エントリー - TDC-alumni-koho-hp

平成28年熊本地震 被災同窓会会員への「支援金」について

東京歯科大学同窓会会長矢﨑 秀昭  同窓会会報の6月号(および同窓会HP)にて,全国の東京歯科大学同窓会会員の皆様に,熊本地震により被災された同窓会会員への「お見舞い支援金」をお願いさせていただきました。これまでに多くの […]

昭和22年卒の会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。

昭和22年卒の会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順)

昭和54年卒の会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。

昭和54年卒の会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順)

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」更新

「同窓会員からの写真投稿ギャラリー」を更新しました。

「六義園にて」
日時:2016年11月13日撮影
場所:「六義園」 東京都文京区本駒込
昭和55年卒 京橋支部 臼井 文規先生 撮影
(2016年11月17日〜)

コメント:紅葉にはちょっと早かったですが・・・・「芦辺茶屋跡」より見た「渡月橋」

同窓会員からの写真投稿ギャラリーはこちら >>

昭和13年・昭和40年卒の会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。

昭和13年・昭和40年卒の会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順)

昭和16年・昭和22年・昭和23年・昭和27年・昭和32年・昭和34年・昭和36年卒(2名)の会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。

昭和16年・昭和22年・昭和23年・昭和27年・昭和32年・昭和34年・昭和36年卒(2名)の会員がご逝去されました。詳細は「逝去会員」欄をご参照ください。 (以下、報告日順)

ふるさと自慢:人情の街 足立/東京都足立区(同窓会報405号より)

ふるさと自慢:人情の街 足立/東京都足立区(同窓会報405号より)

 我が町足立区は東京23区の北に位置していて,松尾芭蕉「奥の細道」の起点(荒川区という説もありますが…)です。再開発によりルミネ,マルイが新たにできたり,東京電機大学が移転してきた影響もあり,街の中心である北千住は昨今,東京住みたい街ランキングのかなりの上に位置するようになり嬉しく思っています。