同窓会創立130周年記念渉外委員会フォーラム2025 「これからの日本歯科医師会が目指すもの」[2025年10月01日/講師:高橋 英登 先生]
/カテゴリ: アカデミア, セミナー・講演会/作成者: TDC-alumni-koho-hp
130周年記念同窓会渉外委員会フォーラム2025 |
|
---|---|
演題 | 「これからの日本歯科医師会歯が目指すもの」 ―⻭科医療が大きく変わった― |
開催⽇時 | 2025年10⽉01⽇(⽔)19時30分〜 |
開催形式 | WEB開催 |
講師 | 高橋英登(日本⻭科医師会会長) |
お申込みURL | 下記のアドレスまたはQRコードからお申し込みください。
https://forms.gle/B9xT3DDx9Aca5rRL7
|
お申込み締切 | 令和7年9月30日(火) 締切 |
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「黄金の大屋根リング」
日時:令和7年4月20日撮影
場所:大阪夢洲
平成9年卒 旭川支部 藤堂 雅成先生 撮影
(2025年4月23日〜)
コメント:
黄金に輝く大阪万博の大屋根リングです。私の旭川東高校の同級生で建築士の藤本壮介君が造りました。圧巻のスケールと美しさでした。
「大阪城天守閣と桜」」
日時:令和7年4月6日撮影
場所:大阪府大阪市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2025年4月10日〜)
コメント:
大阪城の桜が満開になり多くの観光客、花見客で賑わっていました。
昭和25年卒の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順・R7.4.18 報告分)
高山紀齋先生、血脇守之助先生 墓参[令和7年3月23日(日)]
/カテゴリ: 会務トピックス, 同窓会創立130周年記念/作成者: TDC-alumni-koho-admin令和7年3月23日(日) 同窓会創立130周年記念事業の一環で同窓会本部役員、理事一同、マイクロバスをチャーターし、高山紀齋先生、血脇守之助先生の墓参に行って参りました。
第118回歯科医師国家試験結果発表[令和7年3月18日(火)]
/カテゴリ: 会務トピックス, 大学ニュース/作成者: TDC-alumni-koho-admin第118回歯科医師国家試験結果が発表され、新しい歯科医師が誕生致しました。皆様のご活躍、期待しております。同窓会では様々なセミナーなど学ぶ場を提供しております。ぜひ、ご活用下さい!
昭和31年卒・昭和40年卒・昭和42年卒・昭和54年卒・昭和56年卒の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順・R7.4.7〜11 報告分 […]
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「姫路城 桜ライトアップ」
日時:令和7年4月5日撮影
場所:兵庫県姫路市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2025年4月10日〜)
コメント:
満開になったソメイヨシノがライトアップされ幻想的な風景を楽しむことができました。
「大阪城天守閣と桜」」
日時:令和7年4月6日撮影
場所:大阪府大阪市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2025年4月10日〜)
コメント:
大阪城の桜が満開になり多くの観光客、花見客で賑わっていました。
昭和43年卒・昭和44年卒・昭和57年卒の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順・R7.3.31〜4.1 報告分)
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「姫路城と桜」
日時:令和7年3月30日撮影
場所:兵庫県姫路市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2025年4月2日〜)
コメント:
桜が咲き始めたので姫路に行ってきました。ソメイヨシノの見ごろはまだでしたが早咲きの桜と姫路城を楽しむことができました。
記事のキーワード検索
カテゴリー
アーカイブ
東京歯科大学同窓会
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-9-18
TEL: 03-6261-6631
同窓会事務局へのアクセス