「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「FLOWER GARDEN 2018」
日時:平成30年4月21日撮影
場所:横浜市中区新港
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2018年4月23日〜)

コメント:
横浜赤レンガ倉庫で毎年開催されるイベントです。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「美ら海水族館の大水槽」
日時:平成30年4月5日撮影
場所:美ら海水族館
平成10年卒 京橋支部 横田 東生先生 撮影
(2018年4月18日〜)

コメント:
ジンベイザメが大きくて優雅に泳いでいました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「横浜公園チューリップ」
日時:平成30年4月4日撮影
場所:横浜市中区横浜公園
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2018年4月6日〜)

コメント:
横浜公園のチューリップが平年より早く見ごろになりました。16万球が植えられているそうです。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「清澄庭園」
日時:平成30年4月1日撮影
場所:東京都江東区清澄
昭和55年卒 京橋支部 臼井 文規先生 撮影
(2018年4月3日〜)

コメント:
「中の島」の「オオシマザクラ」がほぼ満開でした。隣接する「清澄公園」では、「お花見」で盛り上がっていました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

東京歯科大学同窓会案内(2018年版)掲載のお知らせ

「同窓会紹介」および「同窓会って?(準会員・新進会員の方へ)」に、「東京歯科大学同窓会案内(2018年版)」を掲載しました。 「同窓会紹介」 >> 「同窓会って?(準会員・新進会員の方へ)」&nbs […]

ふるさと自慢:神田/千代田区(同窓会報411号より)

ふるさと自慢:神田/千代田区(同窓会報411号より)

 千代田支部は千代田区の神田地区の支部です。平成30年1月1日より同窓会,大学の住所に千代田区神田三﨑町と「神田」を冠称しました。
 神田須田町の診療室のあるビルの一階には神田青物市場があったとの碑があります。
 このあたり一帯は江戸・明治・大正時代を通して巨大な青果市場がありました。はじめは青物市が江戸中に分散していたのが,明暦の大火(1657)以降徐々にここに集まってきたといわれています。

平成30年 武道始め・鏡開き

平成30年 武道始め・鏡開き

 平成30年1月11日夕刻より武道始め,鏡開きが行われた。橋本正次副学長,矢島安朝弓道部部長の挨拶の後,柔道部,空手道部,少林寺拳法部,剣道部,弓道部の演武が行われた。その後鏡開きが5年ぶりに,水道橋校舎で初めて開催され,お汁粉とからみ餅がふるまわれた。学生は楽しい一時を過ごしていた。

九州地域支部連合同窓会/平成29年度 総会・懇親会

九州地域支部連合同窓会/平成29年度 総会・懇親会

 平成29年10月14日(土)大分市「オアシスタワーホテル」5F孔雀の間にて平成29年度九州地域支部連合会総会ならびに懇親会が開催されました。ご来賓として同窓会本部より矢﨑秀昭同窓会会長,臼井文規専務理事ならびに田部和彦九州地区理事,母校より井出吉信学長をお迎えし,九州8県から49名の同窓の先生方が参加されました。

神奈川県支部連合同窓会/平成29年度 定時評議員会・研修 会ならびに会員懇親会開催

神奈川県支部連合同窓会/平成29年度 定時評議員会・研修 会ならびに会員懇親会開催

 平成29年12月3日(日)午後1時30分よりローズホテル横浜2階ボールルームCにおいて平成29年度の定時評議員会・研修会ならびに会員懇親会が開催された。
 評議員会は中島信也専務理事の司会で開始された。小笠原美由紀副会長による開会の辞につづき,西山 潔会長が挨拶された。
 次いで来賓挨拶に移り,矢﨑秀昭東京歯科大学同窓会会長,井出吉信学校法人東京歯科大学理事長・学長,大山萬夫東京歯科大学同窓会 島村 大後援会会長にそれぞれご挨拶いただいた。

栃木県支部/平成29年度 定時総会 記念講演  懇親会

栃木県支部/平成29年度 定時総会 記念講演  懇親会

 平成29年12月3日(日)宇都宮市のホテルニューイタヤに於いて,平成29年度の東京歯科大学同窓会栃木県支部定時総会,記念講演および懇親会が行われました。
 総会は簗瀬 昇常任幹事(昭和62年卒)の司会により進められ,議事に先駆け今年度亡くなられた村上 晃先生(昭和40年卒),武田 清先生(昭和32年卒),小川 隆先生(昭和57年卒),湯澤哲郎先生(昭和31年卒),菊池俊夫先生(昭和23年卒)のご冥福を祈り黙祷を行いました。