東京歯科大学研究ブランディング事業について

東京歯科大学 私立大学ブランディング事業について

私立大学研究ブランディング事業とは?

 私立大学研究ブランディング事業とは、文部科学省が平成28年度より開始した「学長のリーダーシップの下、全学的な独自色を大きく打ち出す研究(ブランド力)に取り組む私立大学に対して、補助金を増額して大学の研究を支援する」事業です。この事業を通じて、文部科学省は各私立大学が将来ビジョンに沿ってどのような具体的な戦略で独自色を打ち出して大学を発展させるかを問うているともいえます。さらに、この事業により各私立大学の研究面での差別化が明確になるとも思われます。

東京歯科大学研究ブランディング事業

 平成29年度の私立大学研究ブランディング事業では、タイプA(社会展開型:地域貢献)とタイブB(世界展開型:先端的・学際的研究拠点)の2種類の公募があり、東京歯科大学はタイプBの事業として「顎骨疾患の集学的研究拠点形成:包括的な顎口腔機能回復によるサステナブルな健康長寿社会の実現」(顎骨疾患プロジェクト)を申請し、平成29年11月に文部科学省より正式な選定の通知を受けました。本事業は、今後最大5年間文部科学省の補助金を受けて推進することになります。平成29年度の私立大学研究ブランディング事業では、歯学系大学としてタイプAに福岡歯科大学、福岡医療短期大学、岩手医科大学(医歯薬学合同)が採択され、タイプBで採択されたのは東京歯科大学だけでした。

東京歯科大学研究ブランディング事業で何を目指すか?

 顎骨は歯を支え、食べる、味わう、話す、笑うなどの私たちの生活に必要な顎口腔機能を維持して、生きる意欲・楽しみを与えてくれる重要な器官です。顎骨疾患は、これらの機能を障害するために、その克服は現在の歯科医学における重要課題です。本事業では、東京歯科大学に顎骨疾患に対する全学的な研究拠点を形成し、顎口腔機能回復による持続可能な健康長寿社会の実現に貢献することを目指します。
 本事業の推進により東京歯科大学は「ヒューマニズムとリサーチマインドを堅持する歯科医師を育てる大学」であることをブランド化します。「ヒューマニズム」は建学の精神である「歯科医師たる前に人間たれ」を、「リサーチマインド」は関東大震災により壊滅状態にあった本学に野口英世博士が恩師・血脇守之助校長に贈った扁額に記された「高雅学風徹千古」を引拠としました。このようなブランド力の強化により、最先端の教育と医療をもって社会に貢献できる確かな基盤を構築するという本学の「将来ビジョン」を具現化します。

東京歯科大学研究ブランディング事業で何を研究するのか?

 本事業では、大学病院などで診断・治療の対象となる顎骨の遺伝性疾患、腫瘍性疾患、感染性疾患、顎変形症、薬剤関連性顎骨壊死などの「希少疾患」と一般の歯科診療所で治療対象となる歯周病による骨破壊や歯の喪失による顎骨萎縮/吸収などの「一般的歯科疾患」を研究対象とします。これらの疾患に関して、講座の「壁」を越えた「分子・細胞ラボ」、「感染制御ラボ」、「ファブラボ」、「咀嚼嚥下ラボ」の4つの研究グループを構築して、各グループが連携して先端的な病態解析、診断法、治療法の開発へと展開させます。そして、顎骨疾患のメカニズムの解析を基盤とした予防・治療法を開発し、包括的な顎口腔機能回復によるサステナブルな健康長寿社会の実現に貢献することを目的とします。本事業の研究内容の詳細は東京歯科大学ホームページの「私立大学研究ブランディング事業」をご参照ください。
(https://www.tdc.ac.jp/college/activity/branding/tabid/659/Default.aspx)

東京歯科大学研究ブランディング事業と同窓会の連携について

 本事業では、その成果を臨床の現場に還元することが極めて重要なポイントになります。そのためには、本学同窓会の皆様のご指導、ご協力、ご支援による緊密な連携の構築が必須です。具体的には、大学を中心とした「科学的研究ネットワーク」と同窓会を中心とした「歯科開業医研究ネットワーク」の双方向性情報交換ができる「大学・地域医療連携ネットワーク」の構築を目指します。このようなシステムの構築は、長い伝統を有し、多くの会員の常に連携のとれた活動をしている東京歯科大学同窓会でこそできる事業であり、本学が先陣を切って我が国で初めての本格的な「大学・地域医療連携ネットワーク」を構築して、地域医療の発展に貢献できる「包括的歯学研究ネットワーク」への展開を図る義務があると考えております。
 東京歯科大学は、今後「ヒューマニズムとリサーチマインドを堅持する歯科医師を育てる大学」として多くの歯科医師を輩出していきますが、すでに卒業した大学教員、一般診療をされている先生方も「ヒューマニズムとリサーチマインドを堅持する歯科医師」として活躍してくださることを期待しております。このような歯科医師を育成、維持するためにも是非とも本事業へのご理解とご支援をお願い申し上げます。

 本事業への問い合わせは、東京歯科大学口腔科学研究センター事務 田島大地までメールお願いいたします(dtajima(アットマーク)tdc.ac.jp)。


東京歯科大学 私立大学研究ブランディング事業 関連記事


東京歯科大学 私立大学研究ブランディング事業 詳細ページ >>