第429号」タグアーカイブ

講座紹介:口腔健康科学講座/豊かな人生のために,口腔の健康をあらゆる角度から追求しています。(水道橋病院 スペシャルニーズ歯科・ペインクリニック科、水道橋病院&千葉歯科医療センター 摂食嚥下リハビリテーション科、水道橋病院 スポーツ歯科)(同窓会報429号より)

講座概要

 口腔健康科学講座は,2015年4月に歯科麻酔学講座と小児歯科学講座からの移動組にスポーツ歯学研究室と摂食嚥下リハビリテーション地域歯科診療支援科が加わり,様々な専門家が複合されて,多様化する時代の要求に応えるべく創設された新しい講座です(図1)。口腔の健康のための学問を多種多様な知恵を絞って,イノーベーションするのがコンセプトです。現在,大学院生11名も含めて常勤者は26名です。異なる専門分野の意見がぶつかり合いかつお互いに尊重し合い,相乗効果が生まれることによって,歯科の教育, 臨床,研究に新しい風を吹かせたいと考えております。講座は,障害者歯科・口腔顔面痛研究室,摂食嚥下リハビリテーション研究室,スポーツ歯学研究室と3つの研究室に分かれていて,本館の8階(スポーツ歯学),9階(摂食嚥下リハビリテーション),11階(障害者歯科・口腔顔面痛)と教室の場所も分かれています。しかしながら,前記した相乗効果を期待して,講座内で共同研究(図2)を活発に推進しています。診療も,障害者歯科,ペインクリニック科,摂食嚥下リハビリテーション科,スポーツ歯科と4つに分かれていますが,研究同様に共同診療(図3)を活発に推進しています。新型コロナウイルス感染症が流行してからは,対面で開催していた講座全体での勉強会や懇親会が自粛を強いられていますが,それでも1カ月に1度のWebによる講座会の場で熱い議論をしています。
続きを読む