エントリー - TDC-alumni-koho-hp

情報ネット 会務トピックス/平成26年11月22日版

  • 平成26年度評議員会開催
  • 同窓会創立120周年記念事業とクラス会
  • 全国歯科大学同窓・校友会懇話会(全歯懇)開催
  • 九州地域支部連合会支部長会と総会開催
  • 中国地域支部連合会支部長会(役員連絡協議会)開催
  • 第1回社会保障制度研究会開催(10月29日)
  • 楽しみいっぱい、とってもためになる「新進会員のつどい」、間もなくです

情報ネット 会務トピックス/平成26年11月22日版 >>

昭和24年卒・昭和25年卒・昭和42年卒の会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。

昭和24年卒・昭和25年卒・昭和42年卒の会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順)

「新進会員のつどい」予演会(2014年11月12日)

「新進会員のつどい」準備が進められています!(2014年8月26日)

 新進会員のつどい準備会にて、予演会が行われました。
 石川先生のお話は、開業を検討している先生にもってこいのお話です。
 小川先生のお話は、女性の先生のみならず、結婚・子育てにとても参考になるお話でした。
 吉田先生の研究は、これからの歯科事情を変えるかも?という興味深い研究です。
 そして、菅原先生の薬のお話は、明日の診療から即実践できる内容です。
 こんなに、幅広い内容の講演会は「新進会員のつどい」でしか聞くことは出来ないと・・・自信を持ってお薦めできる内容です。

 11月30日は、沢山の新進会員の先生のお越しをお待ちしております!

平成26年度「新進会員のつどい」特設ページはこちら>>

昭和33年卒・昭和45年卒の会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。

昭和33年卒・昭和45年卒の会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順)

昭和24年卒・昭和25年卒・昭和27年卒・昭和38年卒・昭和45年卒の会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。

昭和24年卒・昭和25年卒・昭和27年卒・昭和38年卒・昭和45年卒の会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順)

昭和16年12月卒・昭和31年卒の会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。

昭和16年12月卒・昭和31年卒の会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順)

巻頭言/今こそ…

副会長浮地文夫 (東京歯科大学同窓会会報 平成26年10月号/第397号より)  日歯広報は,7月15日付(1625号)の1面に「組織存亡の危機打開に向け協議」という非常に衝撃的な見出しで,「未入会者対策の方向性」を確認 […]