エントリー - TDC-alumni-koho-hp

百樹会(平成2年卒・95期)/第8回クラス会開催

1

 令和6年4月6日(土)に平成2年(1990年)卒業のクラス会が開かれました。当初は,令和2年4月に開催する予定でした。当時の企画は,卒業後30年の節目として,千葉校舎が大きく変貌を遂げている真っ只中で,教養棟や講堂がなくなりグラウンドも人工芝のフットサル場となっているといった千葉校舎の変化を実際に見てもらうことでした。しかし,新型コロナウイルス感染症にて延期を余儀なくされてしまった経緯がありました。

朋友会(平成3年卒・96期)/クラス会開催

朋友会(平成3年卒・96期)/クラス会開催

 2023年11月4日(土)に朋友会(平成3年卒96期)クラス会が東京ドームホテルで開催されました。卒後30周年記念同窓会を開催しようと計画していたにもかかわらず,コロナ禍でなかなか開催できず延期されていたのですが,5類相当となり落ち着いてきた段階での開催となりました。

菅松会(市川総合病院歯科・口腔外科同門会)/令和5年度総会・懇親会報告

菅松会(市川総合病院歯科・口腔外科同門会)/令和5年度総会・懇親会報告

 令和6年3月2日(土),後楽園飯店にて令和5年度菅松会総会が開催されました。菅松会は昭和60年にオーラルメディシン講座の同門会として発足し,現在は市川総合病院歯科・口腔外科関係(口腔腫瘍外科学講座,オーラルメディシン・病院歯科学講座,口腔がんセンター)の会へと発展しています。

水泳部・OB会合同懇親会

水泳部・OB会合同懇親会

 令和6年3月16日,東京「ホテルメトロポリタンエドモント」にて水泳部現役学生とOBとの合同懇親会が開催されました。また,水泳部OBでもある水泳部部長の山本 仁教授の副学長就任祝賀会,そして6年生の送別会も兼ねた会として開催されました。OB・OGが40人,現役学生が20人の計60人が集まり盛大な懇親会となりました。会はOB の松岡政之先生(平成13年卒)と飯塚正彦先生(平成15年卒)による司会進行により行われました。

巻頭言/診療報酬改定を考える

副会長中西國人 (東京歯科大学同窓会会報 令和6年2月号/第435号より)  昨年11月に開催されました評議員会において次期会長に冨山雅史先生が選任され,本年1月より任期に入りはや半年が過ぎようとしています。  澁谷執行 […]

ふるさと自慢:鎌倉時代,頼朝を救い栄華を極めた下総の千葉氏が築いた城下町小城市/佐賀県 小城市(同窓会報436号より)

ふるさと自慢:鎌倉時代,頼朝を救い栄華を極めた下総の千葉氏が築いた城下町小城市/佐賀県 小城市(同窓会報436号より)

 こんにちは,私は昭和58年卒(88期生)の副島 渉といいます。副島と書いて「ソエジマ」と読みます。大学に入学した頃はよく「フクシマ」と間違えられました。佐賀県特有の苗字(読み方)のようです。
 大学卒業後ふるさと佐賀に戻り,佐賀県のほぼ中央の小城市で開業して36年が経ちます。

【同窓会員限定・無料】同窓会渉外委員会 フォーラム 2024 「国民皆歯科健診をどう育てていくか」[2024年9月25日/講師:山田 宏 先生・田口円裕 先生・山本秀樹 先生]

同窓会渉外委員会 フォーラム 2024

演題 「国民皆歯科健診をどう育てていくか」
開催⽇時 2024年9⽉25⽇(⽔)19時30分〜
開催形式 WEB開催(予定)
講師 山田宏(参議院議員 日本歯科医師連盟顧問)^
田口円裕(前厚労省医政局歯科保健課長 本学歯科医療政策学教授)
山本秀樹(昭和57年卒 日本歯科医師会常務理事)
お申込みURL 下記のアドレスまたはQRコードからお申し込みください。
https://forms.gle/R6s3Sqa3kajNXzZ59
お申込み締切 令和6年9月20日(金) 締切
(R6.6.17〜24 報告分)昭和34年卒・昭和42年卒(2名)・昭和46年卒の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。

昭和34年卒・昭和42年卒(2名)・昭和46年卒の同窓会員が逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順・R6.6.17〜24 報告分)

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「横浜イングリッシュガーデンのバラ」
日時:令和6年5月10日撮影
場所:横浜市西区
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2024年5月13日〜)

コメント:
今年も早めにバラが満開になりました。年々バラの数が増えて見応えが増しています。

「港の見える丘公園のバラ」
日時:令和6年5月10日撮影
場所:横浜市中区
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2024年5月13日〜)

コメント:
バラをはじめいろいろな花が咲きほこり朝から多くの人が訪れていました。

「山下公園のバラ」
日時:令和6年5月11日撮影
場所:横浜市中区
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2024年5月13日〜)

コメント:
山下公園ではいろいろな花が楽しめます。ちょうどバラが見頃になっていました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>