令和6年2月4日,三重県津歯科医師会事務所にて令和6年三重県支部定時総会が行われました。
新たに同窓会会長になられました冨山雅史先生をお迎えして,同窓会についていろいろとお話いただきました。まずはこの度の能登半島地震について,同窓の先生も被災された方が何人かみえて,その支援依頼のお話があり,三重県支部としても5万円の支援を全会一致で行うこととなりました。 続きを読む
「三重県支部」タグアーカイブ
三重県支部/令和2年定時総会報告
令和2年2月2日,三重県歯科医師会館で同窓会三重県支部定時総会が開催されました。来賓として同窓会副会長の早速晴邦先生,学術講演講師として東京都立大塚病院口腔科部長の田中潤一先生にお越しいただきました。
まず1月より新任の宮﨑弘隆支部長より挨拶があり,続いて早速先生より同窓会の動向,昨年の台風による被災会員への援助,若手会員支部未加入対策,さらに千葉病院の学生研修場所としての体制づくり等,様々なお話をしていただきました。 続きを読む
東海地域支部連合会/2019年度総会
令和元年9月8日,名古屋の名鉄グランドホテルで,2019年度東海地域支部連合会総会が開催されました。
当日の夕刻以降に台風15号が接近しており,終了時刻を早めるため,総会の時間を短縮いたしました。
大学より一戸達也副学長先生,同窓会本部より副会長の早速晴邦先生,専務理事の臼井文規先生と東海地区理事の柘植敏生先生にお越しいただきました。
東海地域支部連合会会長の三重県支部長 辻 孝先生の挨拶の後,早速晴邦先生より昨年同窓会会長の矢﨑先生が急逝され,その後澁谷國男先生が会長に就任され体制を固めておられるというお話がありました。 続きを読む
三重県支部/定時総会・学術講演会・懇親会開催
平成31年2月17日(日)伊勢パールピアホテルにおいて,三重県支部総会が開催されました。来賓として同窓会本部より同窓会副会長の財部正治先生,学術講演講師として愛知県常滑市開業で1997年卒の井上敬介先生をお招きしました。
総会は辻 孝支部長の挨拶の後,同窓会副会長の財部先生により澁谷先生が正式に同窓会長になられたこと,同窓会の現状,若い先生の同窓会支部未加入問題,同窓会運営費がかつては1億円あったのが,現在は8,000万円に減少して運営に支障が出ていること,本年度中に同窓会名簿を発行すること,大学への寄付についてなど説明をしていただきました。若い先生の同窓会支部未加入問題は深刻で,本部のご苦労がよく理解できました。 続きを読む
三重県支部/定時総会・学術講演会・懇親会開催
平成30年2月4日(日),三重県支部定時総会・学術講演会・懇親会が四日市都ホテルで開催されました。
来賓に同窓会本部より常任理事の小池 修先生,大学より口腔健康科学講座摂食嚥下リハビリテーション研究室准教授の杉山哲也先生にお越しいただきました。 続きを読む
三重県支部/三重県支部総会
平成29年2月26日(日)ホテルグリーンパーク津において,三重県支部定時総会が開催されました。
来賓として同窓会会長の矢﨑秀昭先生,母校からは老年歯科補綴学講座主任教授の櫻井 薫先生をお招きしました。
総会は中川副支部長の司会で始まり,辻支部長の挨拶,そして同窓会会長の矢﨑秀昭先生により同窓会の現状,特に若い先生の同窓会未加入問題,西棟建設への寄付などについて説明をしていただきました。 続きを読む
三重県支部/定時総会
平成28年1月31日,四日市都ホテルにおいて平成28年定時総会,学術講演会,懇親会が開催されました。
来賓として,同窓会本部より同窓会副会長の澁谷國男先生,学術講演会講師として本学昭和59年卒で朝日大学歯学部総合医科学講座麻酔学分野の教授であられる櫻井学先生をお迎えしました。 続きを読む
三重県支部/総会
平成27年1月25日(日)松阪産業振興センターにおいて,三重県支部総会が開催されました。
来賓として同窓会本部より同窓会副会長の浮地文夫先生,母校からは千葉病院の病院教授の森永一喜先生をお招きしました。
総会は小林寿副支部長の司会で始まり,加藤誠康支部長の挨拶,そして同窓会副会長の浮地文夫先生により同窓会の現状,特に若い先生の同窓会未加入問題,創立120周年記念事業などについて説明をしていただきました。 続きを読む
三重県支部/総会・学術講演会・懇親会開催
平成26年2月16日(日)に四日市都ホテルで,同窓会三重県支部定時総会,学術講演会,懇親会が開催されました。そして来賓として同窓会本部より臼井文規常任理事,有床義歯補綴学講座准教授の上田貴之先生をお迎えいたしました。 続きを読む
ふるさと自慢:神々が住まうまち伊勢 〜一生に一度はお伊勢参りへ〜/三重県(同窓会報393号より)
生まれも育ちも「伊勢」の私は,大学進学でこの地を離れるまで自分の住んでいるところが特別な観光地であることに気づいていませんでした。実際,通っていた幼稚園,小学校から徒歩5分程のところに伊勢神宮があり,授業の写生や,放課後の釣りや木登り遊びも神宮内があたりまえでした。この頃の私にとって,伊勢神宮は「近所の大きな公園」程度の認識だったと思います(ちなみに今は釣りも木登りも禁止されています,もしかすると当時も駄目だったような気もしますが)。 続きを読む