岡山県支部/平成25年度支部総会および講演会開催される

岡山県支部/平成25年度支部総会および講演会開催される

 平成25年度の支部総会は,来賓に気仙沼市開業の鈴木一雄先生ならびに母校法歯学教室の花岡洋一准教授を迎え,2月3日に岡山プラザホテルにて開催された。総会は佐藤幹事長の司会のもと10時より開始した。中西副支部長の開会の辞に続き,倉田支部長の挨拶があり,議長に松井一成先生を選出した。

巻頭言/総務・厚生あれこれ

総務・厚生部常任理事 財部正治 (東京歯科大学同窓会会報 平成25年6月号/第391号より)  矢﨑執行部が動き出し,すでに1年が経過しました。前大山執行部の同窓会改革路線を継承し,さらに一層の改革が進められております。 […]

ふるさと自慢:Where is Edo Tokyo Architectural Museum? 武蔵野の自然が残る小金井公園/北多摩(同窓会報391号より)

kitatama_01

 表題の英会話は当診療所の前で外国からの旅行者からの質問である。小金井公園内にある「江戸東京たてもの園」が国際的な観光スポットになったことを示している。今回の「ふるさと自慢」は東京武蔵野の小金井市と小平市の市境にあり公園内に江戸東京たてもの園を併設する都立小金井公園について紹介する。

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。 「湖面に映る逆さ富士」 日時:平成25年4月25日 場所:山中湖 平成4年卒 花井淳一郎先生 撮影 (2013年6月24日〜) 他の同窓会員からの写真投稿はこちら&n […]

「逝去会員」更新

3名の会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順)

三春会(昭和60年卒)

三春会(昭和60年卒)

 平成25年3月3日(日)ひな祭りの日,ホテルニューオータニ東京にて,三春会が開催されました。今回の開催は,同級生の島村大君の応援と,昨年末に副担任であった山根源之先生が中心となって「NPO 法人口腔がん早期発見全国ネットワークシステム」を立ち上げられた報告を兼ね,例会とは異なったイレギュラーな開催でした。

平成26年度入学試験案内を掲載しました。

平成26年度の東京歯科大学 入学試験案内を掲載しました。 下記URLからご確認く…

愛媛県支部/平成24年総会開催

愛媛県支部/平成24年総会開催

 12月1日(土),恒例の東京歯科大学同窓会愛媛県支部総会が全日空ホテルにて開催されました。

 矢野興一専務理事の司会のもと,兵頭正帛副会長の開会の辞,横山洋行会長の挨拶で開会となりました。本部同窓会常任理事の小林慶太先生より,今後の同窓会の課題,現状,若手の同窓会離れを防ぐため,学生時代からの準会員,卒後5年までの新進会員などの新制度についての話があり,できるだけ同窓会との関わりを若い先生方に持ってもらうようにとの話がありました。

岐阜県支部/同窓会開催

 去る2012年12月2日に岐阜県支部の同窓会が開催されました。出席者は10名と小人数ながら,講師には中日新聞社代表取締役社長小出宣昭氏をお迎えして,「中国,韓国との付き合い方」とのテーマにて,大変示唆に富んだ,興味深い […]