横浜南部支部/夏の会員・家族・従業員レクリエーション開催

川崎支部/川崎水橋会

 平成28年8月27日(土),横浜南部支部の夏のレクリエーションが横浜市金沢区のすし処「かねへい」において開催された。
 本会は,毎夏行われる横浜市金沢区主催の花火大会を,お寿司屋さんの2階で海の幸を堪能しながら見物する会を隔年で開催している。

川崎支部/川崎水橋会

川崎支部/川崎水橋会

 6月18日(土)午後5時から,中原歯科保健センターにおいて,平成28年度川崎水橋会学術講演会が行われた。
 本年は,母校の水道橋病院眼科よりビッセン宮島弘子教授をお招きして,「歯科医のための眼科最新情報屈折矯正手術から最新の白内障手術まで」と題する講演が行われた。ビッセン教授は多くのテレビ番組にも出演され,日本屈指の著名眼科医として知られている。特に手術に関する鮮やかさには定評があり,海外でも多くの賞を受賞されている。講演も引っ張りだこで,今回も1年以上前から交渉し,ようやくこの日を迎えたという待望の講演会であったため,会場には50人近くが集まった。

静岡県支部/平成28年 東京歯科大同窓会・神奈川歯科大同窓会保健説明会・懇親会

静岡県支部/平成28年 東京歯科大同窓会・神奈川歯科大同窓会保健説明会・懇親会

 平成28年東京歯科大同窓会・神奈川歯科大同窓会保健説明会・懇親会が平成28年7月10日日曜日に静岡市ホテルアソシア静岡にて開催されました。本年は静岡県支部会の役員の改選になっています。新支部長の神田潤二支部長のもと,新役員の紹介から始まり,報告事項を報告し,東海地域支部連合会総会の協議を行いました。

愛知県支部/平成28年度若手勉強会・社会保険研修会(共催)

愛知県支部/平成28年度若手勉強会・社会保険研修会(共催)

 平成28年5月15日(日)13時より,愛知県歯科医師会館において東京歯科大学愛知県同窓会,若手勉強会と社会保険研修会が同時開催された。団塊の世代の700万人が全て後期高齢者となる2025年には,75歳以上の人口は2,200万人に達し,全人口の30%を占めるようになる。人口ピラミットの形もすっかり形を逆に変えてしまう。つまり高度経済成長から現在に至る日本の形と全く別の日本へと変わろうとしているのだ。その2025年まであと10年ない,いよいよ2025年へ向けカウントダウンは始まった。そんな移りゆく時代の中,至る2025年,さらにその先の未来に向け,若手歯科医師はこれからの歯科界を引張っていく必要がある。

愛知県支部/平成28年度学術講演会

愛知県支部/平成28年度学術講演会

 平成28年7月31日(日),愛知県歯科医師会館において東京歯科大学愛知県同窓会学術講演会が開催された。今回はインプラント治療のトップリーダーとして活躍中であり,現在東京歯科大学インプラント科臨床教授で東京都開業の武田孝之先生をお招きした。演題はこれからの高齢社会を見据えた「患者本位のインプラント治療」と題したご講演をいただいた。先生は東京歯科大学を昭和55年卒業され,臨床の傍らインプラントに関する著書も多数出されている。

富山県支部/バスケットボール部激励会

富山県支部/バスケットボール部激励会

 第48回全日本歯科学生総合体育大会バスケットボール部門は,富山県内各地の体育館で8月5日から10日まで開催されました。歯学部のない富山県で歯学体の競技会が開催されるのは初めてのことであり,また富山県支部長の野田修先生がバスケットボール部OB(昭和53年卒)であることもあり,東京歯科大学の選手諸君の激励会を8月4日に富山第一ホテルで開催しました。

福岡県支部/福陵会総会・懇親会

福岡県支部/福陵会総会・懇親会

 平成28年5月14日(土),福岡市の料亭「稚加榮」にて福陵会総会・懇親会を開催しました。総会では6年間会長を勤めていただいた石田雅男先生への謝意を表した後,廣田稔先生を議長に,庶務・監査報告がなされ,前年度の決算報告や本年度の事業計画,予算案等が承認されました。

久喜会(昭和36年卒・66期)/代表幹事交代

 平成28年7月30日(土)目黒雅叙園で幹事会を開催しました。幹事総数8名のところ6名出席,代表幹事・田中耕誠先生が議長となり,定足数に達したことを確認した後開会,議事に入りました。  各担当より庶務報告,会計報告がなさ […]

志学会(昭和42年卒・72期)/総会開催

志学会(昭和42年卒・72期)/総会開催

 志学会総会が,平成28年7月9日,10日,前々泊組,前泊組,当日宿泊組,合わせて級友36名と奥様14名が参加して,17時30分より「割烹旅館若松」で開催されました。

八実会(昭和53年卒・83期)/「八実会 in 富山」報告

八実会(昭和53年卒・83期)/「八実会 in 富山」報告

 「八実会 in 富山」と題しました八実会が,今年は富山県出身の同級生が幹事で平成28年5月28日(土)29日(日)の両日,富山第一ホテルにて開催されました。当日は昨年開通した北陸新幹線を利用して関東地方から集合した人が多かったようです。