更新情報

【学術委員会】2022 TDCアカデミア セミナー/4月・7月セミナー 内容変更のお知らせ

2022年2月10日:新型コロナウイルスに伴う昨今の状況を鑑み、【4月17日・睡眠時無呼吸セミナー】について【Webセミナー】に変更いたします。 2022年1月10日:【MTM実習セミナー】の開催日時が、7月3日(日)か […]

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「鶴ヶ城雪化粧」
日時:令和4年1月13日撮影
場所:福島県会津若松市追手町
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年2月19日〜)

コメント:
会津若松市のシンボル鶴ヶ城が昨日からの雪ですっかり白くなっていました。正式名は若松城で戊辰戦争の舞台になった城です。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「役員・委員(令和4〜5年度)」更新/東京歯科大学同窓会参与

「役員・委員(令和4〜5年度)」の、東京歯科大学同窓会参与を更新しました。 東京歯科大学同窓会参与 会則第24条第1項による(2022.1.1〜2023.12.31) 会則第24条第3項による(その職にある期間) 役員・ […]

「役員・委員(令和4〜5年度)」更新/東京歯科大学同窓会役員・参与

「役員・委員(令和4〜5年度)」の、東京歯科大学同窓会役員を更新しました。 東京歯科大学同窓会役員(2022.1.1〜2023.12.31) 役員・委員(令和4〜5年度)一覧はこちら >>

「地域支部連合会会長・支部長」更新

「地域支部連合会会長・支部長」を更新しました。 令和3年12月31日付 支部長 新任 信越地域支部連合会 東信支部 小林 秀樹 平成2年卒 ※ 令和4年1月1日付 支部長 新任 信越地域支部連合会 中信支部 中田 具一 […]

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「春節燈火2022」
日時:令和4年1月28日撮影
場所:横浜市中区山下町
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年2月6日〜)

コメント:
横浜中華街の春節2022のお祝いの春節燈火です。京劇の孫悟空をモチーフにした燈火で媽祖廟前の公園で開催されていました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

東京歯科大学/令和3年度市民公開講座の講演動画を公開しました。(講師:片倉 朗)

令和3年10月に予定しておりました市民公開講座の講演を動画で公開しています。ぜひご覧ください。(収録日:令和3年10月25日) ■令和3年度東京歯科大学市民公開講座 『口の中にも「がん」ができます・・・歯科の診療で「口腔 […]

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「小名木川クローバー橋から見た東京スカイツリー」
日時:2022年1月23日
場所:東京都江東区
昭和55年卒 京橋支部 臼井 文規撮影 撮影
(2022年1月31日〜)

コメント:
今回は、あいにくの天候でしたが、東陽町(駅)→江東区役所→仙台堀川公園→砂町銀座商店街→小名木川クローバー橋→横十間川親水公園→東陽町(駅)を散策しました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「雪の多賀大社」
日時:令和3年12月31日撮影
場所:滋賀県犬神郡多賀町多賀
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年1月24日〜)

コメント:
お多賀さんの名前で親しまれている滋賀県の神社です。アマテラス等、多くの神の親神であるイザナギが篭ったという場所です。行った時は何十年ぶりかの大雪で幻想的な風景になっていました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「雪の弘前城天守」
日時:令和3年12月5日撮影
場所:青森県弘前市下白銀町
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年1月24日〜)

コメント:
現存天守12城の一つ弘前城です。昨夜からの雪が積もって銀世界になっていました。現在、石垣が修理中のため曳家されて仮天守台の上に立っています。

「弘前城丑寅櫓雪景色」
日時:令和3年12月5日撮影
場所:青森県弘前市下白銀町
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年1月24日〜)
コメント:
弘前城に残る櫓の一つ丑寅櫓です。昨夜からの雪で銀世界になっていました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>