タグ アーカイブ: 皆川雅彦先生撮影

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「梅雨晴れの鳥取砂丘」
日時:令和4年6月18日撮影
場所:鳥取県鳥取市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年7月23日〜)

コメント:
一度は行ってみたいと思っていた鳥取砂丘ち行って来ました。梅雨の合間の晴天に恵まれましたが30度をこえる暑さで歩くのが大変でした。やはり来て良かったと思う景色でした。

「弘前城天守と岩木山」
日時:令和4年7月3日撮影
場所:青森県弘前市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年7月23日〜)
コメント:
現存12天守の一つの弘前城ですが前回は冬季で中の見学ができなかったため再度行ってきました。現在天守台の石垣が修復中のため移動していますが背後に岩木山を望むことができました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「アジサイの季節」
日時:令和4年6月12日撮影
場所:横浜市西区
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年7月16日〜)

コメント:
梅雨に入り横浜イングリッシュガーデンのアジサイの色が鮮やかになってきました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「ツツジと松本城」
日時:令和4年5月15日撮影
場所:長野県松本市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年6月26日〜)

コメント:
現存12天守の1つの松本城です。ツツジを一緒に楽しむことができました。

「善光寺ご開帳」
日時:令和4年5月15日撮影
場所:長野県長野市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年6月26日〜)

コメント:
7年に1度の善光寺ご開帳に行ってきました。前立本尊と繋がっている回向柱に触れてきました。朝から多くの人で賑わっていました。

「横浜イングリッシュガーデンの薔薇」
日時:令和4年5月18日撮影
場所:横浜市西区
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年6月26日〜)

コメント:
横浜イングリッシュガーデンの薔薇のアーチが見頃になっていました。

「高尾山からの眺望」
日時:令和4年5月29日撮影
場所:東京都八王子市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年6月26日〜)

コメント:
このところスッキリしない天気が続いていましたが、今日は高尾山から富士山を見ることができました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「きばな藤満開」
日時:令和4年5月8日撮影
場所:栃木県足利市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年6月8日〜)

コメント:
あしかがフラワーパークのきばな藤を見に行きました。紫色の藤より後に開花します。

「山下公園のバラ」
日時:令和4年5月19日撮影
場所:横浜市中区
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年6月8日〜)

コメント:
横浜山下公園のバラが見事に咲いていました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「吉野千本桜」
日時:令和4年4月10日撮影
場所:奈良県吉野郡吉野町
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年4月23日〜)

コメント:
吉野山には桜が多く、シロヤマザクラを中心に約200種3万本の桜があるとのことです。特に4ヶ所に桜が密集していて下の方から下千本(しもせんぼん)、中千本(なかせんぼん)、上千本(かみせんぼん)、奥千本(おくせんぼん)と呼ばれていてちょうど上千本が満開になったところでした。山下から山上へ順に開花してゆくため1ヶ月楽しめるとのことです。中腹にある国軸山金峯山寺の秘仏ご開帳も開催されていました。

「白河小峰城」
日時:令和4年4月16日撮影
場所:福島県白河市郭内
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年4月23日〜)

コメント:
東北本線白河駅からすぐのところにある城です。三重櫓、前御門が木造で忠実に復元されています。桜の名所にもなっています。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「鶴ヶ城雪化粧」
日時:令和4年1月13日撮影
場所:福島県会津若松市追手町
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年2月19日〜)

コメント:
会津若松市のシンボル鶴ヶ城が昨日からの雪ですっかり白くなっていました。正式名は若松城で戊辰戦争の舞台になった城です。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「春節燈火2022」
日時:令和4年1月28日撮影
場所:横浜市中区山下町
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年2月6日〜)

コメント:
横浜中華街の春節2022のお祝いの春節燈火です。京劇の孫悟空をモチーフにした燈火で媽祖廟前の公園で開催されていました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「雪の多賀大社」
日時:令和3年12月31日撮影
場所:滋賀県犬神郡多賀町多賀
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年1月24日〜)

コメント:
お多賀さんの名前で親しまれている滋賀県の神社です。アマテラス等、多くの神の親神であるイザナギが篭ったという場所です。行った時は何十年ぶりかの大雪で幻想的な風景になっていました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「雪の弘前城天守」
日時:令和3年12月5日撮影
場所:青森県弘前市下白銀町
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年1月24日〜)

コメント:
現存天守12城の一つ弘前城です。昨夜からの雪が積もって銀世界になっていました。現在、石垣が修理中のため曳家されて仮天守台の上に立っています。

「弘前城丑寅櫓雪景色」
日時:令和3年12月5日撮影
場所:青森県弘前市下白銀町
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年1月24日〜)
コメント:
弘前城に残る櫓の一つ丑寅櫓です。昨夜からの雪で銀世界になっていました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「ヨコハマ ヨルノヨ2021」
日時:2021年12月11日撮影
場所:横浜市中区新港
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川雅彦先生 撮影
(2021年12月23日〜)

コメント:
昨年に引き続きヨコハマ ヨルノヨが開催されました。ショータイムでは新港公園のドームを中心として付近一帯のイルミネーションがシンクロして光ります。サプライズ花火も楽しむことが出来ました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>