静岡県支部/臨時総会・学術大会
平成27年7月12日ホテルアソシア静岡で臨時総会と学術大会を行いました。
臨時総会は喜田真司専務理事の司会のもと始まり,物故会員への黙祷を行い,報告事項,協議事項と進み,滞りなく終わり,引き続き学術大会へと進みました。
今回の学術大会は,基調講演として東京歯科大学から,クラウンブリッジ補綴学講座主任教授佐藤亨先生を迎え「歯科審美と咬合-正中と筋肉位から考える-」から始まり,支部の学術大会では初めての試みとして,若手同窓会会員の臨床症例発表を行いました。
平成27年7月12日ホテルアソシア静岡で臨時総会と学術大会を行いました。
臨時総会は喜田真司専務理事の司会のもと始まり,物故会員への黙祷を行い,報告事項,協議事項と進み,滞りなく終わり,引き続き学術大会へと進みました。
今回の学術大会は,基調講演として東京歯科大学から,クラウンブリッジ補綴学講座主任教授佐藤亨先生を迎え「歯科審美と咬合-正中と筋肉位から考える-」から始まり,支部の学術大会では初めての試みとして,若手同窓会会員の臨床症例発表を行いました。
第74回静岡県支部定時総会が平成26年12月14日(日)にホテルアソシア静岡において70名の出席者により開催されました。当初は同窓会本部より佐々木真澄渉外部理事をお招きしておりましたが、当日は第47回衆議院議員選挙の投開票日と重なったことにより、急遽高橋義一専務理事にお越しいただく運びとなりました。総会では高橋専務より同窓会の会務報告がなされ、評議員会での改革案および来年度に開催される同窓会創立120周年記念事業に関する案内がありました。
平成26年度 臨時総会・保険説明会・懇親会が平成26年7月6日(日)にホテルアソシア静岡で開催されました。当日は臨時総会に先立ち、平成26年4月から新しく就任した支部長以下理事による役員・地区幹事長会が執り行われました。新支部長に就任された松下茂先生(昭和50年卒)ならび役員および地区幹事長の紹介が行われ、今期の活動方針を決定しました。
平成25年12月8日(日)にホテルアソシア静岡において,大学本部より井出吉信学長,佐藤亨教授,同窓会本部より矢﨑秀昭会長,太田昭二東海地域理事,日本歯科医師会の山下敏明代議員,島村大参議院議員,白須賀貴樹衆議院議員を来賓にお迎えし静岡県支部平成25年度定時総会,学術講演会,懇親会が開催されました。