東京歯科大学同窓会
  • TOP
  • 同窓会情報
    • 役員・委員
    • 地域支部連合会会長・支部長
    • 同窓会の歩み
    • 会務予定
    • 同窓ニュース/会務トピックス・会員ネットワーク通信
      • 同窓ニュース
      • 会務トピックス・会員ネットワーク通信
    • 東京歯科大学同窓会 同窓会通信掲示板
    • 東京歯科大学同窓会事務局
    • Mail Box ご意見・ご質問
  • 会員情報
    • 会報巻頭言
    • 会員往来・ふるさと自慢
      • ふるさと自慢
      • 会員往来
    • 準会員・新進会員のページ
    • 地域支部連合会・支部のうごき
    • クラス会・OB会・グループ・サークルだより
      • クラス会だより
      • クラブOB会・グループ・サークルだより
    • 同窓会員からの写真投稿ギャラリー
    • 逝去会員
    • 同窓会報/投稿規定
      • 東京歯科大学同窓会会報 バックナンバー
      • 東京歯科大学同窓会会報 アーカイブス
  • 研修会・セミナー
    • 2025 TDCアカデミア セミナー
      • 2025 TDCアカデミア/セミナー受講のご案内
    • 新進会員のつどい
    • セミナー・講演会 最新情報
  • 母校情報
    • 東京歯科大学 千葉キャンパス ギャラリー
    • 東京歯科大学(外部サイト)
  • 最新記事/最近の記事一覧
    • 過去記事アーカイブス
  • 会員ログイン・ログアウト
  • Click to open the search input field Click to open the search input field Search
  • Menu Menu
  • TOP
  • 同窓会情報
    • 役員・委員
    • 地域支部連合会会長・支部長
    • 同窓会本部
      • 東京歯科大学同窓会事務局
    • 会務予定
    • 同窓ニュース/会務トピックス・会員ネットワーク通信
    • 同窓会通信掲示板
    • Mail Box ご意見・ご質問
  • 会員情報
  • 研修会・セミナー
    • 2025 TDCアカデミア セミナー
    • 新進会員のつどい
  • 最新記事/最近の記事一覧
  • 会員ログイン・ログアウト
現在位置: ホーム1 / 最新記事2 / アカデミア

2015 TDCアカデミア 臨床セミナー/エンドセミナー
「今こそ見直そう!あなたの根管治療」 ~根管治療の最新知識と基本技術の習得 2日間コース~(2015年4月25日(土)・26日(日))

2014年12月22日/カテゴリ: TDC卒研セミナー, 過去セミナー/作成者: TDC-alumni-koho-hp

https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png 0 0 TDC-alumni-koho-hp https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png TDC-alumni-koho-hp2014-12-22 00:00:302016-10-03 04:14:032015 TDCアカデミア 臨床セミナー/エンドセミナー
「今こそ見直そう!あなたの根管治療」 ~根管治療の最新知識と基本技術の習得 2日間コース~(2015年4月25日(土)・26日(日))

2015 TDCアカデミア 卒後研修(毎月開催・参加無料)

2014年12月22日/カテゴリ: TDC卒研セミナー, 過去セミナー/作成者: TDC-alumni-koho-hp

2015 TDCアカデミア 卒後研修(毎月開催・参加無料)/同窓会では、卒直後からの歯科医師に必要な生涯研修の方法を考えています。学生時代に学んだ事を臨床で活用し、最適な治療を提供できますか?

 歯科には最適治療という方程式はありません。それは患者と術者のそれぞれの「個の多様性」があるからです。それぞれの患者から学ぶ以外にないのです。それを解消する為に必要なのは症例を通じて勉強する事であると考えています。以下のようなステップを考え、それに合わせた研修会をご案内いたします。

  • ステップ1 症例(患者)を見るって何を見ればいいの?
  • ステップ2 患者の情報って何を聞いて、何を考えるの?
  • ステップ3 治療方法の引き出しを増やすためには何をすればいいの?

 *臨床に対するちょっとした疑問をお持ちの方どなたでも参加できます。申し込みは不要で、毎月必ず開催しています。

開催場所:東京歯科大学 水道橋校舎 南棟6F会議室

  • 歯科臨床を語る会:第4木曜日 19:30〜(主任:藤関雅嗣先生)
  • DSM(デンタル スタッフ ミーティング):第3水曜日 19:30〜(主任:加藤賢祐先生)
  • TDC研修倶楽部:第2水曜日 19:30〜(主任:山本雅通先生)

卒後研修 詳細はこちら >>

さらに読む
https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png 0 0 TDC-alumni-koho-hp https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png TDC-alumni-koho-hp2014-12-22 00:00:292016-10-03 04:14:102015 TDCアカデミア 卒後研修(毎月開催・参加無料)

2015 TDCアカデミア 卒後研修ベーシックセミナー/『欠損歯列の見方』(2015年5月17日(日))

2014年12月22日/カテゴリ: TDC卒研セミナー, 過去セミナー/作成者: TDC-alumni-koho-hp

同窓会では、卒直後からの歯科医師に必要な生涯研修の方法を考えています。学生時代に学んだ事を臨床で活用し、最適な治療を提供できますか?

 日常臨床において欠損補綴を行うにあたり、「何をみて」、「どのように診断し」、「設計をどうしたら良いのか」頭を悩ますことは、意外に多いのではないでしょうか。
 本セミナーでは義歯設計の際に、基本的な欠損歯列の見方、義歯設計のポイント、支台装置の選択方法などを実際の症例を提示しながら解説します。
 また、グループディスカッション(模擬チュートリアル)を通して、症例の難易性、分析、診断能力を養うことも目的としています。

卒後研修ベーシックセミナー 欠損歯列の見方
開催日時: 2015年5月17日(日) 9:30 ~ 16:30
場所: 東京歯科大学 水道橋校舎本館13F
受講料: 臨床研修医:無料  その他:5,000円
定員: 80名
講師: 宮地建夫(東京都・開業)
藤関雅嗣(東京都・開業)
加藤賢祐(神奈川県・開業)

セミナー詳細はこちら >>

さらに読む
https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png 0 0 TDC-alumni-koho-hp https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png TDC-alumni-koho-hp2014-12-22 00:00:282016-10-03 04:14:172015 TDCアカデミア 卒後研修ベーシックセミナー/『欠損歯列の見方』(2015年5月17日(日))

2015 TDCアカデミア 医療教養セミナー/フロントランナーセミナー
No.1「歯科医たる前に人たれ」~社会は我々歯科界に何を求めてきたか~(2015年2月26日(木))

2014年12月22日/カテゴリ: TDC卒研セミナー, 過去セミナー/作成者: TDC-alumni-koho-hp

TDC Academia 2015 研修セミナー/フロントランナーセミナー No.1 歯科医たる前に人たれ~社会は我々歯科界に何を求めてきたか~(2015年2月26日(木)、講師:加藤武彦)

 本セミナーは、東京歯科大学同窓会会員で、各分野で長年にわたり活躍されている著名な先生を講師としてお招きして行う講演会です。日々の臨床でどんな事を感じどんな事を考え、どのように患者と向き合い取り組んでこられたか、また、その臨床経験の中から、次世代へ伝えたい事などをお話しいただき、世代間での交流を目的としたセミナーです。

医療教養セミナー フロントランナーセミナー
No.1 歯科医たる前に人たれ ~社会は我々歯科界に何を求めてきたか~
講師: 加藤武彦(昭和36年卒 神奈川県・開業)
日時: 2015年2月26日(木) 19:30 ~ 21:00
場所: 東京歯科大学 水道橋校舎南棟6F会議室
定員: 60名
受講料: 1,000円
(FAXでお申し込みの上、受講料は当日受付にてお支払いください)

セミナー詳細はこちら >>

さらに読む
https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png 0 0 TDC-alumni-koho-hp https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png TDC-alumni-koho-hp2014-12-22 00:00:232016-10-03 04:14:342015 TDCアカデミア 医療教養セミナー/フロントランナーセミナー
No.1「歯科医たる前に人たれ」~社会は我々歯科界に何を求めてきたか~(2015年2月26日(木))

2015 TDCアカデミア 臨床セミナー/矯正セミナー
「アライナーによる矯正治療の基礎と応用」(2015年11月8日(日))

2014年12月22日/カテゴリ: TDC卒研セミナー, 過去セミナー/作成者: TDC-alumni-koho-hp

TDC Academia 2015 研修セミナー/矯正セミナー 「アライナーによる矯正治療の基礎と応用」(2015年11月8日(日)、講師:渡辺 和也(東京都武蔵野市開業))

 近年、矯正歯科では装置の簡便化がはかられ、治療の煩雑性が減少していますが、それでも全顎矯正を行うにはセファロ分析もあり、簡単に手をつけられないのが現状です。一般歯科の中で、矯正治療を行うということはひとつの大きなハードルではありますが、歯牙の移動量の少ない限局矯正治療で、ブラケットを使用しない矯正装置、アライナーであれば、臨床に導入しやすいかも知れません。アライナーは見た目も透明でわかりににくく、確実に歯を動かすことができる、患者満足度が高い矯正装置です。
 講演では、アライナーによって動かす歯牙移動の基本知識について、また製作過程でアライナーに矯正力が宿る仕組みや、ラボへのオーダーの仕方等について学びます。そして実習では、専用コントラによる効率的ディスキングを体得していただき、明日からの臨床に応用できるようにお教えいたします。

臨床セミナー 矯正セミナー
アライナーによる矯正治療の基礎と応用
講師: 渡辺 和也(東京都武蔵野市開業)
日時: 2015年11月8日(日) 9:30 ~ 16:30
場所: 東京歯科大学 水道橋校舎新館8F
定員: 30名
受講料: 5万円 / 4万円(前年度同窓会費納入者)

セミナー詳細はこちら >>

さらに読む
https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png 0 0 TDC-alumni-koho-hp https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png TDC-alumni-koho-hp2014-12-22 00:00:152016-10-03 04:14:412015 TDCアカデミア 臨床セミナー/矯正セミナー
「アライナーによる矯正治療の基礎と応用」(2015年11月8日(日))

2015 TDCアカデミア 医療教養セミナー/フロントランナーセミナー
No.2「これからの歯科医療を考えよう」~専門医としての生き方~(2015年9月10日(木))

2014年12月22日/カテゴリ: TDC卒研セミナー, 過去セミナー/作成者: TDC-alumni-koho-hp

TDC Academia 2015 研修セミナー/フロントランナーセミナー No.2 これからの歯科医療を考えよう ~専門医としての生き方~(2015年9月10日(木)、講師:井澤常泰)

 本セミナーは、東京歯科大学同窓会会員で、各分野で長年にわたり活躍されている著名な先生を講師としてお招きして行う講演会です。日々の臨床でどんな事を感じどんな事を考え、どのように患者と向き合い取り組んでこられたか、また、その臨床経験の中から、次世代へ伝えたい事などをお話しいただき、世代間での交流を目的としたセミナーです。

医療教養セミナー フロントランナーセミナー
No.2 これからの歯科医療を考えよう ~専門医としての生き方~
講師: 井澤常泰(昭和57 年卒 東京都・開業)
日時: 2015年9月10日(木) 19:30 ~ 21:00
場所: 東京歯科大学 水道橋校舎南棟6F会議室
定員: 60名
受講料: 1,000円
(FAXでお申し込みの上、受講料は当日受付にてお支払いください)

セミナー詳細はこちら >>

さらに読む
https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png 0 0 TDC-alumni-koho-hp https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png TDC-alumni-koho-hp2014-12-22 00:00:082016-10-03 04:14:492015 TDCアカデミア 医療教養セミナー/フロントランナーセミナー
No.2「これからの歯科医療を考えよう」~専門医としての生き方~(2015年9月10日(木))

2015 TDCアカデミア 臨床セミナー/補綴セミナー
「明日から取り組めるコーヌスクローネ」(2015年9月12日(土)・13日(日)、2日間)

2014年12月22日/カテゴリ: TDC卒研セミナー, 過去セミナー/作成者: TDC-alumni-koho-hp

TDC Academia 2015 研修セミナー/補綴セミナー 「明日から取り組めるコーヌスクローネ」(2015年9月12日(土)・13日(日)、講師:宮地 建夫・藤関 雅嗣・野嶋 昌彦・鷹岡 竜一)

 コーヌスクローネ義歯を臨床に取り入れたいという思いはあるものの、複雑な治療ステップの上に体系的に学ぶ機会がなかったため、なかなか着手できない方は多いかも知れません。本セミナーでは、欠損歯列におけるその適応、実際の製作、装着、調整にいたるまでの手順について解説いたします。製作過程中に生じやすい誤差や不適合への対応など、臨床に則した形でお伝えいたします。実習では、クラスプ義歯からテンポラリーコーヌス義歯への移行や支台歯形成、印象採得が修得できるよう学んでいただきます。また、装着後のトラブルとその対処方法についてもお教えいたします。
 明日からの臨床に応用できるようになるよう、コーヌスクローネ義歯について理解が深まるコースです。

臨床セミナー 補綴セミナー
明日から取り組めるコーヌスクローネ
講師: 宮地 建夫(東京歯科大学臨床教授)・藤関 雅嗣(東京都千代田区開業)・野嶋 昌彦(東京都千代田区開業)・鷹岡 竜一(東京都港区開業)
日時: 2015年9月12日(日) 9:30 ~ 16:30
場所: 東京歯科大学 水道橋校舎新館8F
定員: 30名
受講料: 10万円 / 8万円(前年度同窓会費納入者)

セミナー詳細はこちら >>

さらに読む
https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png 0 0 TDC-alumni-koho-hp https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png TDC-alumni-koho-hp2014-12-22 00:00:012016-10-03 04:14:582015 TDCアカデミア 臨床セミナー/補綴セミナー
「明日から取り組めるコーヌスクローネ」(2015年9月12日(土)・13日(日)、2日間)

2015 TDCアカデミア 臨床セミナー/ペリオセミナー
「ティッシュ・マネージメントのファーストステップ」(2015年7月5日(日))

2014年12月22日/カテゴリ: TDC卒研セミナー, 過去セミナー/作成者: TDC-alumni-koho-hp

TDC Academia 2015 研修セミナー/ペリオセミナー 「ティッシュ・マネージメントのファーストステップ」(2015年7月5日(日)、講師:二階堂 雅彦(東京歯科大学臨床教授))

 歯周治療、インプラント治療後に機能的な回復ができても、審美的な配慮とケアを考慮した歯周環境の確立がなければ、患者さんの満足を得ることは出来ません。歯周炎罹患歯の抜歯後は、骨や歯肉形態が不正になりやすく、補綴やインプラント治療をより困難なものにしています。もしも治療計画において抜歯する段階から術後の補綴治療、インプラント埋入に際して歯周形態を考慮したアプローチがあれば、従来行っていたGBR等の治療を回避できるケースもあり、患者さんの負担軽減にも繫がります。
 本セミナーでは、低侵襲の治療としてハード・ソフトの両面からティッシュ・マネージメントを学んでいただき、実習を通してソケット・プリザベーション、結合組織移植による歯肉増大術のテクニック習得を目指します。

臨床セミナー ペリオセミナー
ティッシュ・マネージメントのファーストステップ
講師:

二階堂 雅彦(東京歯科大学臨床教授)

日時: 2015年7月5日(日) 9:30 ~ 16:30
場所: 東京歯科大学 水道橋校舎本館13F
定員: 25名
受講料: 6万円 / 5万円(前年度同窓会費納入者)

セミナー詳細はこちら >>

さらに読む
https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png 0 0 TDC-alumni-koho-hp https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png TDC-alumni-koho-hp2014-12-22 00:00:002016-10-03 04:15:042015 TDCアカデミア 臨床セミナー/ペリオセミナー
「ティッシュ・マネージメントのファーストステップ」(2015年7月5日(日))

東京歯科大学同窓会創立120周年 2015 TDCアカデミア セミナー

2014年12月18日/カテゴリ: TDC卒研セミナー, 同窓会創立120周年記念, 過去セミナー/作成者: TDC-alumni-koho-hp

東京歯科大学同窓会創立120周年 2015 TDCアカデミア セミナー

 2015年、東京歯科大学同窓会は創立120周年を記念し、アカデミア構想の柱として研修セミナーが開催されます。血脇守之助先生が、歯科医師は高度な医療技術の研修と併せて、社会性や倫理観を共に学び、助け合うために明治28年に同窓会を創設されました。本年はこの精神にもとづき、高度な先進臨床技術の習得と、人間性にあふれた社会人として幸せな歯科人生を歩むために必要な知識や考え方について、皆様と共に考え実践することを目指して企画されております。研修医をはじめ若手の先生方から、臨床経験が豊かなベテランの先生まで、専門的知識や臨床にすぐ役立つ技術をも学べるセミナーとなっています。受講されることにより、明日からの診療にすぐに役立つとともに、歯科医療に携わることの喜びを、改めて確認できることになります。より多くの皆さまのご参加をお願い申しあげます。

2015 TDCアカデミア セミナー 詳細はこちら >>

さらに読む
https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png 0 0 TDC-alumni-koho-hp https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png TDC-alumni-koho-hp2014-12-18 00:00:222016-10-03 04:16:28東京歯科大学同窓会創立120周年 2015 TDCアカデミア セミナー

2015 TDCアカデミア セミナー

2014年12月17日/カテゴリ: TDCアカデミア, 過去セミナー/作成者: TDC-alumni-koho-hp

東京歯科大学同窓会創立120周年2015 TDCアカデミア セミナー 主催:東京歯科大学同窓会協力:東京歯科大学日本歯科医師会生涯研修認定 2015年、東京歯科大学同窓会は創立120周年を記念し、アカデミア構想の柱として […]

さらに読む
https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png 0 0 TDC-alumni-koho-hp https://tdc-alumni.jp/wordpress/wp-content/uploads/2017/03/top_banner_final.png TDC-alumni-koho-hp2014-12-17 18:53:222022-08-19 18:55:442015 TDCアカデミア セミナー
Page 23 of 29«‹2122232425›»

記事のキーワード検索

Search Search
東京歯科大学校歌
東京歯科大学同窓会 書式・資料ダウンロード
東京歯科大学同窓会 同窓会通信掲示板
東京歯科大学同窓会創立130周年記念事業「つなげよう未来へ」[2025年8月31日(日)]
同窓会創立130周年記念 第53回同窓会主催全国ゴルフ大会 ご案内・お申し込み(2025年9月15日/埼玉県飯能市・久邇カントリークラブ)
130周年記念同窓会渉外委員会フォーラム2025 「これからの日本歯科医師会が目指すもの」[2025年10月01日/講師:高橋 英登 日本歯科医師会 会長]
東京歯科大学同窓会 2025 TDCアカデミア プログラム
東京歯科大学同窓会 2025 TDCアカデミア 卒後研修
東京歯科大学同窓会 2025 TDCアカデミア 臨床セミナー/ベーシックハンズオンセミナー 2日間コース「すぐに役立つ臨床のコツ」 〜実践スキルの向上 補綴、矯正、ぺリオ、口腔外科編〜[2025年8月24日(日)・9月7日(日)全2日]
東京歯科大学同窓会 2025 TDCアカデミア 医療教養フォーラム/「生活を支える地域医療の発展」〜患者さんの「幸せな日常」を叶える〜[2025年10月26日(日)]講師:古屋 聡(医師 山梨県開業)・時田美恵子(管理栄養士)坂野さおり(歯科衛生士)
【同窓会員限定・無料】令和7年度 会員活動推進委員会 講演会「今さら聞けない…今だから聞きたい こんなこと、あんなこと」第5弾 歯科矯正編「アライナー矯正ってどんなもの?〜歯科矯正の基礎から見たアライナー矯正の実際〜」[2025年11月29日(土)、講師:西井 康先生]

同窓ニュース
大学ニュース/母校最新情報
同窓会本部・会務トピックス
地域支部連合会・支部の動き
準会員・新進会員のページ
アカデミア(セミナー・講演会情報)
会員往来・ふるさと自慢
クラス会・OB会・グループ・サークルだより
MAIL BOX

東京歯科大学同窓会をフォロー:

ログインする

カテゴリー

最新記事

  • 【同窓会員限定・無料】令和7年度 会員活動推進委員会 講演会「今さら聞けない…今だから聞きたい こんなこと、あんなこと」第5弾 歯科矯正編[2025年11月29日(土)、講師:西井 康先生] 2025年8月1日
  • (R7.7.22〜23 報告分)S31年卒・S46年卒 同窓会員 逝去のお知らせ 2025年7月27日
  • (R7.7.14〜15 報告分)S29年卒・S47年卒・S51年卒 同窓会員 逝去のお知らせ 2025年7月21日
  • 「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新 2025年7月14日
  • (R7.7.8 報告分)S25年卒 同窓会員 逝去のお知らせ 2025年7月14日

申込受付中のセミナー

  • 【同窓会員限定・無料】令和7年度 会員活動推進委員会 講演会「今さら聞けない…今だから聞きたい こんなこと、あんなこと」第5弾 歯科矯正編[2025年11月29日(土)、講師:西井 康先生] (8/1/2025)
  • 東京歯科大学同窓会創立130周年記念式典・講演会「つなげていこう未来へ」Web視聴申込[2025年8月31日(日)] (7/9/2025)
  • 同窓会創立130周年記念渉外委員会フォーラム2025 「これからの日本歯科医師会が目指すもの」[2025年10月01日/講師:高橋 英登 先生] (4/26/2025)
  • 2025 TDCアカデミア 医療教養フォーラム/「生活を支える地域医療の発展」[2025年10月26日(日)] (1/1/2025)
  • 2025 TDCアカデミア 卒後研修(毎月開催・参加無料) (1/1/2025)

Photo Gallery

「源光庵の紅葉」 (2014/11/24〜)『紅葉』 (2017/01/01〜)「秀麗富嶽12景 高川山からの富士」 (2017/11/01〜)ねぶた「紅葉狩り」 (2019/11/12〜)「西沢渓谷の紅葉」 (2020年12月12日〜)「ヨコハマ ヨルノヨ」 (2022/10/30〜)「秋の里山ガーデン」 (2022/12/06〜)「花壇の花 コスモス」 (2023/01/05〜)「木曽駒からの日の出」 (2023/01/28〜)「福山城」 (2023/03/22〜)「ローズマリー」 (2023/06/01〜)「幸せの黄色い菜の花畑」
  • トップページ
  • 同窓会紹介
    • 役員・委員(令和6〜7年度)
    • 地域支部連合会会長・支部長
  • 同窓ニュース/会務トピックス・会員ネットワーク通信
    • 同窓ニュース
    • 情報ネット 会務トピックス
  • 会務予定
  • 同窓会通信掲示板
  • Mail Box ご意見・ご質問
  • 東京歯科大学同窓会事務局
    • 書式・資料ダウンロード
  • 2025 TDCアカデミア セミナー
    • 2025 TDCアカデミア/セミナー受講のご案内
  • 会員往来・ふるさと自慢
  • 準会員・新進会員のページ
  • 地域支部連合会・支部のうごき
  • クラス会・OB会・グループ・サークルだより
  • 最新記事/最近の記事一覧
  • 東京歯科大学同窓会会報 バックナンバー
    • 東京歯科大学同窓会会報 アーカイブス
  • 大学ニュース/母校最新情報
  • 同窓会員からの写真投稿ギャラリー
  • 逝去会員

記事のキーワード検索

Search Search

カテゴリー

アーカイブ

東京歯科大学同窓会

〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-9-18
TEL: 03-6261-6631
同窓会事務局へのアクセス

東京歯科大学同窓会をフォロー:

© 東京歯科大学同窓会 - Enfold WordPress Theme by Kriesi
Scroll to top Scroll to top Scroll to top