タグ アーカイブ: 更新情報

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「新江ノ島水族館 美しいクラゲの群泳」
日時:2025年5月10日撮影
場所:神奈川県藤沢市新江ノ島水族館
昭和54年卒 大学支部 松井 淳一先生 撮影
(2025年5月17日〜)

コメント:
東太平洋に生息するクラゲの一つパシフィックシーネットル。カリフォルニア・モントレイベイ水族館から譲られて、この新江ノ島水族館で繁殖させて展示されているそう。光が透けると黄金色の頭(傘?)がとてもきれいでした。奇妙な脚(手?)が伸びてたくさんのクラゲがゆらゆら泳いでいるのは、毒々しさも感じられましたが引き込まれるようにずっと見ていられました。とても変わった体験でした。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

(R7.5.7〜14 報告分)S30年卒(2名)・S34年卒・S36年卒・S40年卒・S53年卒 同窓会員 逝去のお知らせ

昭和30年卒(2名)、昭和34年卒、昭和36年卒、昭和40年卒、昭和53年卒、昭和57年卒の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順・R7 […]

「役員・委員(令和6〜7年度)」更新/新進会員のつどい実行委員会委員(2025年4月1日〜2026年3月31日)

「役員・委員(令和6〜7年度)」の、新進会員のつどい実行委員会委員(2025年4月1日〜2026年3月31日)を更新しました。 役員・委員(令和6〜7年度)一覧はこちら >>

(R7.4.23〜24 報告分)S28年卒・S39年卒・S45年卒 同窓会員 逝去のお知らせ

昭和28年卒、昭和39年卒、昭和45年卒の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順・R7.4.23〜24 報告分)

「会務予定」更新

「会務予定」を更新しました。 会務予定 >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「黄金の大屋根リング」
日時:令和7年4月20日撮影
場所:大阪夢洲
平成9年卒 旭川支部 藤堂 雅成先生 撮影
(2025年4月23日〜)

コメント:
黄金に輝く大阪万博の大屋根リングです。私の旭川東高校の同級生で建築士の藤本壮介君が造りました。圧巻のスケールと美しさでした。

「大阪城天守閣と桜」」
日時:令和7年4月6日撮影
場所:大阪府大阪市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2025年4月10日〜)

コメント:
大阪城の桜が満開になり多くの観光客、花見客で賑わっていました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

(R7.4.18 報告分)S25年卒 同窓会員 逝去のお知らせ

昭和25年卒の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順・R7.4.18 報告分)

(R7.4.7〜11 報告分)S31年卒・S40年卒・S42年卒・S54年卒・S56年卒 同窓会員 逝去のお知らせ

昭和31年卒・昭和40年卒・昭和42年卒・昭和54年卒・昭和56年卒の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順・R7.4.7〜11 報告分 […]

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「姫路城 桜ライトアップ」
日時:令和7年4月5日撮影
場所:兵庫県姫路市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2025年4月10日〜)

コメント:
満開になったソメイヨシノがライトアップされ幻想的な風景を楽しむことができました。

「大阪城天守閣と桜」」
日時:令和7年4月6日撮影
場所:大阪府大阪市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2025年4月10日〜)

コメント:
大阪城の桜が満開になり多くの観光客、花見客で賑わっていました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

(R7.3.31〜4.1 報告分)S43年卒・S44年卒・S57年卒 同窓会員 逝去のお知らせ

昭和43年卒・昭和44年卒・昭和57年卒の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順・R7.3.31〜4.1 報告分)