しみに予定していただいていた皆様には、直前のご連絡となり大変申し訳ございません。
 我々、運営委員会としましても講師の体調回復を願い、皆様によりよいセミナーをお届けできるようさらに準備を進めております。ご理解の程何卒宜しくお願い申し上げます。

 当セミナーですが、以下の通りオンデマンド配信へと変更とさせていただきます。

配信日時:5月8日(日曜日)12時~5月31日(火曜日) 23時59分まで
配信方法:Vimeo(ビメオ)(視聴方法の詳細は追ってご連絡させていただきます。)

 なお、SOMGauge 実習動画に関しましても5月8日にドロップボックスよりダウンロードできるようになります。

 また、講師の意向もあり、受講生皆様の全てのご質問にお答えしていただき、後日メールにて皆様へお知らせいたします。

 この度は、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後とも東京歯科大学同窓会TDCアカデミアをよろしくお願いいたします。

東京歯科大学事業推進部 学術委員会 委員長 山本雅通
睡眠時無呼吸セミナー主任 小川志保

 ご不明な点などございましたら、お申し込みいただいたセミナー専用メールアドレス(2022sasアットマークtdc-alumni.jp)または下記宛先までご連絡ください。

東京歯科大学同窓会事業推進部 学術委員会
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町 2-9-18
東京歯科大学同窓会事務局
TEL: 03-6261-6631 | FAX: 03-3264-4859

臨床セミナー 睡眠時無呼吸セミナー
「鍵は歯科医師が握る! 命にかかわる 睡眠時無呼吸!」
〜原因と対処法を徹底解説〜
講師:
  • 葭澤秀一郎(睡眠歯科リサーチセンター東京)
日時: 2022年5月8日(日)12:00 ~ 5月31日(火)23:59
場所: Web オンデマンド配信セミナー/Vimeo(予定)

睡眠時無呼吸セミナー 詳細ページ>>

【学術委員会】2022 TDCアカデミア セミナー/4月・7月セミナー 内容変更のお知らせ

2022年2月10日:新型コロナウイルスに伴う昨今の状況を鑑み、【4月17日・睡眠時無呼吸セミナー】について【Webセミナー】に変更いたします。

2022年1月10日:【MTM実習セミナー】の開催日時が、7月3日(日)から【7月10日(日)】に変更になりました。何卒ご了承ください。

 前略 皆様におかれましてはますますご清栄のことと存じます。
 さて、2022 TDCアカデミア セミナーについて、対面式の講演型セミナーとして企画しご案内しておりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大とその収束が一向に見えないことを受け、受講生ならびに関係者の健康と安全を第一に考え、4月17日開催の睡眠時無呼吸セミナーについて【Webセミナー】に変更しての開催とさせていただくこととなりました。
 また、諸事情により7月開催のMTMセミナーにつきましても、7月10日開催に変更とさせていただくこととなりました。

 主な変更点につきましては、以下の通りとなっております。
 学術委員一同、皆様のご参加を心よりお待ちしております。

東京歯科大学同窓会事業推進部 学術委員会


臨床セミナー 睡眠時無呼吸セミナー
「鍵は歯科医師が握る! 命にかかわる 睡眠時無呼吸!」
〜原因と対処法を徹底解説〜
講師:
  • 葭澤秀一郎(睡眠歯科リサーチセンター東京)
日時: 2022年4月13日(日)10:00 〜 13:00 (予定)
場所: Webセミナー
定員: 60名
受講料: 2万5千円(SOMGaugeスターターキット付き)
申込期限: 2022年3月31日(木)

睡眠時無呼吸セミナー 詳細ページ>>

臨床セミナー MTM実習セミナー
「この歯を動かしたい!」
〜診療の幅を広げる部分矯正〜
講師:
  • 西井 康(東京歯科大学歯科矯正学講座)
  • 山本雅通(東京都開業)
日時: 2022年7月10日(日)  9:00 〜 16:30
場所: 東京歯科大学 水道橋校舎新館 11階
定員: 40名
受講料: 9万円(前年度同窓会費納入者 8万円)

MTMセミナー 詳細ページ>>

『同窓会渉外委員会 フォーラム 2021「⻭科医師として知っておくべき⻭科医療の仕組みについて」〜⽇本⻭科医師会と⻭科医政はどう機能しているのか〜』開催(島村 ⼤・⼩林慶太/2021年10月27日)

『歯科医師として活躍する上で知っておくべき 歯科医療の仕組みについて』と題した同窓会渉外委員会フォーラム2021を開催

 去る令和3年10月27日,東京歯科大学同窓会主催「同窓会渉外委員会フォーラム2021」が,厚生労働大臣政務官(厚生)兼内閣府大臣政務官(ワクチン接種担当)参議院議員 島村 大先生(昭和60年卒)と当同窓会常任理事 小林慶太先生(昭和58年卒)をお迎えして,東京歯科大学水道橋校舎南棟6階会議室とWeb配信のハイブリッド方式にて開催されました。 続きを読む