「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「アジサイの季節」
日時:令和4年6月12日撮影
場所:横浜市西区
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年7月16日〜)
コメント:
梅雨に入り横浜イングリッシュガーデンのアジサイの色が鮮やかになってきました。
更新情報
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「アジサイの季節」
日時:令和4年6月12日撮影
場所:横浜市西区
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年7月16日〜)
コメント:
梅雨に入り横浜イングリッシュガーデンのアジサイの色が鮮やかになってきました。
各位 平素は会務運営にご協力いただきまして誠にありがとうございます。 会報6月号でもお知らせいたしましたが、東京歯科大学水道橋校舎南棟改築に伴い、同窓会本部事務所が東京歯科大学水道橋校舎別棟6・7階に […]
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「ツツジと松本城」
日時:令和4年5月15日撮影
場所:長野県松本市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年6月26日〜)
コメント:
現存12天守の1つの松本城です。ツツジを一緒に楽しむことができました。
「善光寺ご開帳」
日時:令和4年5月15日撮影
場所:長野県長野市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年6月26日〜)
コメント:
7年に1度の善光寺ご開帳に行ってきました。前立本尊と繋がっている回向柱に触れてきました。朝から多くの人で賑わっていました。
「横浜イングリッシュガーデンの薔薇」
日時:令和4年5月18日撮影
場所:横浜市西区
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年6月26日〜)
コメント:
横浜イングリッシュガーデンの薔薇のアーチが見頃になっていました。
「高尾山からの眺望」
日時:令和4年5月29日撮影
場所:東京都八王子市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年6月26日〜)
コメント:
このところスッキリしない天気が続いていましたが、今日は高尾山から富士山を見ることができました。
「同窓会紹介」および「同窓会って?(準会員・新進会員の方へ)」に、「東京歯科大学同窓会案内(2021年版)」を掲載しました。 「同窓会紹介」 >> 「同窓会って?(準会員・新進会員の方へ)」&nbs […]
「会務予定」および、「地域支部連合会・支部講演会情報」を更新しました。 会務予定 >> 地域支部連合会・支部講演会情報 >>
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「忍野八海」
日時:令和4年4月30日撮影
場所:山梨県南都留郡
昭和59年卒 目黒支部 小枝 義典先生 撮影
(2022年6月17日〜)
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「きばな藤満開」
日時:令和4年5月8日撮影
場所:栃木県足利市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年6月8日〜)
コメント:
あしかがフラワーパークのきばな藤を見に行きました。紫色の藤より後に開花します。
「山下公園のバラ」
日時:令和4年5月19日撮影
場所:横浜市中区
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年6月8日〜)
コメント:
横浜山下公園のバラが見事に咲いていました。
「役員・委員(令和4〜5年度)」の、選挙管理委員会委員および広報部広報委員会委員を掲載しました。 東京歯科大学同窓会委員会委員(2022.1.1〜2023.12.31) 総務・厚生部 総務厚生委員会 ゴルフ大会委員会 会 […]
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「多摩川浅間神社からの丸子橋と川崎方面」
「桜坂(奥は桜橋)」
日時:2022年4月30日撮影
撮影場所:東京都大田区
昭和55年卒 京橋支部 臼井 文規先生 撮影
(2022年5月9日〜)
コメント:
「今回は、診療後の午後快晴の中、「田園調布(駅)→宝来公園
→多摩川台公園(多摩川台古墳群)→多摩川浅間神社→桜坂(桜橋)
→多摩川(駅)を散策しました。」
「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。
「吉野千本桜」
日時:令和4年4月10日撮影
場所:奈良県吉野郡吉野町
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年4月23日〜)
コメント:
吉野山には桜が多く、シロヤマザクラを中心に約200種3万本の桜があるとのことです。特に4ヶ所に桜が密集していて下の方から下千本(しもせんぼん)、中千本(なかせんぼん)、上千本(かみせんぼん)、奥千本(おくせんぼん)と呼ばれていてちょうど上千本が満開になったところでした。山下から山上へ順に開花してゆくため1ヶ月楽しめるとのことです。中腹にある国軸山金峯山寺の秘仏ご開帳も開催されていました。
「白河小峰城」
日時:令和4年4月16日撮影
場所:福島県白河市郭内
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2022年4月23日〜)
コメント:
東北本線白河駅からすぐのところにある城です。三重櫓、前御門が木造で忠実に復元されています。桜の名所にもなっています。
〒101-0061
東京都千代田区神田三崎町2-9-18
TEL: 03-6261-6631
同窓会事務局へのアクセス