「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「東北絆まつり」
日時:令和6年6月8・9日
場所:宮城県仙台市
昭和60年卒 横浜中央支部 皆川 雅彦先生 撮影
(2024年9月30日〜)

コメント:
東日本大震災の慰霊と復興を祈念して始まった東北六魂祭が一巡した後、東北絆まつりとなり開催されています。今年は二巡目が仙台で開催されました。福島県福島市の福島わらじまつり、宮城県仙台市の仙台七夕まつり、山形県山形市の山形花笠まつり、岩手県盛岡市の盛岡さんさ踊り、秋田県秋田市の秋田竿燈まつり、青森県青森市の青森ねぶた祭を楽しむことが出来ました。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「博多 百道浜の夕日と糸島の二見ヶ浦」
日時:2023年10月
場所:福岡県福岡市
昭和54年卒 大学支部 松井 淳一先生 撮影
(2024年9月9日〜)

コメント:
2023年10月学会で久しぶりに訪れた博多、夕日で有名な百道(ももち)浜に急いだ。海に沈む夕日ではなかったが十分きれいな夕日に間に合った。
そして翌日の朝、こちらも夕日が夏至の日に夫婦岩の間に沈むので有名な糸島の二見ヶ浦を楽しんだ。こんなところにも外国人観光客が多いのにはビックリであった。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「第52回同窓会主催全国ゴルフ大会(よみうりゴルフ倶楽部)」開催(2024年9月5日)《成績発表・写真ギャラリー》

「第52回同窓会主催全国ゴルフ大会(よみうりゴルフ倶楽部)」開催(2024年9月5日)《成績発表・写真ギャラリー》

 2024年9月5日、第52回全国ゴルフ大会が東京都・よみうりゴルフ倶楽部において開催されました。詳細は同窓会報12月号にてお伝えする予定です。

※成績表を閲覧するには、大会当日配布された【2024 ゴルフ大会参加者専用ID・パスワード】が必要です。

詳細はこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「夏空 ー富良野アンブレラスカイー」
日時:令和6年8月11日
場所:北海道 富良野市
平成7年卒 北海道空知支部 内田 禎子先生 撮影
(2024年8月17日〜)

コメント:
ポルトガルの芸術祭から始まったアンブレラスカイ。今年は富良野のガーデンにも色とりどりの傘が並びました。夏の青空に映えて、人々の目を楽しませています。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「初夏の立山」
日時:令和6年7月18日
場所:富山県立山町室堂
昭和55年卒 小石川支部 志賀 和子先生 撮影
(2024年8月9日〜)

コメント:
立山に短い夏がきました。雪が解け山は新緑に、チングルマなどの高山植物も咲きだしました。今年は雷鳥の親子に出会えなかったのが残念です。

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

青森県支部/支部総会・学術講演会開催

青森県支部/支部総会・学術講演会開催

  まず能登半島地震で被災された先生方,関係者の皆様に心よりお見舞い申し上げます。この度の総会にて支援金についても承認されましたので些少ではありますが復興の一助になれば幸いです。
 令和6年3月2日(土)来賓として同窓会本部より冨山雅史新会長,大学より水道橋病院長・パーシャルデンチャー補綴学講座教授山下秀一郎先生にご参加いただき,ホテル青森にて支部総会・学術講演会が開催されました。開会の辞,黒田雅仁支部長の挨拶のあと山下教授,冨山会長より大学の現状,能登半島地震の状況説明がありましたが,東日本大震災を経験した身としては胸が痛むばかりでした。

秋田県支部/令和5年度定時総会並びに学術研修会開催報告

秋田県支部/令和5年度定時総会並びに学術研修会開催報告

 令和5年11月4日(土)午後2時より秋田キャッスルホテルに於いて,秋田県支部会員数42名中14名の出席により令和5年度定時総会が開催された。同窓会本部より,小枝義典専務理事,大学より副学長兼任組織・発生学講座山本 仁主任教授を来賓としてご迎接を賜った。
 定時総会は寺岡洋一副支部長の開会の辞で始まり,藤原元幸支部長からの挨拶では,ご来賓の先生方への歓迎の御辞を頂戴した。

埼玉県支部/令和6年度新年会開催

埼玉県支部/令和6年度新年会報告

  令和6年2月12日(月・振替休日)12時30分より,埼玉県支部新年会が浦和ワシントンホテル・プリムローズにて開催されました。来賓として,母校から井出吉信理事長(S47卒),同窓会本部から冨山雅史会長(S57卒)をお迎えし,参加者47名で執り行われました。

千葉県支部/千葉市支部(水葉会)

千葉県支部/千葉市支部(水葉会)

 令和5年1月は,コロナ渦のため新年会が中止でしたが,3月25日(土)例会を開催し,東京歯科大学市川総合病院呼吸器内科・内科学講座教授寺嶋 毅先生に感染症についてご講演いただきました。とても勉強になりました。
 5月20日(土)には総会が行われ,千葉県歯科医師会副会長で青年歯科医師の会顧問の新井康仁先生に医療安全についてご講演いただきました。医療訴訟や医療事故が起きないように気を付けようと思いました。

横浜西部支部/春の総会

横浜西部支部/春の総会

 令和6年4月20日土曜日に,横浜西部支部の春の総会を横浜駅西口横浜ベイシェラトンホテル中国料理「彩龍」にて行った。
 11名の会員参加があり,開会の後,相庭常人新支部長の挨拶,会員現況報告,渡瀬秀彦君より会計報告,監事の辻村育郎君から会計監査報告が行われた。今年1月に逝去された会員の茂木知治君に哀悼の意を込めて出席者全員で黙祷を捧げた。