第407号」タグアーカイブ

栃木県支部/第2回那須地区懇親会

 上記の集まりが5月13日(土)旧西那須野町割烹「いとう」でありました。第1回目は調べたところ平成元年6月24日でした。なんと30年近く経ってやっと2回目が実現したわけです。
 初回は私が歯科医師会に入会し,地元同窓会に挨拶がてらということで,開かれました。2回目は次に入会した後輩の時にと考えていましたが,気が付いたら今になったわけです。その間,地元同窓会の序列は全く変わらず,相変わらず私が一番下という異常事態が続いております。絶滅寸前でワシントン条約で保護してもらいたいところです。
 この状態を憂えたある先輩が,このままでは同窓会員がいなくなってしまう。その前に一度集まろうという話になり,急きょ開催致しました。那須地区には同窓が8人います。生憎の雨模様の中,なんと全員出席しました。 続きを読む

巻頭言/同窓会の重要課題とその対応にあたって

副会長 冨山雅史
総務厚生部常任理事
中島信也

(東京歯科大学同窓会会報 平成29年2月号/第407号より)

 平成28年1月より総務厚生部の主任を仰せつかりました,昭和59年卒の中島信也と申します。第1期大山執行部以来,6年のブランクを経て再度総務を担当させていただいております。第3期矢﨑執行部も,任期の半分が経過しましたが昨年度には熊本地震への対応,新設された都道府県代表者会の開催など,新たな事業執行を含め多くの事業にあたってまいりました。会員の皆様には,会務へのご理解と多大なるご支援をいただき事業執行にあたらせていただいておりますことに,この場をお借りして御礼申し上げます。
 さて,昨年の都道府県代表者会では新たな試みとして各都道府県間の連携,本部との双方向の情報交換を行うことも目的として開催され,多くの意見交換や協議がなされました。特に支部未加入者に対する対応につきましては,各都道府県においても共通の課題として挙げられており,各都道府県や地域において様々な工夫が行われていることが報告されました。その対応は,若手の会員の支部加入をいかにスムーズに進めていくかということに終始し,いずれの支部,地域連合会においても大学との連携が必須であることと結論付けられました。現在大学卒業時に同窓会入会手続きとして,連絡先と帰省先を提出いただき会員台帳に記入しておりますが,その後臨床研修を終了した時点で,もしくは大学の医局を離れた時点で移動先の該当支部に加入されないケースが多くあることから,支部未加入の状態になっていることが多く挙げられております。この所属先が変更になるときに本部が十分な把握ができるようなシステムの構築を図ることが喫緊の課題であると考えますが,卒業後は多くの会員が大学に所属する現状にあることから,大学でも移動に際してその把握を十分にしていただき,会員情報に関する本部との連携は勿論のこと,各支部との連携もとれるようにしていくことが重要であります。なるべく早い時期に支部・本部・大学間の情報交換がスムーズに行われるようなシステムの構築を図っていこうと考えております。
 さらに今年度の最重要課題には,昨年の評議員会で協議いただいた共済制度の抜本的な改定に関わる検討があげられております。この問題については,評議員会で纏められました共済制度の根本的な改定を軸に昨年12月14日付で総務厚生委員会にその検討を諮問したところでありますが,会員にとって重要な問題ですので,会員の意見を反映した検討を行うために,3月末ごろまでに各支部のご意見としていただく事にしております。会員の皆様におかれましては,各支部長に多くのご意見をお出しいただきますようお願いいたします。執行部と致しましては,それらのご意見も考慮し本年度の評議員会に上程すべく慎重に協議を進めていく所存です。
 この一年には,このように多くの重要課題についての対応が求められておりますので,会員の皆様の益々のご理解とご支援をお願いいたします。

ふるさと自慢:見どころいっぱい深川/深川(同窓会報407号より)

 深川は東京都江東区の西側で,言わずと知れた人情厚い下町の風情がただよう地域です。
 江戸三大祭りの一つとして有名な深川祭りは,富岡八幡宮の祭礼で3年ごとの8月15日前後に本祭りが行われます。暑さよけに水をかけることから,「水かけ祭り」とも呼ばれます。手でちょっと水を振りかけるだけかと思いきや,大きなバケツやひしゃくで思いっきりよく水をかける様は壮観です。鳥居をくぐると左側にそれは大きなお神輿が飾られていて,祭事以外にもその姿をみることができます。 続きを読む

平成29年 武道始め開催

 平成29年1月11日,武道始めが行われました。昨年は水道橋校舎新館で行われましたが,本年は昨年完成した水道橋校舎本館西棟での開催となりました。新しく美しい本館西棟のラウンジスペースに胴着を身に付けた学生達が集まり,今年一年の躍進を祈願し,本年も文武両道の学生生活をスタートさせました。 続きを読む

九州地域支部連合会/平成28年度総会・懇親会

 平成28年10月22日(土),九州地域支部連合会総会・懇親会を今年度は福岡県支部が担当で,福岡市のホテルニューオータニ博多で開催しました。
 来賓として同窓会本部より矢﨑秀昭同窓会長,髙橋潤一郎常任理事,田部和彦九州地区理事,また母校より学長代理で大学院歯学研究科長の櫻井 薫先生,歯科衛生士専門学校長の井上 孝先生に出席していただきました。 続きを読む

近畿地域支部連合会/第66回近畿連合同窓会

 平成28年11月23日(水・祝)12時30分より大阪府支部の担当でホテルグランヴィア大阪にて第66回近畿連合同窓会が開催されました。大阪府支部専務理事今村隆一先生の司会のもと,大阪府副支部長楢本浩二先生の開会の辞で総会が始まりました。校歌斉唱,黙祷に続き,大阪府支部長の稲野順治先生が大阪府支部の歴史を交えて挨拶され,その後来賓としてご参加いただいた矢﨑秀昭同窓会会長,井出吉信学長,福本恵吾常任理事のご紹介並びに挨拶がありました。 続きを読む

神奈川県支部連合同窓会/平成28年度 定時評議員会・研修会ならびに会員懇親会開催

 平成28年12月4日(日)午後1時30分よりローズホテル横浜において表記の会が開催された。
 評議員会は西山 潔会長の挨拶に続き,冨山雅史本部同窓会副会長,井出吉信学長,大山萬夫前同窓会会長・島村 大後援会会長にご挨拶いただいた。
 その後,議長として関暁子評議員会会長が,副議長として新倉良一評議員会副会長が登壇され,冒頭前回評議員会以降逝去された7名の会員に対して黙祷が捧げられた。その後各担当常務理事より諸報告が行われ,慎重審議ののち上程された全ての議案は賛成多数で可決承認された。 続きを読む

栃木県支部/平成28年度定時総会

 平成28年12月4日(日)宇都宮市のホテルニューイタヤに於いて,平成28年度の東京歯科大学同窓会栃木県支部定時総会,記念講演および懇親会が行われました。
 総会は簗瀬昇常任幹事の司会により進められ,議事に先駆け今年度亡くなられた会員の先生に向けて黙祷を行いました。支部長矢島俊助先生の挨拶,来賓の東京歯科大学同窓会副会長澁谷國男先生,東京歯科大学副学長橋本正次先生よりご祝辞をいただき,同窓会の現状や母校の様子をお話いただきました。 続きを読む

千葉県支部/定時総会開催

 平成28年12月4日(日),京成ホテルミラマーレにおいて定時総会が開催されました。千葉県支部は本年新入会員,蛭田慎一(H18年卒)・杉山陽子(H14年卒)・山倉大紀(S57年卒)・竹島あゆみ(H12年卒)・嶋田 健(H11年卒)・松村栄治(H9年卒)・山本 孝(H17年卒)の7名が加わり443名という大きな組織となっており,当日も70名を超える先生方に参加いただき活気のあるものとなりました。総会に先立ち四谷英雄先生(東京歯科大学社会歯科学講座客員准教授)による社保講習会,続いて学術講演会として末石倫大弁護士による「患者の要求への適切な対応」と題した講演がございました。 続きを読む