(R6.4.15〜4.17 報告分)昭和34年卒・昭和42年卒の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。

昭和34年卒・昭和42年卒の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順・R6.3.4〜4.5 報告分)

「地域支部連合会会長・支部長」更新

「地域支部連合会会長・支部長」を更新しました。 令和6年2月18日付 支部長 新任 中国地域支部連合会 岡山県支部 佐藤 一夫 昭和58年卒 ※ 令和6年4月1日付 支部長 新任 東京地域支部連合会 新宿支部 南保 秀幸 […]

(R6.3.4〜4.5 報告分)昭和24年卒・昭和26年卒・昭和30年卒・昭和33年卒・昭和35年卒・昭和39年卒・昭和40年卒・昭和41年卒・昭和54年卒・昭和58年卒・平成元年卒の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。

昭和24年卒・昭和26年卒・昭和30年卒・昭和33年卒・昭和35年卒・昭和39年卒・昭和40年卒・昭和41年卒・昭和54年卒・昭和58年卒・平成元年卒の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 詳 […]

(R6.2.13〜27 報告分)昭和27年卒(2名)・昭和28年卒・昭和32年卒・昭和41年卒・昭和42年卒・昭和45年卒・昭和51年卒・昭和53年院修了・平成7年卒・名誉会員の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。

昭和27年卒(2名)・昭和28年卒・昭和32年卒・昭和41年卒・昭和42年卒・昭和45年卒・昭和51年卒・昭和53年院修了・平成7年卒・名誉会員の同窓会員が逝去されました。 詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下 […]

【03/26 支援金送金報告】令和6年1月1日の能登半島地震で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

令和6年1月1日の能登半島地震で被災された方々に心からお見舞い申し上げます。 令和6年能登半島地震に伴い東京歯科大学本部同窓会として、 被害を受けた同窓支援のため、災害時支援金の口座を開設いたしましたが、 2月末日をもち […]

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「姫路城と日の出」
日時:令和6年3月21日撮影
場所:兵庫県姫路市岡町
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2024年3月25日〜)

コメント:
前日は雪が降ったりと荒れ模様でしたが日の出を見ることが出来ました。

「姫路城朝景」
日時:令和6年3月21日撮影
場所:兵庫県姫路市山野井町
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2024年3月25日〜)

コメント:
男山配水池公園の急な階段を登りきると朝の光の中に姫路城が見えました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

近畿地域支部連合会/令和5年度総会

近畿地域支部連合会/令和5年度総会

 令和5年11月23日(木・祝),京都府支部の主催のもと都ホテル京都八条にて,近畿地域支部連合会総会および学術講演会,懇親会を開催いたしました。来賓として,大学から一戸達也学長,歯内療法学講座の古澤成博教授,同窓会本部から澁谷國男会長,髙橋潤一常任理事をお迎えしました。
 総会は京都府支部副支部長の河野多聞先生の司会で開始され,最初に新型コロナウイルス感染症蔓延のため開催延期中にご逝去された近畿2府3県の先生方のご冥福をお祈りし黙祷を捧げました。その後,来賓の先生方からご挨拶をいただき,報告・協議と順調に進行されました。

埼玉県支部/総会・学術講演会開催

埼玉県支部/総会・学術講演会開催

 令和5年11月12日(日)午前11時より,東京歯科大学同窓会埼玉県支部総会ならびに学術講演会が,浦和ワシントンホテルプリムローズにおいて対面形式で開催されました。来賓として同窓会本部より岡村美恵子常任理事(S61卒)を迎え総勢38名で,新型コロナウイルス感染拡大防止に十分注意を促し行いました。
 並木修司幹事長(H19卒)の司会のもと吉井正俊副支部長(H2卒)の開会の挨拶で開催され,岩田昌久支部長(S63卒)より挨拶後,ご逝去された大塚尚昭先生(S42卒),駒橋邦雄先生(S49卒),安達 登先生(S42 卒)3名のご冥福を心よりお祈りし黙祷を捧げました。
 続いて岡村常任理事がPPTを使用して執行部の現状と将来の方向性についてお話されました。

千葉県支部/学術講演会・定時総会・懇親会開催

千葉県支部/学術講演会・定時総会・懇親会開催

 令和5年度の東京歯科大学千葉県支部 学術講演会・定時総会・懇親会が,京成ホテルミラマーレにて令和5年12月3日(日)に開催されました。
 学術講演会において,二階堂雅彦先生が「臨床医に必要な歯周病の知識と技術」について,再生医療・根分岐部病変・インプラント周囲炎の3つのテーマを中心に,講演していただきました。

横浜鶴見支部/鶴見東歯会移動総会・忘年会

横浜鶴見支部/鶴見東歯会移動総会・忘年会

 12月2日(土)午後6時より,鶴見中央にある中華レストラン「クーリン」において7名参加のもと鶴見東歯会移動総会・忘年会が開催された。
 総会に先立ち,去る8月30日に急逝された参議院議員 故島村 大先生のご冥福を祈り全員で黙祷を捧げた。
 総会は慎重審議の上,令和6年予算と事業計画が承認され,役員改選の件では次期会長に宇佐美貴弘が決定した。