昭和35年卒・昭和39年卒・昭和50年卒・昭和63年卒の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。
詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。
(以下、報告日順・R6.9.3〜12 報告分)
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「夏空 ー富良野アンブレラスカイー」
日時:令和6年8月11日
場所:北海道 富良野市
平成7年卒 北海道空知支部 内田 禎子先生 撮影
(2024年8月17日〜)
コメント:
ポルトガルの芸術祭から始まったアンブレラスカイ。今年は富良野のガーデンにも色とりどりの傘が並びました。夏の青空に映えて、人々の目を楽しませています。
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「初夏の立山」
日時:令和6年7月18日
場所:富山県立山町室堂
昭和55年卒 小石川支部 志賀 和子先生 撮影
(2024年8月9日〜)
コメント:
立山に短い夏がきました。雪が解け山は新緑に、チングルマなどの高山植物も咲きだしました。今年は雷鳥の親子に出会えなかったのが残念です。
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「飛騨の滝(1)乗鞍布引滝」
日時:2004年春
場所:岐阜県高山市丹生川町
昭和54年卒 大学支部 松井 淳一先生 撮影
(2024年7月20日〜)
コメント:
飛騨出身の私が、父が元気だった頃一緒に歩いて辿り着いて撮った滝の写真です。
「博多 百道浜の夕日と糸島の二見ヶ浦」
日時:2023年10月
場所:福岡県福岡市
昭和54年卒 大学支部 松井 淳一先生 撮影
(2024年9月9日〜)
コメント:
2023年10月学会で久しぶりに訪れた博多、夕日で有名な百道(ももち)浜に急いだ。海に沈む夕日ではなかったが十分きれいな夕日に間に合った。
そして翌日の朝、こちらも夕日が夏至の日に夫婦岩の間に沈むので有名な糸島の二見ヶ浦を楽しんだ。こんなところにも外国人観光客が多いのにはビックリであった。