アカデミア」カテゴリーアーカイブ

With coronaを生き抜くために 歯科医療には大きな役割があります[奥田克爾先生(昭和43年卒)・同窓会報第422号より]

 6月号(420号)において本誌に新型コロナウイルス感染症に関する,奥田名誉会員の「困難な時こそ立ち向かえ!」をご投稿いただいたところ,情報が錯綜し暗中模索の中,診療において大いなる指針となったと多くの同窓から感謝の言葉をいただきました。そこで,まだまだ社会が戻ったとは言えない状況ですが,ご要望にお応えして,現状や今後の展望分析など含めて奥田先生にご執筆を依頼させていただきました。全国それぞれお立場や状況に違いがあるにせよ,一つの方向性としてご一読いただければ幸いです。


With coronaを生き抜くために
歯科医療には大きな役割があります

2020年11月21日更新 名誉会員 奥田 克爾(昭和43年卒)

 6月号に「新型コロナウイルスのパンデミックからオーラルヘルスを考える」を掲載していただきました。野口英世先生の「困難な時こそ立ち向かえ」,「高雅學風徹千古」を使わせてもらって,会員から歯科医療に取り組む元気が出たとの礼状を受けました。歯科治療前に新型コロナウイルス感染予防のために,患者にポビドンヨード液でのガラガラ嗽を求めることも書きました。その後,大阪府から論文にもなっていないにも拘わらず「ポビドンヨード液が新型コロナウイルスの治療に有効」という記者会見がありました。その内容に質問を受け,歯科治療での感染リスクを下げるためのポビドンヨード液での嗽であることを説明させてもらいました。また,ポビドンヨード液には口腔粘膜にも毒性があり嗽後の水での洗口が必要であることなどメールで応えてきました。
続きを読む

2021 TDCアカデミア セミナー ご案内

2021年2月17日:新型コロナウイルスに伴う昨今の状況を鑑み、5月〜7月開催までの3セミナーについて【Webセミナー】に変更いたします。

2021 TDCアカデミア セミナー プログラム

東京歯科大学同窓会
2021 TDCアカデミア セミナー

主催:東京歯科大学同窓会
協力:東京歯科大学
日本歯科医師会生涯研修認定

ご挨拶

東京歯科大学同窓会会長 澁谷國男

東京歯科大学同窓会会長
澁谷國男

 ご承知のごとく2019年12月末に発生した新型コロナウイルスが、あっという間に世界中に蔓延し、「緊急事態宣言」「3密回避」「自粛」と同窓会においても多くの事業を中止せざるを得ない事態となりました。その間各委員会はWeb会議等を模索し、次年度への検討をしてまいりました。
 TDCアカデミアでは、「卒後研修」「臨床セミナー」「医療教養」の3本柱のもと、卒業直後の方、ある程度臨床経験を積まれた方、より高度な臨床を目指している方など、それぞれのニーズに適応した生涯研修が企画されております。
 各地域の先生方がより多く参加できるよう、Web等による開催も検討しております。歯科医師として最も必要なことは、日々進歩する歯科医学や医療技術を学び、ご自身の患者さんや、地域社会において実践してゆくことです。患者さんの幸せと、歯科医療に携われる生涯にわたる喜びをより確立するために、多くの皆様のご参加をお待ちしております。

2021 TDCアカデミア 詳細はこちら >>

【学術委員会】Web配信セミナーのご案内/TDCアカデミア「医療教養フォーラムで伝えたいこと」〜オーラルヘルスからヘルスエコロジーへの展開〜

 本年度は新型コロナウイルス感染拡大防止対策の一環とし、東京歯科大学同窓会主催の全てのセミナーが残念ながら中止、延期となりました。
 この度、コロナ禍において東京歯科大学同窓会学術委員会として初の試みとなる Web 配信セミナーを開催いたします。全国の同窓会員の皆様に視聴していただければ幸いです。

東京歯科大学同窓会学術委員会 第1回Web配信セミナー

日時: 2020年11月30日(月)〜
講師: 高柳篤史(東京歯科大学 事業推進部学術委員)
演題: TDCアカデミア「医療教養フォーラムで伝えたいこと」
〜オーラルヘルスからヘルスエコロジーへの展開〜
セミナーURL: https://youtu.be/xRp0QSJZITM(Youtube リンク)
高柳篤史先生からの一言(抄録)
歯科医療において、う蝕や歯周病といった口腔疾患の治療のみならず、食生活などを通じた生活習慣病対策をはじめとする健康づくりへの役割が大きくなってきています。そして、一人ひとりの健康や生きがいのみならず、健康的な社会づくりまで、歯科医師の果たすべく役割の広がりは留まるところはありません。そこで今回、近未来の歯科医の役割について探ってまいりたいと思います。

続きを読む

2021 TDCアカデミア セミナー

2021年5月26日:新型コロナウイルス感染拡大の影響を踏まえ、9月〜10月開催のベーシックハンズオンセミナー・ペリオ実習セミナー・救急医療教育セミナー【アドバンスコース】は中止となりました。
なお、救急医療教育セミナー【ベーシックコース】はWebセミナーとして開催いたします。

2021年2月17日:新型コロナウイルスに伴う昨今の状況を鑑み、5月〜7月開催までの3セミナーについて【Webセミナー】に変更いたします。

2021 TDCアカデミア セミナー プログラム

東京歯科大学同窓会
2021 TDCアカデミア セミナー

主催:東京歯科大学同窓会
協力:東京歯科大学
日本歯科医師会生涯研修認定

ご挨拶

東京歯科大学同窓会会長 澁谷國男

東京歯科大学同窓会会長
澁谷國男

 ご承知のごとく2019年12月末に発生した新型コロナウイルスが、あっという間に世界中に蔓延し、「緊急事態宣言」「3密回避」「自粛」と同窓会においても多くの事業を中止せざるを得ない事態となりました。その間各委員会はWeb会議等を模索し、次年度への検討をしてまいりました。
 TDCアカデミアでは、「卒後研修」「臨床セミナー」「医療教養」の3本柱のもと、卒業直後の方、ある程度臨床経験を積まれた方、より高度な臨床を目指している方など、それぞれのニーズに適応した生涯研修が企画されております。
 各地域の先生方がより多く参加できるよう、Web等による開催も検討しております。歯科医師として最も必要なことは、日々進歩する歯科医学や医療技術を学び、ご自身の患者さんや、地域社会において実践してゆくことです。患者さんの幸せと、歯科医療に携われる生涯にわたる喜びをより確立するために、多くの皆様のご参加をお待ちしております。


臨床のみならず人間性豊かで社会性のある歯科医師になれるよう、
生涯研修の場をつくり、各分野からの技術、情報、知識、教養を提供いたします。

東京歯科大学同窓会 アカデミア構想

 幅広い分野で活躍できるような人材育成を明確な目標とし、母校での質の高い大学教育を引き継ぎ、卒後の生涯研修のためにアカデミアとして応援していこうという構想です。研修は、歯科医学的課題と歯科医療的課題とを包括的かつ総合的な視点で捉えております。卒後研修では、研修医・卒後の若い先生方が診査・診断、情報収集、治療計画立案、プレゼンテーションといった生涯研修を進める上での基本部分が身につけられます。臨床レベルの向上ならびに専門性の高い技術習得には臨床セミナーを活用していただき、日々の臨床にお役立て下さい。またリベラルアーツでは、医療教養としての知識を講演会を通じて学べ、さらには社会制度の研究や情報提供を通じ、患者さんや社会から望まれる歯科医師像をめざすことを目標としています。
 アカデミアプログラムには、hop → step → jump として目標設定と継続性を示しておりますが、順番や年齢制限はありません。生涯研修の場としてこのアカデミアを捉えていただき、確固たる臨床医として、医療人となるべく同窓会は支援いたします。



2021 TDCアカデミア セミナー 一覧:

卒後研修
臨床研修医から若手歯科医師を対象に、診査診断、情報収集と記録、治療計画、予後予測、プレゼン方法を学び、生涯研修の基本を身につけることを目的としています。各研修会、症例検討会、ベーシックセミナーを通して、日常臨床の基本を学べます。
奇数月第4木曜日 20:00〜 TDC卒後研修倶楽部
偶数月第4木曜日 20:00〜 卒研症例検討会
毎月第3水曜日 19:30〜 デンタルスタッフミーティング
臨床セミナー
すべての臨床医へ、基本手技から専門的知識と技術、先進医療など、臨床レベルの向上につながるセミナーを提供することを目的としています。セミナーを通じ、日常臨床のスキルアップ、臨床対応の選択肢が広がるよう、各専門的立場の先生方からお伝えいたします。
5月23日(日)
口腔外科セミナー
「口腔粘膜疾患を見逃さない!」
〜口腔粘膜の病変を鑑別できる目を養おう〜
講師: 片倉 朗(東京歯科大学口腔病態外科学講座)
高野正行(東京歯科大学口腔顎顔面外科学講座)
野村武史(東京歯科大学オーラルメディシン・口腔外科学講座)
  終了
6月13日(日)
訪問診療セミナー
「訪問診療に必要な義歯治療の勘所!」
〜訪問診療に対応できる義歯治療の知識とその実践〜
講師: 田中五郎(神奈川県開業)
綱川周平(茨城県勤務)
  終了
7月11日(日)
口腔内スキャナーセミナー
「印象採得、デジタルの時代へ」
〜口腔内スキャンの勘所、体感してください!〜
講師: 北原信也(東京都開業)
  終了
9月5日(日)
ベーシックハンズオンセミナー
「すぐに役立つ臨床のコツ」
〜実践スキルの向上 補綴、矯正、ぺリオ、口腔外科編〜
講師: 学術委員(東京歯科大学同窓会)
  × 中止
10月3日(日)
ペリオ実習セミナー
「今こそ学ぼうスタンダードペリオ」
〜歯周基本治療からフラップ手術、再生療法を見すえて〜
講師: 齋藤 淳(東京歯科大学歯周病学講座)
今村健太郎(東京歯科大学歯周病学講座)
片山明彦(東京都開業)
  × 中止
(1)9月12日(日)・(2)10月17日(日)
救急医療教育セミナー
「患者さんが急変したとき、あなたは何ができますか」
 〜クリニックごとの救急トレーニングと歯科医師のスキルアップのためのSimMan™を使用した救急トレーニング〜
講師: 鈴木 昌(東京歯科大学 市川総合病院救急科)
小鹿恭太郎(東京歯科大学 市川総合病院麻酔科)
松浦信幸(東京歯科大学市川総合病院オーラルメディシン・病院歯科学講座)
  終了
医療教養
若手歯科医師からベテラン歯科医師まで、教養学習を通して社会性や歯科医療倫理観を高めることを目的としています。講演会、研究発表、グループ活動報告などの情報発信を通して、歯科医療的課題について共に研鑽いたします。
11月14日(日)
医療教養フォーラム
「臨床ガイドラインを歯科診療にどのように活用するのか」
~エビデンスと個の多様性~
講師: 杉原直樹(東京歯科大学衛生学講座)
古澤成博(東京歯科大学歯内療法学講座)
  終了

2021 TDCアカデミア 卒後研修(毎月開催・参加無料)

2021 TDCアカデミア 卒後研修 勉強会

卒後研修 「症例を診て、考えて、楽しむ勉強会!」

東京歯科大学同窓会 2020 TDCアカデミア 卒後研修 「症例を診て、考えて、楽しむ勉強会!」 セミナーや学会には行くけど勉強会は参加したことない方、一度参加してみませんか!

 提示された症例について色々と話を聞いてみたい、困っている自分の症例を相談してみたいと思っている方にとても参考になる勉強会です。
 様々な症例を通じて意見交換し、臨床の現場における引き出しをみんなで増やしていきましょう!

症例を通じて Hop、Step、Jump!

  • 1. Hop:症例(患者)を見るって 何を見ればいいの?
  • 2. Step:患者の情報って 何を聞いて、何を考えるの?
  • 3. Jump:治療方法の引き出しを増やすためには何をすればいいの?

 同窓会学術委員会では以下の3つの勉強会があり、いつ、どこに参加してもOKです。
 また、人前で話すのが苦手な方は、慣れるまでは無理に発言等していただくことはありませんので気軽に参加して下さい。

続きを読む

2021 TDCアカデミア 医療教養フォーラム/「診療ガイドラインを歯科診療にどのように活用するのか」~エビデンスと個の多様性~[2021年11月14日(日)]

2021年11月1日:本セミナーの申し込みを、11月6日(土)まで延長いたします。

2021年6月8日:新型コロナウイルス感染拡大の影響を踏まえ、Webセミナー(参加無料)として開催いたします。

2021 TDCアカデミア 医療教養フォーラム

「臨床ガイドラインを歯科診療にどのように活用するのか」
~エビデンスと個の多様性~

2021 TDCアカデミア 医療教養フォーラム/「臨床ガイドラインを歯科診療にどのように活用するのか」~エビデンスと個の多様性~[2021年11月14日(日)]

 近年、歯科医療においても、エビデンスが重視されるようになり、多くの専門学会等において臨床ガイドラインが作成されています。臨床ガイドラインは、臨床決断だけでなく、歯科医の法的責任や裁量権とも無関係ではありません。
 一方で、生体には多様性があるだけでなく、個々の患者のナラティブ(物語)は臨床決断において極めて重要であることはいうまでもありません。そのため、歯科医師は日常の歯科診療において臨床ガイドラインを熟知し、これらの知見に沿った診療を実施する責務があるとともに、個の多様性に最大限に配慮した歯科医療が求められます。
 そこで本フォーラムでは、これまで公表されている臨床ガイドラインについて理解を深めるとともに、その運用とナラティブとの融合と調和について参加者の皆さんとともに考えていこうと思います。

「臨床ガイドラインを歯科診療にどのように活用するのか」
~エビデンスと個の多様性!~
講師:
  • 杉原直樹(東京歯科大学衛生学講座)
  • 古澤成博(東京歯科大学歯内療法学講座)
日時: 2021年11月14日(日) 10:00 〜 13:30
申込期限: 2021年10月31日(日)
場所: Webセミナー
定員: 80名
参加費: 無料

続きを読む

2021 TDCアカデミア 臨床セミナー/救急医療教育セミナー「患者さんが急変したとき、あなたは何ができますか」〜クリニックごとの救急トレーニングと歯科医師のスキルアップのためのSimMan™を使用した実践トレーニング〜[2021年9月12日(日)]

2021年5月26日:新型コロナウイルス感染拡大の影響を踏まえ、2021年9月12日(日)開催予定の(1)ベーシックコースは、Webセミナー(オンデマンド形式事前講義+ライブ配信)となり、2021年10月17日(日)開催予定の(2)アドバンスコースは中止となりました。ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

2021 TDC アカデミア 臨床セミナー

救急医療教育セミナー

 歯科診療時において,突発的な事故や患者さんの急変に遭遇することは避けられません。万が一の時にスムーズに対応できるようになるためには,スタッフとのチームワークや日頃の訓練が大切です。
 今年は,ライブ講演前に各自で基礎パートを視聴し MiniAnneキットで練習し,講演で救急医と歯科医の双方から歯科診療時における偶発事項やその対策を学ぶという盛り沢山の内容となっております。
 いざという時にあわてない歯科医師であるための準備をしませんか。


2021 TDCアカデミア 臨床セミナー/救急医療教育セミナー「患者さんが急変したとき、あなたは何ができますか」〜クリニックごとの救急トレーニングと歯科医師のスキルアップのためのSimMan™を使用した実践トレーニング〜[2021年9月12日(日)、講師:鈴木 昌・小鹿恭太郎・松浦信幸]

 歯科診療時において,突発的な事故や患者さんの急変に遭遇することは避けられません。万が一の時にスムーズに対応できるためにはスタッフとのチームワーク、日頃の訓練が大切です。
 本セミナーではライブ講演前に各自で基礎パートを視聴し MiniAnneキットで練習します。講演では救急医と歯科医の双方から、歯科診療時における偶発事項その対策を学ぶ事が出来ます。
 いざという時にあわてない、スタッフに的確な指示が出来る歯科医師を目指したセミナーです。

臨床セミナー 救急医療教育セミナー
「患者さんが急変したとき、あなたは何ができますか」
〜クリニックごとの救急トレーニングと歯科医師のスキルアップのためのSimMan™を使用した実践トレーニング〜
講師:
  • 鈴木  昌(東京歯科大学市川総合病院救急科)
  • 松浦 信幸(東京歯科大学市川総合病院オーラルメディシン・病院歯科学講座)
  • 小鹿恭太郎(東京歯科大学歯科麻酔学講座)
日時: Webセミナー(オンデマンド形式事前講義+ライブ配信)/2021年9月12日(日) 10:00 〜 13:00
※2021年10月17日(日)開催予定のアドバンスコースは【中止】となりました。
場所: (1)Webセミナー
定員: (1)50名
受講料: 2万5千円(MiniAnneキット付き)
申込期限: 2021年8月25日(水)/入金期限:2021年8月29日(日)

オンデマンド配信(期間限定)

セミナー1ヶ月前より振込確認後に配信いたします。セミナーの前日までに各自でお好きな時間に視聴していただけます。

講演に先立ち、救急医療処置の基礎編を期間限定でWeb配信します。また、送付されたMiniAnneキットで練習し、講演で救急医と歯科医の双方から歯科診療時における偶発事項やその対策を学ぶことができます。

  • 講師:鈴木  昌(東京歯科大学市川総合病院救急科 教授)
  • 講師:小鹿恭太郎(東京歯科大学歯科麻酔学講座 准教授)
  • 講演内容:救急医療の基本的事項など

ライブ配信(Zoomウェビナー)

  • 日時:2021年9月12日(日)  10:00 〜 13:00
  • 講師:鈴木  昌(東京歯科大学市川総合病院救急科 教授)
  • 講師:松浦 信幸(東京歯科大学市川総合病院オーラルメディシン・病院歯科学講座 教授)
  • 講演内容:歯科診療に起こる可能性のある事例、緊急時の対策、ディスカッション(事前アンケートの回答と質疑応答)

続きを読む

【中止】2021 TDCアカデミア 臨床セミナー/ベーシックハンズオンセミナー「すぐに役立つ臨床のコツ」 〜実践スキルの向上 補綴、矯正、ぺリオ、口腔外科編〜[2021年9月5日(日)]

2021年5月26日:新型コロナウイルス感染拡大の影響を踏まえ、本セミナーは中止となりました。

2021 TDC アカデミア 臨床セミナー

ベーシックハンズオンセミナー

 臨床研修医や研修を終えて間もない先生は、得られた知識や技術を駆使して日々臨床に取り組んでいらっしゃることと思います。その一方で臨床経験が短いがゆえに手技に対する不安もあるのではないでしょうか。
 そこで実践スキルの向上に特化し、支台歯形成、テンポラリークラウンの作製、補綴設計、豚顎を用いたより実戦に近い形での歯肉剥離(フラップ手術)と縫合、抜歯、歯肉縁下になった歯根の挺出法(MTM)を、分野ごとにブースに分け少人数のテーブルクリニック形式の実習を通して学びます。本セミナーを受講して、不安を自信に変えていただきたいと思います。
 一昨々年、一昨年と大好評だったセミナーに新たに支台歯形成を取り入れた第三弾です。明日からの臨床にすぐに役立つセミナーですので是非この機会に受講しませんか。お待ちしています。
 尚、ベーシックセミナーは同窓会学術委員による、若手の先生への支援、応援を目的として開催しており昨今の社会情勢を踏まえて受講対象を卒業後5年までの先生とさせていただき受講料を無料にいたしました(器材費は別途かかります)

臨床セミナー ベーシックハンズオンセミナー
「すぐに役立つ臨床のコツ」
〜実践スキルの向上 補綴、矯正、ぺリオ、口腔外科編〜
講師: 学術委員(東京歯科大学同窓会)
日時: 2021年9月5日(日) 9:00 〜 16:30 中止
場所: 東京歯科大学 水道橋校舎新館11F
定員: 卒後5年まで、60名
受講料: 無料
尚、器材費として事前に5000円ご負担いただきます。

実習内容

  • 補綴1 支台歯形成とテンポラリークラウンの作製
  • 補綴2 補綴設計の考え方
  • ペリオ フラップ手術(切開、剥離、縫合) 豚顎使用
  • 口腔外科 抜歯・縫合 豚顎使用
  • 矯正(MTM) エクストルージョン

*本セミナーはテキストをWEB上からダウンロードしていただきます。つきましては、個人のE-mailアドレス登録が必須となりますので必ずご記入下さい
当日はダウンロード済みのPC、タブレット等をお持ちください。

*実習に際し、ご準備いただく器材がございます。
(同窓会からの器材の貸し出しはございません。)

続きを読む

【中止】2021 TDCアカデミア 臨床セミナー/ペリオ実習セミナー「今こそ学ぼうスタンダードペリオ」〜歯周基本治療からフラップ手術、再生療法を見すえて〜[2021年10月3日(日)]

2021年5月26日:新型コロナウイルス感染拡大の影響を踏まえ、本セミナーは中止となりました。

2021 TDC アカデミア 臨床セミナー

ペリオ実習セミナー

2020 TDCアカデミア 臨床セミナー/ペリオ実習セミナー「今こそ学ぼうスタンダードペリオ」〜歯周基本治療からフラップ手術、再生療法を見すえて〜(2021年10月3日(日)、講師:齋藤 淳、今村健太郎、片山明彦)

 歯周組織の再生は今や現実のものとなりましたが、良好な治療結果を得るためには、歯周基本治療や歯周外科治療の正しい知識や技術の習得が必要不可欠です。
 今回、歯周病治療の根幹である歯周基本治療、そしてフラップ手術を一から習得していただくためのセミナーを企画しました。
 正しい歯周治療のプロトコールを確認し、豚顎実習では、より臨床に近い形で切開から縫合まで実践していただきます。
 そして、基礎の習得の先にある再生療法に関しては,その臨床例や可能性について講演をとおして学びます。
 今こそスタンダードペリオをしっかりとマスターし、ご自身の歯周治療、そして再生療法への基礎固めをしましょう。

臨床セミナー ペリオ実習セミナー
「今こそ学ぼうスタンダードペリオ」
〜歯周基本治療からフラップ手術、再生療法を見すえて〜
講師:
  • 齋藤  淳(東京歯科大学歯周病学講座)
  • 今村健太郎(東京歯科大学歯周病学講座)
  • 片山 明彦(東京都開業)
日時: 2021年10月3日(日) 9:30 〜 16:30 中止
場所: 東京歯科大学 水道橋校舎新館11F
定員: 30名
受講料: 5万円(器材費込み)/4万5千円(前年度同窓会費納入者)

講演内容

  1. 歯周治療のプロトコール
  2. 適切な器具が成功への第一歩、
    スケーリング・ルートプレーニングとシャープニングの基礎
  3. 歯周基本治療と歯周外科治療
  4. 歯周組織再生療法の概念と臨床

実習内容

  1. シャープニング実習
  2. フラップ手術実習
    • フラップ(歯肉弁)の形成(全層弁と部分層弁、Papilla preservation technique)
    • 不良肉芽の除去、スケーリング・ルートプレーニング
    • 縫合

続きを読む

2021 TDCアカデミア 臨床セミナー/口腔内スキャナーセミナー「印象採得、デジタルの時代へ」〜口腔内スキャンの勘所、体感してください!〜[2021年7月11日(日)]

2021年2月17日:新型コロナウイルスに伴う昨今の状況を鑑み、5月〜7月開催までの3セミナーについて【Webセミナー】に変更いたします。

2021 TDC アカデミア 臨床セミナー

口腔内スキャナーセミナー

興味はあるけど…いつが買い時?と迷っている先生方の背中を後押しするようなセミナーです。内側性(In)と外側性(Cr)の形成,スキャニングのポイント,ワンデイトリートメントも可能な院内完結型の流れ,ブロック削り出しのデモンストレーションと様々な内容を企画しています。マージン設計〜デジタルワックスアップまで,一連の流れ・勘所を習得していただける,そんなスキャニングのベーシックセミナーを企画しました!!


2021 TDCアカデミア 臨床セミナー/口腔内スキャナーセミナー「印象採得、デジタルの時代へ」〜口腔内スキャンの勘所、体感してください!〜(2021年7月11日(日)・講師:北原信也)

近年口腔内スキャナーの技術は目覚ましく進歩し、印象採得のデジタル化がいよいよ本格化してきたと感じられます。
 スキャナーを導入することで、アナログ印象に比べ誤差が減少し、精度の向上につながるとともに、術者・患者さん両方にストレスフリーの診療が可能になります。
 本セミナーの臨床実習擬似体験【デモンストレーション】では、支台歯形成・光学印象・デザイン・ミリング・接着のポイントを習得していただけます。
 導入を検討している・興味はあるけど現状を知りたい、そんな方のために企画した入門セミナーです。
 多くの先生方に口腔内スキャナーの魅力を知っていただきたく、午前の講演のみ参加も受付いたします。

Webセミナーへ変更に伴い、当初予定の実習を「臨床実習擬似体験【デモンストレーション】(支台歯形成・光学印象・デザイン・ミリング・接着のポイント)」に変更いたします。

臨床セミナー 口腔内スキャナーセミナー
「印象採得、デジタルの時代へ」
〜口腔内スキャンの勘所、体感してください!〜
講師:
  • 北原信也(東京都開業)
日時: 2021年7月11日(日)
10:00 〜 13:00 講演+臨床デモンストレーション
場所: Webセミナー
定員: 80名
受講料: 1万円
申込期限: 2021年6月30日(水)

講演内容

  1. なぜ今、光学印象なのか。
  2. デジタルワークフローの実際・ラボコミュニケーション
  3. 光学印象時の支台歯形成
  4. 口腔内スキャンとデジタルソリューションの勘所
  5. 3Dプリンター応用法

臨床デモンストレーション

  1. 支台歯形成のポイント
    (外側性Cr・内側性In)
  2. 口腔内スキャナーでの光学印象
  3. デジタルソリューションの実際
  4. ミリング・3Dプリンター(デモ)

続きを読む