2017 TDCアカデミア 臨床セミナー/Part 1 補綴セミナー
最近のメタルフリー歯冠修復の実際 ~オールセラミッククラウン、CAD/CAM冠治療の勘所~(2017年6月11日(日))

2017 TDC アカデミア 臨床セミナー

Part 1 補綴セミナー

 ここ数年の審美歯冠修復処置の発展には目覚ましいものがあります。特にメタルに台頭し使用頻度が高まりつつあるジルコニアの出現は、前歯部のみならず、強い咬合力のかかる臼歯部にもオールセラミックスによる治療を可能としました。また、昨年からは小臼歯部限定で保険導入された、CAD/CAM冠によるノンメタル歯冠修復も、我々臨床家の審美治療の選択肢を広げています。このように審美領域だけに留まらない、これらのメタルフリー歯冠修復物はジルコニアやガラスセラミックスを中心に様々な製品が市場に出回っているのが現状です。
 そこでこれらを一度総括し、それぞれの特徴や適応範囲を再確認し、患者さんにとってより良い治療法の選択肢の幅を広げられるよう、先生方の頭の中を一度整理していただこうと立案したセミナーであります。
 併せて、支台歯形成の基本や接着操作などのワンポイントアドバイスを講演から聞いていただくことにより、さらなる臨床の幅を広げていただきたいと思います。

臨床セミナー Part 1 補綴セミナー
最近のメタルフリー歯冠修復の実際
~オールセラミッククラウン、CAD/CAM冠治療の勘所~
講師:

佐藤  亨

  • 東京歯科大学卒業
  • 東京歯科大学大学院歯学研究科(歯科補綴学専攻)修了
  • 東京歯科大学クラウンブリッジ補綴学講座 主任教授
  • 日本補綴歯科学会指導医・専門医
  • 日本歯科審美学会認定医
  • 日本接着歯学会認定医
日時: 2017年6月11日(日) 10:00 ~ 12:30
場所: 東京歯科大学 水道橋校舎新館8F
定員: 60名
受講料: 7千円 / 5千円(前年度同窓会費納入者)

講演

  • オールセラミックスの種類とその特徴
  • CAD/CAM 冠の特徴とその適応
  • 適切な支台歯形成法、接着技法、などについて


2017 TDCアカデミア 臨床セミナー/Part 1 補綴セミナー 最近のメタルフリー歯冠修復の実際 ~オールセラミッククラウン、CAD/CAM冠治療の勘所~(2017年6月11日(日)) 講師:佐藤  亨

講師:佐藤  亨

 最近、オールマイティーの歯冠修復として30年以上臨床使用されてきた陶材焼付鋳造冠に代わり、ガラスセラミッククラウンやジルコニアを使用したオールセラミッククラウン・ブリッジが日常臨床で使用されている。これらの修復法は、歯冠の形態、色調とともに咬合や口腔機能の回復も図れるメタルフリー修復法であることが大きな特徴となっている。このオールセラミック修復は、ガラス材料とその鋳造技術の進歩、ジルコニア材料とCAD/CAM 技法の進歩発展により臨床応用が可能となった。
 またこのCAD/CAM技術を使用して、平成26年にハイブリッドレジンのCAD/CAM冠が一部医療保険に導入された。このハイブリッドレジンは金銀パラジウム金属に代わる材料として、小臼歯のクラウンに適応され、保険診療で可能な審美的歯冠修復法、メタルフリー修復法として広がっている。このCAD/CAM冠は、臨床術式から従来の歯冠修復法とは全く異なるものと考える必要がある。
 そこで本講演では、CAD/CAM冠用レジン、オールセラミックス(前装タイプ、ジャケットタイプ)の材料の特徴、それらクラウンの製作方法とその特徴を解説し、臨床適応症例また応用時の注意についても解説する。
 また支台歯形成の実際、セラミッククラウンおよびCAD/CAM冠(ハイブリッドレジンクラウン)の装着・接着の重要性とそのポイントを解説し、明日の臨床に生かす講演にしたいと考えている。

(Toru Sato)

2017 TDCアカデミア 臨床セミナー/Part 1 補綴セミナー 最近のメタルフリー歯冠修復の実際 ~オールセラミッククラウン、CAD/CAM冠治療の勘所~(2017年6月11日(日)) 講師:佐藤  亨



2017 TDCアカデミア 臨床セミナー/Part 1 補綴セミナー お申し込みフォーム

[contact-form-7 404 "Not Found"]

2017 TDCアカデミア セミナー:

2017 TDCアカデミア お申し込みフォーム

2017 TDCアカデミア セミナー一覧: