川崎支部/<川崎水橋会>平成29年度 川崎水橋会定時総会・忘年会

川崎支部/<川崎水橋会>平成29年度 川崎水橋会定時総会・忘年会

 平成29年12月2日(土)17時30分より平成29年度川崎水橋会定時総会が川崎市歯科医師会館3F… 会議室にて開催された。
 川越元久専務理事の司会進行により松本 純副会長の開会の後,関 暁子会長が挨拶に立ち,1期2年間にわたる会員の理解と協力に対し謝辞を述べた。議長には乕田克巨先生が司会者一任の声で選出され,以下の報告があった。

神奈川相北支部/平成29年度 総会

神奈川相北支部/平成29年度 総会

 平成29年11月11日(土),ラポール千寿閣町田にて相北支部総会が開催された。今回は,講演会の講師として奥田克爾先生(昭和43年卒)をお迎えした。

静岡県支部/定時総会開催

静岡県支部/定時総会開催

 平成29年11月23日(木・祝)に同窓会静岡県支部定時総会がホテルアソシア静岡で開催されました。来賓に櫻井 薫東京歯科大学教授,柳川忠廣静岡県歯科医師会会長,小池 修東京歯科大学同窓会常任理事,小澤照雄静岡県歯科医師会副会長,松下 茂日本歯科医師会代議員長を迎え総会が行われ,報告事項,協議事項を行い,続いて櫻井教授による大学の現状について報告がありました。

関東地域支部連合会/平成29年度 総会・報告会・懇親会

関東地域支部連合会/平成29年度 総会・報告会・懇親会

 平成29年9月3日(日)浦和ロイヤルパインズホテルにおいて,平成29年度東京歯科大学同窓会関東地域支部連合会総会・報告会・懇親会が開催されました。例年支部長会として各支部の報告を行っている時間を,今年度は総会の場とし,各支部より支部長他役員1名,本部より矢﨑秀昭会長,臼井文規専務理事,大野勝己地区理事(茨城県支部支部長),オブザーバーとして財部正治副会長,岡村常任理事にご臨席いただき,各議事及び協議を行いました。

東京地域支部連合会/平成29年度 中央地区役員連絡協議会報告

東京地域支部連合会/平成29年度 中央地区役員連絡協議会報告

 平成29年10月6日(金)午後7時より,肌寒く時折強い雨の降る中,日本橋「たいめいけん」にて開催されました。
 来賓として本部同窓会専務理事臼井文規先生(昭和55年卒),東京地域支部連合会会長早速晴邦先生(昭和49年卒)をお招きし,その他24名の中央地区の支部長,副支部長など計26名の先生方にお集まりいただきました。

信越地域支部連合会/平成29年度 長野県連合総会 信越地域支部連合会総会

信越地域支部連合会/平成29年度 長野県連合総会 信越地域支部連合会総会

 平成29年9月9日,千曲市戸倉上山田温泉のホテル清風園にて「平成29年度東京歯科大学同窓会 長野県連合総会 信越地域支部連合会総会」及び記念講演会・懇親会が執り行われました。
 秋晴れの爽やかな気候の中,多くの先生にご出席をいただきました。
 まずは長野県連合総会,その後信越地域支部連合会総会が執り行われました。

青森県支部/社保勉強会&ビアパーティー

青森県支部/社保勉強会&ビアパーティー

 平成29年8月26日(土),青森県支部では恒例となった社保勉強会&ビアパーティーですが,今年はいつもの青森市ではなく弘前市で開催されました。
 弘前歯科医師会館では平成8年卒佐藤雄大先生の進行で社保勉強会が行われました。まず昭和60年卒の熊谷 恒先生から社保の種々な注意点の解説がありました。平成2年卒の清藤浩也先生はクイズ形式で一人ひとりを指名し,楽しく教えてくださいました。まるで学生に戻ったような気分でした。

青森県支部/「北のまほろば」青森での集い

青森県支部/「北のまほろば」青森での集い

 第81回全国学校歯科保健研究大会が10月26日(木),27日(金)の両日に渡り,青森市のリンクステーションホールにて開催されました。青森県歯科医師会会員と日本学校歯科医会の先生方を含めた100名超のスタッフで大会の運営にあたり,2日間で1,000名近くの来場者があった大規模な大会でした。大会実行委員だった私は前日も会場設営やリハーサルに参加し,大会本番を迎える準備も万全となった夕刻から次なる舞台へと足を運びました。

横浜鶴見支部/鶴見東歯会 家族レク開催

横浜鶴見支部/鶴見東歯会 家族レク開催

 8月26日(土)午後6時より,京急鶴見駅に程近い「パサタイ」において18名参加のもと鶴見東歯会会員・家族・従業員レクリエーションが開催された。
 横浜に居ながらにして世界の料理を食べ尽くす第12弾は,微笑みの国「タイ」へ。本場の味わいが楽しめるタイ料理店を貸し切り堪能した。

横浜西部支部/平成29年度 秋の一泊総会

横浜西部支部/平成29年度 秋の一泊総会

 今年度の当支部春の総会が,4月15日(土)横浜駅西口近く,横浜ベイシェラトンホテル&タワーズ彩龍にて行なわれた。当番区は泉区,栄区であった。
 当日の参加者は,来賓として東京歯科大学元理事長の金子 譲君,東京歯科大学神奈川県支部連合同窓会会長の西山 潔君の2名に加え,当支部会員19名,入会希望の塚田準之介君(旭区白根開業)を含めて22名であった。