2018 TDCアカデミア セミナー

2018 TDCアカデミア セミナー(TDC卒研セミナー)

東京歯科大学同窓会
2018 TDCアカデミア セミナー

主催:東京歯科大学同窓会
協力:東京歯科大学
日本歯科医師会生涯研修認定

患者さんを幸せにする日々の臨床力の向上を目指して

東京歯科大学同窓会会長 矢﨑 秀昭

会長 矢﨑 秀昭

 歯科医師として最も必要なことは、日々進歩している歯科医学や医療技術を学び、ご自分の患者さんや、地域社会において実践してゆくことです。TDCアカデミアにおきましては、卒直後から自分たちの症例を通じてお互いに研修する卒後研修会を開催しています。生涯を通じて歯科医師としての生き方を同じ世代の方々と共に学び、臨床を楽しみながら、心豊かな人生を過ごすために、毎週のように夜間に開催している卒後研修会にぜひ一度参加してみることをお勧めいたします。
 さらに高度な医療技術の臨床セミナーとして、特に進歩が著しい映像やデジタルの機材を応用した診断や、さらに修復物の作製の現状と未来、著名な講師による最新の高度な歯周治療技術を実習により学ぶセミナー、少子化でさらにきめ細かい医療が要求される小児歯科まで、本年度の臨床セミナーは若手からベテランの方まで、ご自分の臨床をさらに進化できるプログラムとなっています。
 フォーラムとして本人や家族にとって最善のサポートとなる在宅歯科診療の臨床、超高齢社会で果たすべき歯科医の役割など皆様と共に考えてみましょう。


臨床のみならず人間性豊かで社会性のある歯科医師になれるよう、生涯研修の場をつくり、各分野から技術、情報、知識、教養を提供いたします。

東京歯科大学同窓会 アカデミア構想

 幅広い分野で活躍できるような人材育成を明確な目標とし、母校での質の高い大学教育を引き継ぎ、卒後の生涯研修のためにアカデミアとして応援していこうという構想です。研修は、歯科医学的課題と歯科医療的課題とを包括的かつ総合的な視点で捉えております。卒後研修では、研修医・卒後の若い先生方が診査・診断、情報収集、治療計画立案、プレゼンテーションといった生涯研修を進める上での基本部分が身につけられます。臨床レベルの向上ならびに専門性の高い技術習得には臨床セミナーを活用していただき、日々の臨床にお役立て下さい。またリベラルアーツでは、医療教養としての知識を講演会を通じて学べ、さらには社会制度の研究や情報提供を通じ、患者さんや社会から望まれる歯科医師像をめざすことを目標としています。
 アカデミアプログラムには、hop → step → jump として目標設定と継続性を示しておりますが、順番や年齢制限はありません。生涯研修の場としてこのアカデミアを捉えていただき、確固たる臨床医として、医療人となるべく同窓会は支援いたします。


2018 TDCアカデミア セミナー 一覧:

卒後研修
臨床研修医から若手歯科医師を対象に、診査診断、情報収集と記録、治療計画、予後予測、プレゼン方法を学び、生涯研修の基本を身につけることを目的としています。各研修会、症例検討会、ベーシックセミナーを通して、日常臨床の基本を学べます。
毎月第2水曜日 TDC研修倶楽部
毎月第3水曜日 デンタルスタッフミーティング
毎月第4木曜日 歯科臨床を語る会



臨床セミナー
すべての臨床医へ、基本手技から専門的知識と技術、先進医療など、臨床レベルの向上につながるセミナーを提供することを目的としています。セミナーを通じ、日常臨床のスキルアップ、臨床対応の選択肢が広がるよう、各専門的立場の先生方からお伝えいたします。
5月20日(日) 画像診断セミナー
「デンタル、パノラマX線画像とコーンビームCTの読影」

 講師:後藤 多津子(東京歯科大学 歯科放射線学講座 主任教授)
終了
補綴セミナー
「補綴臨床におけるデジタルデンティストリーの真髄」

 講師:末瀬 一彦(大阪歯科大学 客員教授)
終了
7月7日(土)・8日(日) ペリオセミナー
「あなたの歯周治療をさらなる高みへ」
〜切除療法・ソフトティッシュマネージメントから再生療法までを学ぶ1.5日〜

 講師:船登 彰芳(石川県・開業)
終了
9月2日(日) ベーシックハンズオンセミナー
「すぐに役立つ臨床のコツ」
〜実践スキルの向上 補綴、矯正、ペリオ、口腔外科編〜

 講師:学術委員
終了
9月30日(日) 小児歯科セミナー
「向き合いませんか! 小児歯科治療」
〜小児の特徴・乳歯齲蝕治療・抜歯後の保隙・経過観察まで〜

 講師:新谷 誠康(東京歯科大学 小児歯科学講座 主任教授)
終了
医療教養
若手歯科医師からベテラン歯科医師まで、教養学習を通して社会性や歯科医療倫理観を高めることを目的としています。講演会、研究発表、グループ活動報告などの情報発信を通して、歯科医療的課題について共に研鑽いたします。
11月11日(日) 医療教養フォーラム
超高齢社会における口腔保健の課題
〜2025年を迎えるにあたって、やっておかなければならないこと〜
第1部 在宅歯科診療における診療計画
 講師:野村 武史(東京歯科大学 オーラルメディシン・口腔外科学講座 主任教授)
 講師:田中 五郎(神奈川県開業 歯科医師)
第2部 口腔保健からの地域づくり
〜自分たちの街をどんな地域にしたいのか〜

 講師:中野 智紀(東埼玉総合病院 医師)
 講師:富田  勲(千葉県開業 薬剤師)
 講師:五島 朋幸(東京都開業 歯科医師)
終了