静岡県支部/令和4年度 保険説明会

令和4年度 保険説明会

 令和4年7月3日(日),コロナ禍も落ち着きはしているものの未だ終息が見えない中,感染予防対策を講じてホテルアソシア静岡にて保険説明会が行われました。平川彰生専務理事の司会進行のもと,栗原由紀夫副支部長の開会の辞に始まり,竹内 智支部長及び大松 高静岡県歯科医師会会長の挨拶を頂いた後に,保険説明会へ移行しました。

ちょっとSpotlight:「ラグビー部OB奮闘記」(同窓会報429号より)

ちょっとSpotlight:「ラグビー部OB奮闘記」(同窓会報429号より)

 令和2年初頭から大きな影響を与えてきた新型コロナウイルス感染症は, 私たち医療関係者の活動や生活を脅かすばかりではなく,学生やスポーツ界にも大きな傷跡を残しました。社会が 必死であるがゆえに見逃されてきた傷は,何とかできる我々よりも,何ともならない「学生スポーツ」に大きな空白を生み出しています(本年度のデンタル中止の一報も入りました)。
 ラグビーは,15人という多くの人数を必要とするスポーツです。 東京歯科大学ラグビー部は,創部55年あまりの歴史を持ち,素晴らしい仲間と連帯を堅持してきました。しかし現役は新入部員の勧誘もままならず,感染を危惧し練習も十分にはできていません。
 そこで,OB有志は,改めて絆を現役後輩にしっかりと伝承し,ラグビー部員として卒業してもらいたいがため全国に声を掛けました。

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「花壇の花 コスモス・シャクナゲ・ツワブキ・バラ・ハツユキソウ・ハナボケ」
日時:令和4年11月17日撮影
場所:横浜市西区
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年12月6日〜)

コメント:
近所を散歩して見つけた花です。まだ秋の花も咲いていました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「ナディア(ブルガリア)」
「ホワイト クリスマス(アメリカ)」
「芳純(ほうじゅん)(日本)」
日時:2022年10月23日撮影
撮影場所:東京都 代々木公園
昭和55年卒 京橋支部 臼井 文規先生 撮影
(2022年11月15日〜)

コメント:
「今回は、代々木公園と明治神宮等を散策しました。10月下旬でも半袖1枚で汗ばむ陽気でした。」

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「秋の里山ガーデン」
日時:令和4年10月16日撮影
場所:横浜市旭区上白根町
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年10月30日〜)

コメント:
期間限定で公開される里山ガーデン大花壇です。珍しい品種の花もあり楽しめました。公開最終日だったので朝から多くの人が訪れていました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

ふるさと自慢:そうだ,京都に行こう/京都府(同窓会報429号より)

ふるさと自慢:そうだ,京都に行こう/京都府(同窓会報429号より)

 京都は日本三景の天の橋立,日本三大祭りの祇園祭,そして日本三大八幡宮の石清水八幡宮があり,自慢の故郷です。

世界の野生動物写真集を発刊して/笠原 正行(昭和41年卒)(同窓会報429号より)

世界の野生動物写真集を発刊して/笠原 正行(昭和41年卒)(同窓会報429号より)

写真:ネパール,ジョムソン街 道のプーンヒルにて

【経歴】1940年(昭和15年)生まれ 満82歳 昭和41年卒(踏志会)
在学中はワンダーフォーゲル部に所属
大学卒業後は信州大学医学部で研修,笠原歯科を継承
2001年には日本百名山登頂達成写真撮影は現在も続けている

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「秋の里山ガーデン」
日時:令和4年10月16日撮影
場所:横浜市旭区上白根町
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年10月30日〜)

コメント:
期間限定で公開される里山ガーデン大花壇です。珍しい品種の花もあり楽しめました。公開最終日だったので朝から多くの人が訪れていました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「雨のコキアの丘」
日時:令和4年10月13日撮影
場所:ひたちなか市馬渡
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年10月25日〜)

コメント:
コキアが色付き見ごろになったとのことで国営ひたちなか海浜公園に行って来ました。雨になってしまいましたが多くの人で賑わっていました。

「満開の蕎麦の花」
日時:令和4年10月13日撮影
場所:ひたちなか市馬渡
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年10月25日〜)

コメント:
国営ひたちなか海浜公園の古民家前の花壇の蕎麦の花が満開でした。コキアも見応えがありましたがこちらも素晴らしかったです。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「雲海と赤富士~夕陽~」
日時:令和4年9月30日撮影
場所:朝霧高原・朝霧ジャンボリーゴルフクラブ
平成15年卒 町田支部 小川 志保先生 撮影
(2022年10月7日〜)

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>