<続報>母校と慶應義塾大学統合および法人の合併協議について
昨年11月26日に発表された標記内容について、本年11月25日午後、新たな発表がございましたので、お知らせいたします。 今のところ本資料が全てでございます。ご理解ください。 東京歯科大学の歯学部の慶應義塾大学への統合 […]
昨年11月26日に発表された標記内容について、本年11月25日午後、新たな発表がございましたので、お知らせいたします。 今のところ本資料が全てでございます。ご理解ください。 東京歯科大学の歯学部の慶應義塾大学への統合 […]
東京新聞・2021年10月2日号に、伊皿子坂と歯科医学教育発祥の地として高山歯科医学院が紹介されました。
コロナ禍で様々な制限の中,早1年あまり経っています。例年であれば,卒業生や臨床研修歯科医修了者に対して,大学のご配慮のもと同窓会オリエンテーションが開催されていますが,昨年はすべて中止となりました。今年も,卒業生・市川病院・千葉歯科医療センターでは同窓会オリエンテーションは中止となり,申込書や住所変更届等の書類を記入してもらうのみでした。そのような折,水道橋病院では3月16日に臨床研修歯科医修了式が開催されました。
令和3年3月6日(土)、千葉歯科医療センター開院式が行われました。
2021年2月17日:新型コロナウイルスに伴う昨今の状況を鑑み、5月〜7月開催までの3セミナーについて【Webセミナー】に変更いたします。 東京歯科大学同窓会2021 TDCアカデミア セミナー 主催:東京歯科大学同窓会 […]
令和2年11月26日(木)、東京歯科大学から同窓会に対して「統合および法人の合併について協議開始」に関し資料提供がございました。 同窓会といたしましては、当面の課題として会員の先生方への適切かつ迅速な情報提供が重要と […]
11月15日,飯田橋にあるホテルメトロポリタンエドモントにおいて令和2年度評議員会を開催いたしました。評議員会については会則第39条によって必須の意思決定会議と定められており,社会情勢を勘案しつつも開催せざるを得ず,7月18日行われました第4回理事会において全員一致でお認めいただいております。
第3波の予兆もあり,全国各地において様々な事情があるかとは思いましたが,「今年度に限ってはそれぞれの状況を勘案し,可能であればご出席を賜りたい」とのお呼びかけに対し評議員58名中42名のご出席をいただきました。また,ご挨拶も大学理事長学長代理として一戸副学長,参与として川本 強日学歯会長,白須賀貴樹衆議院議員そして島村 大参議院議員のみにお願いし,運営進行にご協力いただきつつ約2時間半ですべての日程を滞りなく終了することができました。
東京歯科大学同窓会会長 澁谷國男 今般の豪雨災害で甚大な被害を受けられております多くの方々に対し、謹んでお見舞い申し上げます。 同窓各位におかれましても、重なる災禍の中不安定な毎日をお過ごしのことと存じます。 ま […]
去る令和元年11月17日(日)、水道橋校舎新館にて、令和元年度東京歯科大学同窓会都道府県代表者会・評議員会が開催されました。詳細は、同窓会報2020年2月号(第419号)をご覧ください。
TDC Academia 2020セミナーは中止・延期となりました。詳細はこちらをご参照ください。 東京歯科大学同窓会2020 TDCアカデミア セミナー 主催:東京歯科大学同窓会協力:東京歯科大学日本歯科医師会生涯研修 […]
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-9-18
TEL: 03-6261-6631
同窓会事務局へのアクセス