「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「白河小峰城」
日時:令和4年4月16日撮影
場所:福島県白河市郭内
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年4月23日〜)
コメント:
東北本線白河駅からすぐのところにある城です。三重櫓、前御門が木造で忠実に復元されています。桜の名所にもなっています。
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「白河小峰城」
日時:令和4年4月16日撮影
場所:福島県白河市郭内
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年4月23日〜)
コメント:
東北本線白河駅からすぐのところにある城です。三重櫓、前御門が木造で忠実に復元されています。桜の名所にもなっています。
睡眠時無呼吸セミナー受講生 各位
この度は、睡眠時無呼吸セミナーに受講申し込みいただき心より御礼申し上げます。
今週末4月17日(日)に開催予定で準備を進めて参りました当セミナーですが、講師である葭澤秀一郎先生が新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に罹患したため、協議を重ねた結果やむを得ずセミナー開催を延期させていただくことに決定いたしました。
楽しみに予定していただいていた皆様には、直前のご連絡となり大変申し訳ございません。
我々、運営委員会としましても講師の体調回復を願い、皆様によりよいセミナーをお届けできるようさらに準備を進めております。ご理解の程何卒宜しくお願い申し上げます。
当セミナーですが、以下の通りオンデマンド配信へと変更とさせていただきます。
配信日時:5月8日(日曜日)12時~5月31日(火曜日) 23時59分まで
配信方法:Vimeo(ビメオ)(視聴方法の詳細は追ってご連絡させていただきます。)
なお、SOMGauge 実習動画に関しましても5月8日にドロップボックスよりダウンロードできるようになります。
また、講師の意向もあり、受講生皆様の全てのご質問にお答えしていただき、後日メールにて皆様へお知らせいたします。
この度は、ご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。
今後とも東京歯科大学同窓会TDCアカデミアをよろしくお願いいたします。
東京歯科大学事業推進部 学術委員会 委員長 山本雅通
睡眠時無呼吸セミナー主任 小川志保
ご不明な点などございましたら、お申し込みいただいたセミナー専用メールアドレス(2022sasアットマークtdc-alumni.jp)または下記宛先までご連絡ください。
東京歯科大学同窓会事業推進部 学術委員会
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町 2-9-18
東京歯科大学同窓会事務局
TEL: 03-6261-6631 | FAX: 03-3264-4859
臨床セミナー 睡眠時無呼吸セミナー 「鍵は歯科医師が握る! 命にかかわる 睡眠時無呼吸!」 〜原因と対処法を徹底解説〜 |
|
---|---|
講師: |
|
日時: | 2022年5月8日(日)12:00 ~ 5月31日(火)23:59 |
場所: | Web オンデマンド配信セミナー/Vimeo(予定) |
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「役員・委員(令和4〜5年度)」の、選挙管理委員会委員および広報部広報委員会委員を掲載しました。
「地域支部連合会会長・支部長」を更新しました。
北海道地域支部連合会 | 佐藤 光太郎 | 昭和58年卒 ※ |
---|
北陸地域支部連合会 | ||
---|---|---|
石川県支部 | 牛村 章 | 昭和51年卒 ※ |
「会務予定」および、「地域支部連合会・支部講演会情報」を更新しました。
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「西新井大師の寒桜」
「水元公園内の水元大橋」
日時:2022年2月27日撮影
場所:東京都足立区・葛飾区
昭和55年卒 京橋支部 臼井 文規先生 撮影
(2022年3月18日〜)
コメント:
今回も快晴の中、「西新井大師(總持寺)」を参拝後、松戸(駅)→江戸川河川敷→葛飾橋→水元公園→金町(駅)を散策しましたが、午後からはかなり風が強くなりました。
「吉野千本桜」
日時:令和4年4月10日撮影
場所:奈良県吉野郡吉野町
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年4月23日〜)
コメント:
吉野山には桜が多く、シロヤマザクラを中心に約200種3万本の桜があるとのことです。特に4ヶ所に桜が密集していて下の方から下千本(しもせんぼん)、中千本(なかせんぼん)、上千本(かみせんぼん)、奥千本(おくせんぼん)と呼ばれていてちょうど上千本が満開になったところでした。山下から山上へ順に開花してゆくため1ヶ月楽しめるとのことです。中腹にある国軸山金峯山寺の秘仏ご開帳も開催されていました。