第416号」タグアーカイブ

第7回「新進会員のつどい」ご案内【テーマ:「先輩から学ぶ歯科医師人生の道しるべ」】[2019年11月4日(月・祝)]

第7回 新進会員のつどい

テーマ: 「先輩から学ぶ歯科医師人生の道しるべ」
日時: 2019年11月4日(月・祝)
講演会・12:30~ / 懇親会・16:30~
会場: 講演会・東京歯科大学水道橋校舎 本館13階
懇親会・東京歯科大学水道橋校舎 本館西棟 1階
講師: 二階堂雅彦先生(昭和56年卒(1981年)・日本橋支部)
木津康博先生(平成5年卒(1993年)・横浜中央支部)
第7回 新進会員のつどい「先輩から学ぶ歯科医師人生の道しるべ」(2019年11月4日(月・祝)、講師:二階堂雅彦先生(昭和56年卒・日本橋支部)・木津康博先生(平成5年卒・横浜中央支部)

 新進会員の皆様こんにちは。今年度の実行委員長を務めます,オーラルメディシン・口腔外科学講座大学院3年の大村雄介と申します。
新進会員のつどいはこれまで,卒業5年目までの若手歯科医師に向けた「明日から使える臨床の基礎」,各学年主任による「教授が考えるこれからの歯科医療」,「女性歯科医師の出産・子育て」など多岐に渡るテーマを掲げて開催して参りました。
続きを読む

女性会員活動推進委員会 講演会「これからの歯科医に期待されること〜健康自立と安静時空隙と美〜」[2019年10月6日(日)、講師:宝田恭子先生(昭和55年卒)]

※2019/11/30更新:講演会の模様を写真ギャラリーとして掲載しました。ぜひご覧ください。

20191006_josei_kaiin_lecture_02

 平素は同窓会の事業にご理解とご協力を賜り,厚く御礼申し上げます。
 「女性会員活動推進委員会」では宝田恭子先生(東京歯科大学・S55卒)をお迎えし,下記要領にて講演会を開催いたします。講演会は参加費無料です。多数の先生方のご参加をお待ちしております。
 講演会終了後には講師を囲んで懇親会を予定しています(会費制)。こちらも是非ご参加ください。

女性会員活動推進委員会 講演会

演題: 「これからの歯科医に期待されること〜健康自立と安静時空隙と美〜」
講師: 宝田恭子先生(昭和55年卒)
日時: 令和元年10月6日(日)
●講演:11:00〜12:30
●ディスカッション:12:30〜13:00
●懇親会(40名・会費制):13:30〜15:30(予定)
場所: 東京歯科大学水道橋校舎本館13階

続きを読む

巻頭言/新進会員集まれ! 11月4日(月)・振替休日

総務・厚生部 常任理事 安川裕子
総務・厚生部 常任理事
安川裕子

(東京歯科大学同窓会会報 令和元年6月号/第416号より)

平素は,同窓会活動にご理解,ご協力を頂き感謝しております。
 平成30年度から総務・厚生部「新進会員のつどい実行委員会」の担当常任理事を仰せつかりました。
 この委員会は,120年以上の伝統を誇る同窓会の中で今年度で7年目というまだ若く新しい委員会です。同窓会の会員種別に卒後5年目までの「新進会員」という種別が作られた頃に発足しました。委員は,女子学生の急増を反映し,男性6名女性4名の計10名の新進会員で構成されています。「つどい」という名称には,若手の先生方の交流の場を提供すると共に,世代を超えた同窓の交流を体験して欲しいという思いが込められています。
 これまでの新進会員のつどいは,講演会と懇親会というスタイルをとってきました。新進会員自らが演者になり,近況報告をした一年目。各学年主任を務めて下さった教授を招き,歯科医師となった教え子に伝えたい事を講演していただいた年もありました。比較的年齢の近い先輩方に講師になって頂き,臨床の基礎やヒント,専門分野へ進まれたエピソード,女性歯科医師のライフステージについてなど多岐に渡る内容で開催してきました。ここでの講演会は,学術的な内容以外に,一人の歯科医師としての人生観を大切に考えています。
 委員会では,同世代が興味を持つテーマは何か?これからの歯科医師人生の助言になるようなテーマは?と意見を出し合っています。
 コミュニケーション手段の発達に伴い情報交換が簡単にでき,知識の習得方法やレクリエーションも多様化している現在,同窓会の存在意義を考えなくてはなりません。この委員会を通して長い歯科医師人生を歩み始めた若い先生方に,人と人の繋がり,同世代・先輩後輩との交流が社会の中で大きな力になることを実感してほしいと思います。
 私は南棟の会議室へ行くと,故矢﨑会長がフラッと入ってこられ,「オー精鋭が揃っているねぇ。」と,にこやかにおっしゃられたことを思い出します。スマホを片手に颯爽と来られる委員の先生方は,とても頼もしい存在であり,私にとってはかわいい後輩でもあります。そんな先生方と同窓会の事業を行うことは,私の誇りであり責任ある仕事であると強く感じています。委員の先生方には,既成概念に捕らわれず,自由な発想で「つどい」を作り,この事業が発展していくことを期待しています。これからの歯科界を担う後輩に,同窓の先生方からもご指導をお願い致します。
 
 今年度の「新進会員のつどい」は
11月4日(月)・振替休日
に開催いたします。どんな「つどい」になるのでしょう?お楽しみに!!母校でお待ちしています。

母校だより:第124回卒業証書授与式・平成30年度大学院歯学研究科修了式・謝恩会(同窓会報第416号より)《写真ギャラリー》

 平成31年3月15日,東京歯科大学第124回卒業証書授与式が挙行された。また式に先立ち,平成30年度大学院歯学研究科修了式が併せて挙行された。ご父兄やクラブの後輩など多くの人が水道橋キャンパス新館のエントランスに集まり,卒業生の門出を祝っていた。
 夕刻からは,東京ドームホテルにおいて,謝恩会が盛大に開催された。


第124回卒業証書授与式



平成30年度大学院歯学研究科修了式



式典終了後



謝恩会


母校だより:2019年度 東京歯科大学130期入学式(2019年4月5日)《写真ギャラリー》

 平成31年4月5日,2019年度入学式が水道橋キャンパス新館血脇記念ホールで挙行され,多くのご父兄にご参加いただいた。式後には,大学の修学指導方針の説明が井出吉信学長,橋本正次副学長,片倉 朗教務部長,佐藤 亨学生部長により行われた。父兄会については渡辺和宏父兄会長からご説明いただいた。その後,南棟2階で父兄会主催の新入生父兄懇談会が開催された。 続きを読む

母校だより:新入生学外セミナー(同窓会報第416号より)《写真ギャラリー》

 今年も恒例の新入生学外セミナーが,4月24日から2泊3日で,千葉県木更津市にあるオークラアカデミアパークホテルで行われた。この新入生学外セミナーは,1998年よりこの地で行われており,本年で22年目となる。 続きを読む

母校だより:平成30年度 歯科衛生士専門学校 卒業証書授与式・平成31(2019)年度 短期大学歯科衛生学科 入学式(同窓会報第416号より)《写真ギャラリー》

平成30年度 歯科衛生士専門学校 卒業証書授与式

 平成31年3月8日,ホテル ザ・マンハッタン幕張において,東京歯科大学歯科衛生士専門学校の卒業証書授与式が挙行された。式後には謝恩会が華やかに開催された。



平成31(2019)年度 短期大学歯科衛生学科 入学式

 平成31年4月4日,新館血脇記念ホールで,東京歯科大学短期大学歯科衛生学科の入学式が挙行された。


北海道地域支部連合会/平成30年度 通常総会(空知)開催

 北海道地域支部連合会通常総会が空知支部の担当で,滝川市のホテル・スエヒロで平成30年6月23日(土)に開催されました。まずは,有志による親睦ゴルフ大会が美唄市のコースで行われ, 矢﨑秀昭会長も元気に参加されました。午前中ゴルフ組はそこから会場へ直行。本部の臼井文規専務理事が会場へ到着,午後2時の支部長会から当日スケジュールの開始です。次いで大学から福田謙一教授が到着され,地方総会には共催となる第33回卒後研修会が一般会員の来場を待って,開始されました。 続きを読む

青森県支部/平成31年度 青森県支部定時総会・学術講演会

 平成31年2月23日(土), ホテル青森に同窓会副会長の鈴木千枝子先生と東京歯科大学教授佐藤 亨先生をお迎えし,青森県支部の総会と学術講演会を開催いたしました。
 長内幸一支部長の挨拶の後,鈴木副会長からお祝いのお言葉を頂戴しました。女性会員活動推進委員会のお話や若手会員への対応など同窓会の状況などのお話がありました。 続きを読む