故石川達也 元学長先生(同窓会名誉会員)大学葬のお知らせ
故石川達也 元学長先生(同窓会名誉会員)大学葬 |
||
---|---|---|
日時 | 8月31日(日) | 葬儀 午後2時から3時 告別式 午後3時から4時 |
場所 | 東京歯科大学水道橋校舎新館 血脇記念ホール 東京都千代田区三崎町2-1-14 |
故石川達也 元学長先生(同窓会名誉会員)大学葬 |
||
---|---|---|
日時 | 8月31日(日) | 葬儀 午後2時から3時 告別式 午後3時から4時 |
場所 | 東京歯科大学水道橋校舎新館 血脇記念ホール 東京都千代田区三崎町2-1-14 |
「役員・委員(平成26〜27年度)」に、ゴルフ大会実行委員会委員の写真を追加しました。 役員・委員(平成26〜27年度)一覧はこちら >>
平成26年度「新進会員のつどい」 |
|
---|---|
日時: | 平成26年11月30日(日)13:00〜16:00(懇親会:16:15〜17:30) |
場所: | 東京歯科大学水道橋校舎 本館 13F |
講師・演題: |
|
超高齢化社会に突入した現代において、有病者が増加し歯科医療も困難な時代を迎えています。高血圧、喘息や腎不全などの基礎疾患、妊婦・授乳中の患者さんには、慎重な薬剤投与が必要です。今回は、日常臨床で注意を要する疾患に注目し実際の薬剤投与についてお話ししたいと思います。
7月13日(日)、母校水道橋校舎新館11階「第1講義室」にて56名の学年代表の先生と同窓会(本部)より19名、大学より4名の先生方のご参加のもと、「平成26年度学年代表者会」が開催されました。
副会長宮地建夫 (東京歯科大学同窓会会報 平成26年6月号/第396号より) 現在,支部に属する一般会員は高齢会員などを除くと4,500余名。 108支部のなかで100名以上が7支部,逆に29支部は15名に満たず,そ […]
「役員・委員(平成26〜27年度)」に、東京歯科大学同窓会参与を追加しました。 東京歯科大学同窓会参与 会則第24条第1項による(2014.1.1〜2015.12.31) 会則第24条第3項による(その職にある期間) 役 […]
「地域支部連合会会長・支部長」を更新しました。 平成26年6月14日付 新支部長 東京地域支部連合会 八南支部 高品 和哉 昭和60年卒 ※ 地域支部連合会会長・支部長一覧はこちら >>
6月は、「歯の衛生月間」です。
千葉市の歯の衛生週間事業「ヘルシーカムカム」における「口腔がん検診」において、本学の「国際医療研究会」の部員の学生さんが、検診受診者の受付や案内などのお手伝いをしてくださいました。
本年12月に同窓会会員名簿を発行いたします。前回の発行から5年を経過しているため会員の移動も多く、名簿の正確を期するため、このたび名簿情報の調査を行うこととなりました。ご協力よろしくお願いいたします。 6月末発行予定 […]
「地域支部連合会会長・支部長」を更新しました。 平成26年4月1日付 新支部長 九州地域支部連合会 福岡県支部 永江 健一 昭和53年卒 ※ 地域支部連合会会長・支部長一覧はこちら >>
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-9-18
TEL: 03-6261-6631
同窓会事務局へのアクセス