情報ネット 会務トピックス/平成26年4月30日版

https://tdc-alumni.jp/organization/dousoukai/kaimu_topics/


入学式そして同窓会準会員へ

 4月5日(土)第125期の入学式が血脇記念ホールで執り行われました。矢﨑会長も出席。母校では128名(男性55名、女性73名)の入学生を迎えましたが、同時に同窓会の準会員として我々の仲間入りです。厳かの中に初々しい輝きを感じる入学式の模様はHPでご覧いただけます。

https://tdc-alumni.jp/2014/04/06/news/20140405_entrance_ceremony/

大学院入学式

 4月7日(月)に本館14階会議室にて平成26年度の大学院の入学式が行われました。本年も42名の入学者があり、井出学長の訓示、大学院研究科長の挨拶の後、矢﨑同窓会会長から、「将来の歯科医学の発展の担い手として頑張って戴きたい」との挨拶と共に、同窓会として、その年の大学院の研究論文をのなかで、最も優れたお二人の方に、同窓会会長賞を贈呈し、会報等でそのことを全同窓にお知らせしていることを披露致しました。

同窓会創立120周年記念事業実行委員会が編成

 明治28年6月16日正午から高山歯科医学院院友会が高輪萬清楼でスタートして来年で同窓会は120周年を迎えます。明治・大正・昭和・平成と歯科界のトップランナーとして、そしてこれからも更なる飛躍を願って同窓会創立120 周年記念事業を行ってまいります。実行委員会では委員長に髙橋利武先生(昭和42年卒)、副委員長に岡野昌治先生(昭和52年
卒)、書記に矢郷生和先生(昭和62年卒)を決定、記念誌小委員会、式典・講演会小委員会、祝賀会小委員会を立ち上げ、来年に向っての準備が始まりました。全国9,000余名の同窓あげてお祝いをしましょう。各地での企画をお願いします。

https://tdc-alumni.jp/organization/committee_2014-2015/#m02

学長との「座談会」

 毎年恒例の学長と会長との「座談会」が広報委員会臼田委員長の進行で行われました。国家試験、入学試験、当世学生気質、大学のめざす超一流、「西棟」建設、ベストティーチャーズ賞、同窓会との連携など話題豊富でした。詳細は同窓会報6月号に掲載されます。

第2回常任理事会開催(4月23日)

 何と言いましても中心議題は評議員選出の際の経過措置の取り扱いです。平成26・27 年度は経過措置が続けられることになりましたが、平成28 年度からどうするのかを決定しなければなりません。先の理事会でも地域選出理事、監事の先生方等からさまざまな意見が出されました。経過措置終了に向いながらも、評議員削減の問題だけに限局せずに、全国地域や支部の同窓会活動を活性化し、情報の共有化を進めることのできる新しい改革の中で考えるべき時期になってきたことを感じます。

TDC卒後研修セミナー2014開講

4月20日(日)TDC卒後研修セミナー2014が「極めよう!!外科小手術と顎顔面の解剖学」から始まりました。今年は[臨床で身につけておきたい「知識」・「技術」・「観点」]をテーマに、3つの講演形式セミナー、2 つの実習付きセミナーと1つの研修医向けセミナーで構成されています。また、インプラント治療の疑問に答える、スペシャリストを講師としたディスカッションセミナーも組まれています。同窓会HPで内容をご確認の上、是非ご参加下さい。

https://tdc-alumni.jp/tdc_seminar_2014/

がんばれ白須賀貴樹先生(平成12年卒)

 衆議院議員である「白須賀貴樹君の飛躍を期する集い」が、4月24日(木)ANAインターコンチネンタルホテルにおいて、400名を超える参加者で盛大に開催されました。当日の挨拶の中でもありましたが、今後政界のキーパーソンとなり、歯科界のみならず日本の将来を背負う大きな役割を果たす大きな人間に育ってほしいと期待しております。同窓会としても力強く応援してゆきたいと考えています。是非全国レベルでの期待と応援をよろしくお願いします。

※委員会が活発に

 全体委員会を終え、4 月になり各委員会開催が活発になってまいりました。いくつか委員会での動きを紹介しましょう。(ほとんどの委員会が、「南棟」6 階会議室で開催)

[総務厚生委員会]

 今年が名簿作成年になります。委員会では会員名簿作成に向って議論を重ねています。同窓会報6月号に名簿作成のための調査票が同封されます。所定の記入をし、必ず返信をください。委員会では会員名簿のほか、緊急時代診制度の在り方や、支部加入をどのように進めていくかも議論しています。関東地域や東京地域では支部加入率が低くなっています。勤務している同窓が多いこともありますが、支部の活動に何らかの形でかかわれるような妙案を検索中です。

[ゴルフ大会委員会]

 9月15日(月)敬老の日に開催予定の第42回同窓会主催全国ゴルフ大会の運営について協議されました。コースは埼玉県の“おおむらさきゴルフ倶楽部”です。詳しい日程と申し込みフォームは同窓会報6 月号に掲載します(6月下旬に届く予定です)。申し込みまでまだ日がありますが、今回は祝日開催で今まで平日で参加しづらかった先生方が多く申し込まれますし、若手連携を進める同窓会としては多くの医局員の先生方の参加も期待していますので、TDCゴルファーの先生方におかれましては、まずは日程を手帳に書き込み、お仲間を誘い始めたらいかがでしょうか。

[広報委員会]

 同窓会報、ホームページ、フェイスブックと大忙しの上、これからは同窓会創立120周年記念誌の編纂も加わってきます。最初の仕事は同窓会の歴史をまとめること。過去の資料として院友会時代の歯科医学叢談、その後の歯科学報、そして戦後の同窓会報がありますが、委員の先生方が120 年の同窓会資料を調べる分担が決まりました。さて、委員会では資料となる歯科医学叢談、そして同窓会報創刊号からのPDF化を進めています。HP上に掲載されるようになれば皆さんも当時の熱い高山・スピリッツを感じることができます。もうしばらくお待ちください。

[社会保障制度研究委員会]

 委員会の研究会に参議院議員の島村 大先生(昭和60年卒)が参加しました。30分くらいのプレゼンをいただき、歯科医療を含めた保険医療制度が決められていく流れと今ある課題とそのためのスケジュールを中心にお話を頂きました。先生からのお話から、歯科界を良くしようという気持ちを強く持つこと、社会保障を考える場合、中期長期的なものを考えることと並行して、短期的な今目の前にある課題に積極的に取り組む二本立ての姿勢が必要であると教わりました。将来は研究委員会の成果を全国同窓が見ることが出来るようになればと考えています。さて、次なるゲストも楽しみです。

(情報ネット推進会議発)