タグ アーカイブ: 横田東生先生撮影

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「木曽駒からの日の出」
日時:令和4年12月31日撮影
場所:長野県 木曾駒ヶ岳
平成10年卒 京橋支部 横田 東生先生 撮影
(2023年1月5日〜)

「千畳敷カール」
日時:令和5年1月1日撮影
場所:長野県 中央アルプス
平成10年卒 京橋支部 横田 東生先生 撮影

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「燕山荘より日の出直後の燕岳をのぞむ」
日時:令和4年1月2日撮影
場所:北アルプス燕岳
平成10年卒 京橋支部 横田 東生先生 撮影
(2022年1月4日〜)

コメント:
恒例の年越し冬山登山晴天に恵まれました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「富士山日の出直前の山中湖と雲海」
日時:令和3年7月12日撮影
場所:富士山・山梨県
平成10年卒 京橋支部 横田 東生先生 撮影
(2021年7月19日〜)

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「西沢渓谷の紅葉」
日時:令和元年11月7日撮影
場所:西沢渓谷
平成10年卒 京橋支部 横田 東生先生 撮影
(2019年11月12日〜)

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「白馬大池」
日時:令和元年9月16日撮影
場所:白馬大池
平成10年卒 京橋支部 横田 東生先生 撮影
(2019年9月18日〜)

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「富士山宝永火口」
日時:令和元年8月26日撮影
場所:富士山宝永火口
平成10年卒 京橋支部 横田 東生先生 撮影
(2019年8月30日〜)

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「美ら海水族館の大水槽」
日時:平成30年4月5日撮影
場所:美ら海水族館
平成10年卒 京橋支部 横田 東生先生 撮影
(2018年4月18日〜)

コメント:
ジンベイザメが大きくて優雅に泳いでいました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「木曽駒ケ岳からの初日の出」
日時:平成30年1月1日撮影
場所:木曽駒ヶ岳
平成10年卒 京橋支部 横田 東生先生 撮影
(2018年1月10日〜)

コメント:
大みそかは大雪で初日の出見れないかと思っていたら、まさかの快晴!

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「改修された御嶽神社」
日時:2017年3月19日撮影
場所:御嶽山
平成10年卒 京橋支部 横田 東生先生 撮影
(2017年3月29日〜)

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「秀麗富嶽12景 高川山からの富士」
日時:2016年12月18日撮影
場所:山梨県 高川山
平成10年卒 京橋支部 横田 東生先生 撮影
(2017年1月1日〜)

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>