6月15日(土)三春会の同期会が開催されました。コロナ禍のため前回の同期会が中止になったことで,久しぶりの同期の再会となりましたが,北は青森から南は沖縄までと全国から75名もの多くの懐かしい顔ぶれが揃いました。
(※続きは同窓会報437号に掲載されております)
令和6年6月6日(土),ホテルメトロポリタンエドモントにて東京歯科大学ゴルフ部創部50周年記念祝賀会が開催されました。ゴルフ部は昭和42年に前OB会長の故・熊谷俊明先生を中心に「同好会」として発足,昭和49年に「部」へと昇格し今年で50年目の節目を迎えます。当日は現役・OBを含め100名以上の出席者があり,令和6年度OB 会総会,新入生歓迎コンパ,創部50周年記念祝賀会の3本立てで盛りだくさんの内容となりました。
第56回全日本歯科学生総合体育大会剣道部門(令和6年8月3,4日)が松戸市運動公園体育館において開催され,公式団体戦で東京歯科大学剣道部は優勝を果たしました。今年は新潟大学歯学部との合同チームながら,本学としては昨年に続き2年連続の栄冠を掴みました。
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「初夏の室堂」
日時:令和6年6月27日
場所:富山県
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2024年10月3日〜)
コメント:
初夏とはいえ室堂は立山黒部アルペンルートの最高地点2450メートルでまだ雪が残っていました。みくりが池付近を散策しましたがイワカガミ等の花が咲いていました。運良く雷鳥にも出会えました。
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「熊野速玉大社と摂社神倉神社」
日時:令和6年8月13日
場所:和歌山県新宮市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2024年10月1日〜)
コメント:
熊野三山の一つの熊野速玉大社とその摂社神倉神社です。神倉神社は熊野大神が一番最初に降臨された聖地とのことです。御神体の岩のところへは急な石段で登りました。
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「盛岡さんさ踊り」
日時:令和6年8月4日
場所:岩手県盛岡市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2024年10月1日〜)
コメント:
盛岡のさんさ踊りを見に行って来ました。太鼓のパレードは圧巻でした。
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「青森ねぶた祭」
日時:令和6年8月3日
場所:青森県青森市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2024年9月30日〜)
コメント:
青森ねぶた祭に行って来ました。間近で見ることが出来、その迫力を堪能して来ました。
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「東北絆まつり」
日時:令和6年6月8・9日
場所:宮城県仙台市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2024年9月30日〜)
コメント:
東日本大震災の慰霊と復興を祈念して始まった東北六魂祭が一巡した後、東北絆まつりとなり開催されています。今年は二巡目が仙台で開催されました。福島県福島市の福島わらじまつり、宮城県仙台市の仙台七夕まつり、山形県山形市の山形花笠まつり、岩手県盛岡市の盛岡さんさ踊り、秋田県秋田市の秋田竿燈まつり、青森県青森市の青森ねぶた祭を楽しむことが出来ました。
「立山トンネルトロリーバス」
日時:令和6年9月22日
場所:富山県
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2024年10月3日〜)
コメント:
立山黒部アルペンルートの立山トンネルのトロリーバスは関電トンネルが電気バスになったため日本唯一のトロリーバスです。来年から電気バスに代わるとのことで今年がラストランとなります。