「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「大根島 由志園へぜひ!」
日時:令和元年5月2日撮影
場所:島根県松江市 大根島
平成15年卒 町田支部 小川 志保先生 撮影
(2019年5月4日〜)

コメント:
牡丹の里 島根県は大根島にある由志園は今、牡丹が見頃を迎えています!
園内には100種類を越える牡丹が咲き乱れていました!

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「文京つつじ祭り」
日時:2019年4月21日撮影
場所:東京都文京区根津
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2019年5月2日〜)

コメント:
根津神社境内のつつじ苑の早咲きと中咲きのつつじが満開になっていました。
暖かい陽気に誘われて多くの人で賑わっていました。
約2000坪のつつじ苑には約100種3000株のつつじがあり珍しい種類のものもあるそうです。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「ネモフィラの丘」
日時:2019年4月18日撮影
場所:茨城県ひたちなか市馬渡大沼 国営ひたち海浜公園
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2019年4月27日〜)

コメント:
国営ひたち海浜公園ネモフィラの丘のネモフィラが7分咲近くになり見頃になっていました。ネモフィラのブルーで丘の斜面一面が埋め尽くされている光景は感動です。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「春の里山ガーデン」
日時:2019年4月11日撮影
場所:横浜市旭区上白根町
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2019年4月18日〜)

コメント:
昨日の雨が嘘のように気持ち良く晴れていました。やまざくらも見頃になってきました。
里山ガーデンは「里山ガーデンフェスタ」として春と秋の年2回公開されます。今回はガーデンネックレス横浜2019の催しの一つで5月6日までです。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「相模川芝ざくら」
日時:2019年4月7日撮影
場所:相模川新磯河川敷(相模原市南区新戸・磯部地先)
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2019年4月13日〜)

コメント:
相模川新磯地区、相模川左岸の堤防の芝ざくらが見頃になりました。約1400メートルに渡り咲いています。「芝ざくらライン」と呼ばれ、その長さは日本一とのことです。
この芝ざくらは、新磯地区の老人会や自治会など市民ボランティアや地元企業の協力により植えられているとのことです。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「千鳥ヶ淵緑道から」「皇居東御苑二の丸庭園」
日時:2019年3月31日撮影
場所:東京都千代田区麹町および千代田
昭和55年卒 京橋支部 臼井 文規先生 撮影
(2019年4月8日〜)

コメント:
『今回は、半蔵門から「区立千鳥ヶ淵公園」「千鳥ヶ淵緑道」「北の丸公園」「皇居東御苑」「日本橋さくら通り」等を歩きました。
桜は八部咲き程度で、どこもお花見の人で混雑していました(千鳥ヶ淵のボートは2時間以上待ち)が、
「二の丸庭園」は、桜の木が少ないためか、写真の橋の上だけ人がいましたが、それ以外は少なく、のんびりと散策できました。』

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「初春の厳島神社」
日時:2019年3月24日撮影
場所:広島県廿日市市宮島
昭和39年卒 長野県中信支部 片倉 恵男先生 撮影
(2019年3月29日〜)

コメント:
春の朝日に輝く厳島神社の、向こうの山には桜が咲き始めていた。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「円月橋(小石川後楽園)」
日時:2019年3月17日撮影
場所:東京都文京区後楽「小石川後楽園」
昭和55年卒 京橋支部 臼井 文規先生 撮影
(2019年3月19日〜)

コメント:
「水面映る様子と合わせると満月のように見えるので、「円月橋(えんげつきょう)」とつけられました。
 隣の東京ドームでは、巨人VSマリナーズのプレシーズンゲームが行われており、時折、大きな歓声が聞こえました。」

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「第70回さっぽろ雪まつり」
日時:2019年2月4日撮影
場所:北海道札幌市
平成7年卒 北海道空知支部 内田 禎子先生 撮影
(2019年2月5日〜)

写真に関してのコメント:「第70回さっぽろ雪まつり」
今年も国内のみならず、世界各国から多くの観光客が集まって賑やかな札幌。夜はライトアップされた雪像にプロジェクションマッピングが施され、幻想的な雰囲気が楽しめる。冬の風物詩、極寒の地へようこそ。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー 投稿用フォーム」iOS新フォーマット送付に対応しました

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー 投稿用フォーム」を、iPhone・iPadの新しい写真ファイルフォーマット(HEIF形式・.heicファイル)送付に対応しました。 同窓会員からの写真投稿ギャラリー 投稿用フォームはこ […]