タグ アーカイブ: 支部のうごき

秋田県支部/令和5年度定時総会並びに学術研修会開催報告

秋田県支部/令和5年度定時総会並びに学術研修会開催報告

 令和5年11月4日(土)午後2時より秋田キャッスルホテルに於いて,秋田県支部会員数42名中14名の出席により令和5年度定時総会が開催された。同窓会本部より,小枝義典専務理事,大学より副学長兼任組織・発生学講座山本 仁主任教授を来賓としてご迎接を賜った。
 定時総会は寺岡洋一副支部長の開会の辞で始まり,藤原元幸支部長からの挨拶では,ご来賓の先生方への歓迎の御辞を頂戴した。

埼玉県支部/令和6年度新年会開催

埼玉県支部/令和6年度新年会報告

  令和6年2月12日(月・振替休日)12時30分より,埼玉県支部新年会が浦和ワシントンホテル・プリムローズにて開催されました。来賓として,母校から井出吉信理事長(S47卒),同窓会本部から冨山雅史会長(S57卒)をお迎えし,参加者47名で執り行われました。

千葉県支部/千葉市支部(水葉会)

千葉県支部/千葉市支部(水葉会)

 令和5年1月は,コロナ渦のため新年会が中止でしたが,3月25日(土)例会を開催し,東京歯科大学市川総合病院呼吸器内科・内科学講座教授寺嶋 毅先生に感染症についてご講演いただきました。とても勉強になりました。
 5月20日(土)には総会が行われ,千葉県歯科医師会副会長で青年歯科医師の会顧問の新井康仁先生に医療安全についてご講演いただきました。医療訴訟や医療事故が起きないように気を付けようと思いました。

横浜西部支部/春の総会

横浜西部支部/春の総会

 令和6年4月20日土曜日に,横浜西部支部の春の総会を横浜駅西口横浜ベイシェラトンホテル中国料理「彩龍」にて行った。
 11名の会員参加があり,開会の後,相庭常人新支部長の挨拶,会員現況報告,渡瀬秀彦君より会計報告,監事の辻村育郎君から会計監査報告が行われた。今年1月に逝去された会員の茂木知治君に哀悼の意を込めて出席者全員で黙祷を捧げた。

三重県支部/定時総会報告

三重県支部/定時総会報告

 令和6年2月4日,三重県津歯科医師会事務所にて令和6年三重県支部定時総会が行われました。
 新たに同窓会会長になられました冨山雅史先生をお迎えして,同窓会についていろいろとお話いただきました。まずはこの度の能登半島地震について,同窓の先生も被災された方が何人かみえて,その支援依頼のお話があり,三重県支部としても5万円の支援を全会一致で行うこととなりました。

滋賀県支部/令和6年度総会・学術講演会・ 懇親会 片倉 朗副学長を迎えて

滋賀県支部/令和6年度総会・学術講演会・ 懇親会 片倉 朗副学長を迎えて

 令和6年2月25日(日)ボストンプラザ草津びわ湖にて,住井正勝専務理事の司会のもと,標記同窓会総会が開催された。
 尾松素樹副支部長の開会の辞に始まり,校歌斉唱,物故会員への黙祷と続き,中村 忠支部長の挨拶では能登半島地震災害支援について支部としての対応,同窓会本部の動きなどが説明され,今回の総会をもって終了する4年間の支部長任期に対する協力への感謝が述べられた。

福岡県支部/令和5年度福陵会総会・送別会

福岡県支部/令和5年度福陵会総会・送別会

 「福陵会」総会を,2月3日(土)博多の総鎮守・櫛くし田神社に隣接する,宮前迎賓館「灯明殿」に同窓会本部より佐藤 亨副会長をお招きして,開催しました。
 総会に先駆け,学術講演を地元福歯大口腔外科の米津博文先生(昭和58年卒)に「薬剤関連顎骨壊死の病態と管理:ポジションペーパー2023」の演題で,顎骨壊死に関する最新情報を詳しくご講演いただきました。

鹿児島県支部/令和5年度支部総会

鹿児島県支部/令和5年度支部総会

 令和6年2月10日(土)午後4時より,鹿児島県歯科医師会館にて鹿児島県支部総会,学術講演会,懇親会が開催されました。上野 修支部長挨拶の後,令和5年度の鹿児島県支部事業報告,九州地域支部連合会の報告,今年度の九州地域支部連合会への開催日時などの報告がなされました。

近畿地域支部連合会/令和5年度総会

近畿地域支部連合会/令和5年度総会

 令和5年11月23日(木・祝),京都府支部の主催のもと都ホテル京都八条にて,近畿地域支部連合会総会および学術講演会,懇親会を開催いたしました。来賓として,大学から一戸達也学長,歯内療法学講座の古澤成博教授,同窓会本部から澁谷國男会長,髙橋潤一常任理事をお迎えしました。
 総会は京都府支部副支部長の河野多聞先生の司会で開始され,最初に新型コロナウイルス感染症蔓延のため開催延期中にご逝去された近畿2府3県の先生方のご冥福をお祈りし黙祷を捧げました。その後,来賓の先生方からご挨拶をいただき,報告・協議と順調に進行されました。

埼玉県支部/総会・学術講演会開催

埼玉県支部/総会・学術講演会開催

 令和5年11月12日(日)午前11時より,東京歯科大学同窓会埼玉県支部総会ならびに学術講演会が,浦和ワシントンホテルプリムローズにおいて対面形式で開催されました。来賓として同窓会本部より岡村美恵子常任理事(S61卒)を迎え総勢38名で,新型コロナウイルス感染拡大防止に十分注意を促し行いました。
 並木修司幹事長(H19卒)の司会のもと吉井正俊副支部長(H2卒)の開会の挨拶で開催され,岩田昌久支部長(S63卒)より挨拶後,ご逝去された大塚尚昭先生(S42卒),駒橋邦雄先生(S49卒),安達 登先生(S42 卒)3名のご冥福を心よりお祈りし黙祷を捧げました。
 続いて岡村常任理事がPPTを使用して執行部の現状と将来の方向性についてお話されました。