正和会(昭和51年卒・81期)/クラス会開催
昨年の10月に開催された「髙野教授の退官を祝う会」の会場で,卒業して直ぐに熱海で同窓会をして以来,東京での開催ばかりで地方で開いたことがないとの話を聞き,それならばと,台風シーズンも終わる10月7日,8日に高知県で開催することを引き受けました。皆に案内を出した所,参加者が極端に少なく,また台風25号が接近中で開催が危ぶまれましたが,台風一過何とか開催にこぎ着け,開催日ギリギリの申し込みもあり,15名が参加して行われました。
ゴルフをしたい組,観光をしたい組,懇親会のみの参加の組,買物中心の女性組と4グループに分かれての開催となりました。東京だと懇親会だけだが地方はそうはいかないことを痛感しました。ゴルフ組はカシオワールドオープンで有名な黒潮カントリーと土佐カントリークラブで2日間,森原・大塚・牧野君の3名と8日には髙﨑君も加わり,天気も良く日焼けか酒のせいか,わからないくらい真っ赤になってラウンドをしました。
観光組は太田・後藤・嶋田・中村君の4名でジャンボタクシーに乗り7日は龍馬の愛したシャモ鍋を昼食に牧野植物園・日曜市・高知城を散策8日は龍馬記念館・桂浜・西島園芸場を,かいだ屋でうなぎの昼食をとりました。人数は少なかったですが,色々な会話が出来て新しい発見もあり充実した2日間であったとのことです。
女性グループは川上・国島君の女性陣と塩崎君と沖でグルメと写真撮影の旅となりました。6日夜から高知に入り磯の茶屋でカツオ・鯨・イタドリを最後は屋台で,翌日は朝から日曜市で散策,女性陣は早速買物をしていたようです。その後,果物の栽培をしている西島園芸場で買物,温室でメロンの栽培を花の段階から,実がなり連なるように並んでいる様を写真撮影しました。昼はかいだ屋で,その後北川村のモネの庭に,ここでもスイレンをきれいに撮影する方法を塩崎君に学びながら次の日は牧野植物園へ,数々の植物を,ピントを合わす位置,色の替え方,動画のスローモーション撮影等を学びながらあっという間に時間が過ぎてしまいました。昼は中平の伊勢エビ,途中,同級生の話しに夢中になり道を間違えるハプニングもあり,すっかり遅くなり,帰りは桂浜を眺めただけで空港へ,充実した旅行でした。
7日の夜は,葉牡丹に男性陣が10人集合して,しっかり飲んで真っ赤になりながら,濱長の宴会場へ小川・髙野・山田君も加わり全員集合して皿鉢料理を,芸者さんの踊りに参加して高知の宴席での遊び,べく杯や菊の花,箸拳をして大いに盛り上がりました。最後に校歌を歌い,全員で2次会へ,各自が近況を報告して,最近河田英司先生はじめ多くの方々の訃報が続き皆が会える機会も少なくなるので,毎年行うこととし,来年は中村君が主幹事で埼玉県にて,再来年は森原君の幹事で鹿児島県でと約束して解散となりました。ゴルフ組は残って,夜遅くまでカラオケに興じていました。
(沖 義一 記)