「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「国営昭和記念公園」
日時:2020年11月1日撮影
場所:東京都立川市緑町
昭和55年卒 京橋支部 臼井 文規先生 撮影
(2020年11月8日〜)

コメント:
久しぶり(普段は徒歩通勤)に電車で遠出?しました。
紅葉には少し早かったですが、各種の花が綺麗でした。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2020年10月11日〜)

「里山ガーデンフェスタ大花壇」
日時:令和2年10月1日撮影
場所:横浜市旭区上白根町

コメント:
ガーデンネックレス横浜2020の催しのひとつの里山ガーデンフェスタに行ってきました。春は新型コロナウィルスの影響で中止になりましたが秋は開催され美しい花園を楽しむことができました。

「横浜イングリッシュガーデンのハロウィン」
日時:令和2年10月2日撮影
場所:横浜市西区西平沼町

コメント:
今年もハロウィンの季節になりました。横浜イングリッシュガーデンにもハロウィンの飾り付けがお目見えしました。
今年は猛暑だったためか秋薔薇はまだのようです。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2020年10月2日〜)

「平等院鳳凰堂」
日時:令和2年8月14日撮影
場所:京都府宇治市

コメント:
藤原頼通が建てた阿弥陀堂が屋根に鳳凰がのっていることから鳳凰堂と呼ばれるようになったとのことです。平成の修理で建物が塗りなおされ鳳凰も金箔が貼られた新しいものに交換されているため美しい姿を見ることができました。

「国宝旧開智学校校舎」
日時:令和2年9月22日撮影
場所:長野県松本市開智

コメント:
旧開智学校校舎は明治9年に完成した和風と洋風の混ざりあった擬洋風建築です。90年近く小学校の校舎として使用された後、昭和38年に現在地に移築され博物館となっています。令和元年に近代学校建築として初めて国宝の指定を受けたとのことです。

「小出川の彼岸花」
日時:令和2年9月27日撮影
場所:神奈川県藤沢市遠藤

コメント:
慶應義塾大学の入口付近から小出川沿いに約3キロにわたり彼岸花が咲きます。今年は猛暑のためか例年より咲き始めが遅く満開はこれからでした。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「日比谷公園」「日比谷公園近くのマンホール」
場所:千代田区日比谷公園
「増上寺」「東京タワー」
場所:港区芝公園
「愛宕神社」
場所:港区愛宕
「日枝神社」
場所:港区永田町
日時:2020年9月22日撮影
昭和55年卒 京橋支部 臼井 文規先生 撮影
(2020年9月28日〜)

コメント:
シルバーウィークの最終日に自宅(日本橋)から徒歩で散策しました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「礼文島から望む利尻富士」
日時:令和2年7月25日
場所:礼文島桃岩山展望台
平成9年卒 旭川支部 藤堂 雅成先生 撮影
(2020年7月29日〜)

コメント:
日本最北端の離島は花と絶景と海の幸が満載の島でした。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「日本橋消防署 浜町出張所の消防艇」
日時:2020年6月14日撮影
場所:東京都中央区日本橋浜町
昭和55年卒 京橋支部 臼井 文規先生 撮影
(2020年6月23日〜)

コメント:
梅雨空の下、浜町水難救助隊が訓練をしていました。
この2艇の消防艇は水難救助艇でもあります。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「フレンチラベンダー」
日時:令和2年5月10日撮影
場所:横浜市中区
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2020年6月3日〜)

コメント:
散歩で行った先の公園でフレンチラベンダーが咲いているのを見つけました。

「昼下がりの山下公園」
日時:令和2年5月10日撮影
場所:横浜市中区
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2020年6月3日〜)

コメント:
山下公園の花壇のバラが美しく咲いていました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「フレンチラベンダー」
日時:令和2年5月10日撮影
場所:横浜市中区
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2020年6月3日〜)

コメント:
散歩で行った先の公園でフレンチラベンダーが咲いているのを見つけました。

「昼下がりの山下公園」
日時:令和2年5月10日撮影
場所:横浜市中区
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2020年6月3日〜)

コメント:
山下公園の花壇のバラが美しく咲いていました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「カモの親子」
日時:令和2年5月31日撮影
場所:横浜市緑区
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2020年5月31日〜)

コメント:
親鴨に連れられて子鴨達が餌を探しながら泳いでいました。

「カワセミ」
日時:令和2年5月31日撮影
場所:横浜市緑区
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2020年5月31日〜)

コメント:
公園の池でカワセミに出会うことができました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「医療従事者等に敬意と感謝を(ブルーインパルス)」
日時:2020年5月29日撮影
場所:東京都中央区八丁堀(都区部上空)
昭和55年卒 京橋支部 臼井 文規先生 撮影
(2020年5月29日〜)

コメント:
【航空自衛隊のアクロバット飛行チーム「ブルーインパルス」が、新型コロナウイルスへの対応を続ける医療従事者等に敬意と感謝を示すため、東京都区部を中心に編隊による航過飛行を行いました】

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>